- ベストアンサー
40歳で終活
- 40歳で終活することは早すぎるのではないかと感じる人も多いかもしれません。
- 人生の半ばにあたる40歳で終活を考えることは、不意の事故や病気に備えるための覚悟とも言えます。
- しかし、自分の人生を振り返るための自己成長や人間関係の整理など、終活には様々な意味があると考えることもできます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
終活の言葉の意味ですが、死後の手続きや物の処分などはどうでもいい事だと思います。 自分が生まれてきて、家族を作って、子孫の代までもなにをしてやれるか、何をするかが大切ですから、私は20代から考えていました。 最初は仕事ですが、自分で国家資格を取ってそれを生かした事業を起こし、リタイヤ後はどうするか、子供達に継がせないために既に予定通りになっています。 23歳で結婚して30歳までに3人の子供を作り、それぞれが家庭を持って孫も出来て、全員が仲良く我が家で盆や正月だけでなく連休などでは一緒に料理を創り泊って行きます。 既に50代で遺言書は作り、子供達に相続争いなんてしないように夫婦で海外旅行等でお金を使い切っていってます。 既にパソコン内には、家や土地、お付き合い半やや手続きの必要ものまで文章で纏めています。 趣味で集めて嵩張る物は売り払ったり、焼却場へ運んで処分をしたりしています。 後は残されたものが仲良く幸せに暮らしてくれる準備は整っていますし、家内には私の死後に困る事の無い保険金なども用意しています。 各種団体の長も既に引き継ぎ、残るは町内の老人会だけです。 40歳から死後の整理を進めるだけの終活なんてそんなに意味は無いと思います。 50代や60代では手遅れですし、20代30代から目標を定めてそれに向けて行くのが既に終活ではないかと思います。 自分史なんて単なるマスターベーションで誰もみませんし、役立ちもしません。
その他の回答 (5)
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12077)
40歳くらいになりますと家、子供など、そろそろ自分が死んだ場合にはっきりしておいたほうがいいことが増えてくるはずです なので何ら早くないです 明確な遺書やエンディングノートを用意しておくことまでは不要かもしれませんが、自分が死んだ後にどうして欲しいかはある程度はっきり自分の中で決めておいたほうがいいでしょう 私は相続などが単純な家族構成ですので、葬式とお墓に関しては要望を家族に伝えております
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
終活はいつ始めてもいいと思います。 結婚して子供ができ、家のローンが30年なら保険金もかけますよね。その保険は終活です。自分に何かあったらと残された人の事を考えているわけです。 そういうところから始めますが、いくつもある銀行口座をまとめたり、保険証やパスポートを一箇所にまとめたり、余計なものを処分したり、読まれたくない手紙や写真を捨てたり、高齢でなくてもいつでもできる断捨離は終活の一部です。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
良い人ほど早死します。 「憎まれっ子世にはばかる」と言うでしょ? 貴方ならきっと大丈夫です(笑) その時のために、今から日記をつけましょう! 後期高齢者の年齢になったら過去に書き溜めた日記を読み返すことをおすすめします。 そういう事ができずに亡くなった人が身近にいました。 脳梗塞とか心不全って突然やってきますからね。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
自分が何か特別なひとのように思いたいのは誘惑ですね。自分史など書いたって本当に読んでくれる人は皆無です。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
そう言う奴ほど長生きする。ダウンタウンの松本も40歳ぐらいで遺書を出版バカ売れしている。余計なことを考えるほど暇と時間を持て余している様子に見える。
お礼
ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。 質問者