- ベストアンサー
自宅のネットワーク環境のトラブル解決方法
- 自宅のネットワーク回線の速度が遅くて困っています。ブラウザの表示やデータのダウンロードが遅く、ネットワークが切れる現象も起きています。
- 再起動やケーブル交換、PCの買い替えを行いましたが、改善されませんでした。原因特定のために他に何ができるか教えてください。
- 現在、ルータからPCを2台有線接続しており、1台は長い距離を経由して接続しています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3 です。 補足ありがとうございます。 特に夜になってネットワークが遅いようでしたら、 OCN v6アルファを試してみてください。 既に OCN v6アルファ 契約済みでしたら LANの見直しが必要と思います。
その他の回答 (8)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
光で遅いは無いよ回線が分からん?
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
ルーターを2台使用されているのは無線LAN(Wi-Fi接続)を利用されるためですか? 有線で利用されているならBuffaloのルーターは通信速度が遅くなる原因であり邪魔なだけです。 無線LANを利用されているならBuffaloルーター側のルーター機能は停止してブリッジモードにしてください。 ルーターは基本的に1台で使用する機器になります。 2台使用する時にはネットワークの専門知識が無ければ通信が不安定になったり繋がらなかったりしてトラブルになります。
お礼
無線LANを使用しているのはご指摘の通りWi-Fi使用のためですね。 少し調べてみましたが、この場合確かにもう一つのルータはブリッジモードにするのが普通のようですので確認して変更してみます。 ありがとうございました。
- tmys10
- ベストアンサー率36% (338/930)
TCP/IPに限らず通信エラーが起きたときの基本はタイムアウトと再送なので、「電源無しコネクター」の接触不良が一番ありそうだと思います。 しかしPR-200も少々気になるところです。ルータのエラーを示すランプは点灯していないでしょうか。
補足
先の回答でもその可能性を指摘してくださった方がいましたので、コネクタの交換を検討してみる事にします。 ルータは何回か確認しているのですが、エラーランプが点灯している事はありませんでした。
- oboroxx
- ベストアンサー率40% (317/792)
ルータが2台ありますが、片方のルーティング機能は切っていますか? もし2台ともルーティング機能があると、遅くなる原因になる可能性があります。
補足
ルーティング機能については確認してませんでした。調べて確認してみます。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2007/7702)
以下の環境で異なると思います。 「環 境」 良 普通 否 光 光以外 戸建て 集合住宅 有線LAN※ 無線LAN ※ケーブルカテゴリー(最大通信速度1Gbpsは、5e以上) CAT6 CAT5e CAT5 PC性能高 低 他にもJCOMなどのCATVは、アクセス集中で遅くなる可能性があります。 ハブは、機種が分りませんがお勧めできません。 これが遅い原因かもしれません。
お礼
状況としては全部左の環境で、ケーブルもCAT6なのを確認しました。 PCのスペックも最新のものには劣りますが、ネットワークが遅延するようなスペックではありませんのでやはり先に回答してくださった方のおっしゃる通り間に噛んでいるコネクタ等が問題なのかもしれません。 交換を検討してみます。ありがとうございました。
- GreatDragon
- ベストアンサー率46% (186/402)
宅内LANの問題というより、インターネット環境の問題の気がします。 インターネット環境はどうなっていますか? ・戸建て、マンション ・キャリア ・プロバイダ ・契約プラン ・ONU,ホームゲートウェイの型番 ・別ルータの型番 この辺りが明確になれば、詳しい方々のアドバイスが期待できます。
補足
上から順に回答させていただきます。 ・戸建て ・NTT東日本 ・OCN ・光回線契約 ・ONUはNTTのPR200NE ・別ルータはバッファローWHR1166HP3 になります。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9743)
・おおもとの回線契約は何ですか。 ADSLでしたら5Mbps以上出るのはまれで、上り速度も遅いので、もう仕方ないものかもしれません。 光回線への乗り換えを考えたいところですが、光が引けないところですと、無線のインターネット契約も考えられます。 無線であっても、ADSLよりは速いかもしれません。 ・インターネット速度テストではどのぐらいの速度が出ますか。 全サイトが速度テストの性能を出せるわけではありませんが、少なくとも回線の持つ最大パフォーマンスは知っておいた方が良いでしょう。 ・有線接続は、多少長くても構いません。1Gbpsまでしたら、有線で最大100m引き回すことができます。(ただし、中継アダプタ(電源不要でコネクタのみのヤツ)を使うことは避けてください。ルータからハブ、ハブからPC等を、1本のケーブルで接続しているという前提で、最大延長距離が保障されますので。 ・ルータやハブの型番はどんなものですか。(それによってLANポートの対応速度を確認したい) 光回線が最大200Mbps対応であっても、途中に100Mbpsポートしかないルータを中継すれば、最大速度は100Mbpsになってしまいますし、10Mbps対応のハブを経由していれば、最大速度は10Mbpsになってしまいます。 ネットワークは、その経路の一番遅い部分の速度に引きずられてしまいます。 もちろんここで、回線自体のスピードテストで5Mbpsしか出ていなかったとかなら、どんなに宅内の機器を改善しても、5Mbpsを超える速度はでません。 ・簡単な接続図を見てみたいです。 ルータが複数あったり、ネットワークでループが出来てしまったりしていると、パケットの輻輳(無限再送)が起こり、ほとんど通信できなくなります。 何も通信していないのに、ハブやルータの通信ランプが激しく点滅しているならば、そういった接続ミスである可能性があります。 どこでループしているのかわからなければ、一旦すべてのケーブルを外し、最低限のLANケーブルのみ繋いでみましょう。ルータからハブ、ハブからPCと、1本ずつ。 そうして速度テストや一般サイトへのアクセスを行い、反応を見てみましょう。
補足
上から順に出来る限り回答させていただきます。 ・回線契約は光回線です。 ・下り40~60、上り60~80ほどです。しかし、下りに関してはひどい時は10を下回る事もあります。 ・ルータとルータを繋ぐケーブル間に電源なしのコネクタを一つ確認しました。 ・ルータの型番はNTTのPR200NEとバッフアローのWHR1166DHP3になります。 ・接続図ですが、 NTTルーターーーPC1 │ 電源無しコネクターーバッファロールーターーPC2 ※間はすべて有線 といった感じです。分かり辛かったのなら申し訳ありません。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
元々の光回線が混雑して遅いのです。どうしようもありません。みんながネットでAV見る夜間の繁忙期は避けて使うしかありません。
お礼
そうですね…繁忙期を避けるのはなかなか難しいですが、検討してみます。ありがとうございます。
お礼
OCN v6アルファというのは知りませんでした。調べたのち、契約するか検討してみます。 ありがとうございました。