※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:表記の仕方)
ホームページで動画を見る方法とは?
このQ&Aのポイント
ホームページで動画を見るためには、リンクを作成してWindows MediaPlayerで再生する必要があります。
リンクをクリックすると、Windows MediaPlayerが立ち上がり、小さなウィンドウで動画が再生されますが、画面が小さいために使いにくいという文句が多数寄せられています。
訪問者のPCの設定によっては、巻き戻しやスロー再生ができない場合があります。
ホームページで動画が見れるようにリンクを作りました。ファイル形式はwmvです。作った側としてはwindows MediaPlayer ver9で見て頂きたいので、それに対応と表記しております。自分としては見る人のPCが自動でそれを立ち上げ、動画を見ていただけると有りがたいのですが(自分と同じ方法だから)、訪問者からこのような文句が多数やってきます、「画面が小さすぎる、巻き戻しや、スローが出来ない」これらは、使う人のPC設定によっては、リンクをクリックすると、”名前は分かりませんが”、画面左下方に小さなウィンドウが立ち上がり、動画が再生されています。現在は、見る人のPCにDL保存後、windowsMediaPlayer を立ち上げ→ファイル開くで対応して貰っています。
そこで、皆さんに教えて頂きたいのですが
1.見る人のPCでwindows MediaPlayerが立ち上がるようなリンクのさせ方があれば教えて下さい
2.名前が分からないと私が記述した名称を教えて下さい
3.訪問者から文句がこないような表記の仕方を教えて下さい
5.訪問者のPC設定のどこが、どうなっていればwindows MediaPlayerが立ち上がるのか教えて下さい。また、変更後、どこをどうすれば、元の設定に戻るのか教えて下さい。
6.A;訪問者に設定部分の変更のお願い
B;DL保存後、windows MediaPlayerを自分で立ち上げ、ファイルを読み込んでもらう
AまたはBのどちらかで対応しようと考えておりますが、他の方向で以上質問事項をクリアする良い方法があれば教えて下さい
以上 宜しくお願いします m(__)m
お礼
お答え有難うございました。 メディアバ-と言うのですね。 私にとっては、かなりおせっかいな機能でしたw