- ベストアンサー
【歯医者】歯科医師に医学的な歯周病菌と虫歯の関係性
【歯医者】歯科医師に医学的な歯周病菌と虫歯の関係性に関する質問です。 虫歯になりやすい人は口内に歯周病菌が少なく、虫歯になりにくい人は歯周病菌が多いのはなぜか歯学で医学的に解明されて分かっているのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯科医師です。 虫歯菌も歯周病菌も歯の表面に付着して棲みついています。 一定の面積に生息できる菌の数には上限があるため、菌腫による陣取り合戦が起きます。このため、虫歯菌が多数いて歯の表面の多くの面積を占めていると、歯周病菌は生息する面積が少なくなり菌数が少なくなります。虫歯菌が減り、虫歯菌が生息している面積が狭くなると、歯周病菌がすむ面積が広くなり、歯周病になりゃすくなります。 実際に、歯周病の治療をして歯周病が治ってくると、歯周病菌が占めている歯面の面積が減るために虫歯菌が増加して、虫歯が増える、ということをしばしば経験します。
お礼
みんなありがとう