- ベストアンサー
食べた後に午睡して筋トレ効果は台無しになる?
ストレスを対処する行為を毎日とってしまいます。 食べた後(直後とかの満腹時)に横になってしまいますが、午睡してしまいます。 寝入ってしまうのが1時間以上が日中にあります。 昼食後などにあります。 食べた後に午睡をして脂肪がつくのはありますか? 午睡以外で脂肪がつく要因も教えてください。 午睡をしても筋肉が増えてマッチョになった人はたくさんいますか? 食べた後に午睡をして筋トレをした意味がなくなるのは有りますか? どなたか助けてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました 午睡と筋トレで筋肉が増えないとは感じませんでした。 他のサイトで質問しても「午睡と筋トレは関係ない」と聞きました。 だいぶ前から午睡が多くて、 それでも筋トレをしたら二の腕などの筋肉が増えていきました。 もちろん二の腕のアームカールなどをやり始めて数か月で増えた感じです。