• ベストアンサー

断乳のやり方

こんにちは。 現在、9ヶ月の子どもがいます。 どうやら2人目を妊娠したようです。 9ヶ月の子どもは完全母乳で育ってますが 1歳頃を目安に断乳するつもりでいました。 妊娠が発覚したので、断乳の時期を 早めようと考えています。 断乳の経験がある方、方法を教えてください。 ウチの子は哺乳瓶の乳首は一切受け付けません。 マグマグの穴が大きい乳首はなんとか 吸いますが、最近は直接口をつけて飲んだり ストローで水分を飲んでます。 哺乳瓶の乳首を受け付けない子どもの場合 フォローアップミルクをどうやって 飲ませるのかが一番の疑問です。 あと、妊娠中に授乳されていた方のお話も 聞かせて頂きたいです。 断乳の方向で考えてはいるのですが、 おっぱいを飲んでる子どもを見てると・・・ 辛いな~とも思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kknk1
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.4

こんにちは☆ 私も同じ頃に断乳しました。 病院では「今日から断乳してください!」と強く言われましたが、断乳に失敗するのも嫌でしたから、私の心の準備や、夜中に泣くと思ったので主人の出張に合わせて日を設定し、受診して10日後くらいに実行しました。 質問者さまの赤ちゃんと同じく哺乳瓶はダメで、ストローマグやコップは何とかでした。 目標は5日。 まず一日目。 離乳食への移行を積極的に進めていたわけではなかったのですが、離乳食とお茶でゆっくり時間をかけて多目の量を食べさせました。 りんごジュースが好きだったので、合間に飲ませたりしました。 外遊びや室内遊びを一緒に存分に遊び、抱っこもたくさんしてお互いゆったりとした気持ちを持てるよう心がけます。 これで気が紛れるようで、日中は大丈夫でした。 おなかもちがするように、夕食も好きそうなものを中心にたくさん時間をかけて食べました。 寝るときは時間が来ると泣いていたとしても寝てしまうので、問題はなかったです。 問題なのは、夜中ですね。 その頃には私のおっぱいも搾乳してもパンパンなんです。 で、夜中だけは搾乳も辛いですし、飲んでもらいました。 子どももすやすや、ママもすっきり、といった感じです。 2日目も同様に過ごしました。 すると、3日目の夜、朝まで寝てしまって、断乳できてしまったのです。。 結局5日かからず、夜中も1日目に悩んだだけで済みました。 おっぱい中心の頃は、離乳食にあんまり興味を示さなかったのですが、本格的に離乳食中心になったらなったで楽しむようになり、そこがよかったのだと思います。 私の場合、フォローアップミルクは使いませんでした。 牛乳もしばらくの間、あげませんでした。 なぜなら、母乳に似たようなものだと、忘れられないんじゃないかと思ったからです。 食事でチーズを使ったり、栄養バランスに気をつけて、ミルク分を補う方法にしました。 その後、病院でフォローアップミルクでなくても、牛乳で十分、と言われましたので、私もフォローアップミルクより牛乳の方が美味しかろうと思い、冷たくない牛乳をあげるようにしました。 感想としては、 目標より早く成功した!というより、あんなにおっぱい♪おっぱい♪といった感じだったのに、3日で忘れてしまうなんてあんまりじゃないかあ・・といったところでした。 近所のママさんは、「子どもは3日でママのことも何でも忘れてしまうってことなんだね、寂しいね・・」としみじみ。 9ヶ月間の愛情から更に積み重ねていくことが大切なんだなあ、と勉強しました。 断乳を辛く思われる気持ちはよく分かります。 でも、おなかの赤ちゃんやご自身の身体も大事に考えて、そのかわり、たくさんのスキンシップと愛情とでカバーしてください。 お身体を大事になさってくださいね☆

nov1-li
質問者

お礼

返事が遅れましてすみません。 kknk1さんの断乳スケジュールをヒントに 断乳を進めています。 でもまだ完全じゃないです。 今4日目でおっぱいも張らなくなってきました。 夜中がまだダメです。 「断乳・・・って寂しいな」って言うのが 正直な感想です。 だから、チューばかりしてます。(笑) 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • non1107
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

2週間前に二人目の子の断乳をしたばかりです。 うちも上の子が、9ヶ月の時に下の子を妊娠したので、 やはり、断乳しました。 (でも、病院では、無理にやめなくても良い、とは言わ れましたが) 今まで粉ミルクは飲んでくれたことはありますか? 母乳で育った子の場合、粉ミルク自体を嫌がってのまな いこともあるようです。 うちも哺乳瓶はまったくうけつけず、粉ミルクも飲んで くれなかったので、いきなり牛乳を飲ませていました。 ただ、量をあげるのが不安だったので、寝る前の1回くら いで、200ほど温めて飲ませていました。 後はイオン飲料や離乳食で、補いました。 コップやストローで飲ませましたが、スプーンを使った ことも。 あと、うちはだめでしたが、温かめの粉ミルクを作って、 立って抱っこしながらだと、哺乳瓶も飲んでくれることも あるそうです。 断乳は、おっぱいに子供の目の前で、バンソウコウを乳首 にはって、「いたい、いたいだから、あげられないの。 ごめんね。」と催促されるたびに見せてごまかし、ほかの 水分をあげてました。 夜は一日目はおんぶ、夜中に起きたらまたおんぶ、でした が、二日目には添い寝で寝るようになり、3日目には夜中 もおきなくなりました。 やっぱり、さみしいですねえ~。思ったよりもあっけなく て、あんなにおっぱい、おっぱい言ってたのになあって、 こっちが物足りなくなっちゃいます。 夏場で、水分補給が一番不安ですよね。 大変だとおもいますが、お体大事にされて、頑張ってくだ さいね!

nov1-li
質問者

お礼

返事が遅れましてすみません。 ストローでフォローアップミルクを 飲んでくれているので、安心しています。 お礼とはずれてしまうのですが・・・ non1107さんのIDが気になりました。 私はgooのIDを考える時、一番最初の候補が non1101だったんです。 なんか親近感が湧きました。 回答ありがとうございました。

  • hamkina
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

ストローで飲んでくれるのなら、それでがんばってみてはいかがでしょうか? うちも、8ヶ月頃から練習を始め、ミルクなどもストローであげていました。 断乳は1ヶ月ほど前から日を決めて、毎日いいきかせました。 その頃から昼のおっぱいをやめていて、夜中だけ 沿い乳でした。 最後のおっぱいは一応断乳の儀式?をしてバイバイをさせました。(たぶんわかっていないと思いますが・・・) 最初の3日は夜中、何度も目を覚まして泣きました。 そのたびに抱っこで乗り切り、お茶などを飲ませていました。徐々に朝5時、6時までもつようになり、今では朝7時までぐっすりですよ。 おっぱいをみても、もうすいついたりしなくなりました。おっぱいのほうも、痛かったですが、30cc搾乳を何回かやっていくと1週間くらいで、はりもなくなり 今はもとどおりになりました。

nov1-li
質問者

お礼

お礼が遅れましてすみません。 30ccづつの搾乳は参考になりました。 でもあんまり搾乳が上手じゃないので 大変でした。 今は張らなくなってきたので、楽になりました。 回答ありがとうございました。

回答No.3

私は仕事上、8ヶ月におっぱいからほ乳瓶に変更しました。切り替え初日は、おっぱいが飲めないために泣きじゃくっていました。かわいそうだし、自分もおっぱいが張って痛くて痛くて・・・でも、これからのことを考えると人に預けなければならないので、ほ乳瓶が飲めないのはだめなので、あきらめずにほ乳瓶にトライしました。張ってるおっぱいは搾乳機でしぼってほ乳瓶に入れてました。お腹がすいて我慢ができなくなったとき、ほ乳瓶で飲めましたよ。どうしても断乳したいのなら、可哀想はなしにしてがんばってみましょう。ストローでも飲めるなら、ストローで根気強くしてみては?今日はほ乳瓶、明日はおっぱいとかその日の気分で変えるのは良くないので、ほ乳瓶って決めたらおっぱいはもう飲ませないって意気込みで断乳しましょう。でも、妊娠中も断乳しなくてもいいみたいなら無理にすることもないのでは?

nov1-li
質問者

お礼

返事が遅れましてすみません。 ストローで飲ませる方向で断乳を進めています。 「かわいそう。は無し」で頑張ってます! 回答ありがとうごさいました。

回答No.2

ストローが使えるのであればストローで飲ませてみてはどうですか? ただ最初のうちはコップを振り回したりして中身をジャーっとされたりするので、ストローカップ(プラスティックのコップに蓋がついてストローをさす穴が開いているもの)を買いました。もし落っことしたりしても被害が最小限で済みます。

nov1-li
質問者

お礼

返事が遅れましてすみません。 ストローでフォローアップミルクを 飲ませて断乳の方向で進めて います。もう少しで断乳完了しそうです。 回答ありがとうごさいました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

無理に断乳する必要はないと思いますよ。 産婦人科の先生にもよるようですが、うちは全然とめられませんでしたよ。 こちら↓も参考にしてください。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=965756
nov1-li
質問者

お礼

返事が遅れましてすみません。 以前流産の経験があるので・・・ 悩みましたが、やはり断乳の方向で 進めてます。 回答ありがとうございました。