• 締切済み

断乳の上手な進め方を教えて下さい!

現在11ヶ月になる息子がいます。日中は、4~5回お乳を飲みますが、夜になると5~6回程欲しがり起きます。その度に授乳しているのですが、実は現在おなかに2ヶ月になる赤ちゃんがいることが昨日わかりました。嬉しいことなのですが、息子を断乳させなければならなくなり、悩んでいます。今まで母乳のみで育ててきました。これからフォローアップミルクを少しづつ飲ませてみようと思っていますが、哺乳瓶をいやがらないか?また、止めるなら少しづつではなく、この日と決めた時から離乳食とミルクに変えた方がいいのでしょうか?どなたか経験された方がいらっしゃいましたら、どんな事でも結構です。教えて下さい。

みんなの回答

  • ken150320
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.3

うちの子は保育園入所のため1歳の誕生日前に卒乳させました。 方法はただひたすらあげない事です。 子供がどんなに泣いても絶対にあげません。 断乳をすると決めた2,3日前から「もうすぐおっぱいばいばいだからね」とか言って話しかけます。 そして最後の夜、たくさん飲ませながら「おっぱっこれでないないね。おっぱい今までありがとうだね」って言い聞かせます。 断乳決行の日の朝。。。 1日目、2日目はすごく泣きじゃくっていました。昼夜関係なく。 夜も添い乳派だったので、夜なんか本当に泣きっぱなし。1時間ぐらい泣いて泣き疲れて寝るっていうパターンでした。 ところが3日目からはケロっと忘れたように昼も催促しないし夜も1人でスヤスヤ…zzz 1週間ぐらいして親の私が少し心寂しくなてしまって「おっぱい飲む?」とジョーダンまじりで聞くと首を横に振って断られてしまいました(泣) 案外ケロっとしたもんですよ! 本当は自然に卒乳させる形を取りたかったのですが、そんなこと言って言いるワケにもいかなかったので、子供の大好きなおっぱいを取り上げてしまった分スキンシップは倍にして寂しい思いをさせないよう心がけました。寝るときは手をつないだりお腹の上に乗せてギュッって抱きしめるように寝たり。。。 結局、断乳できるかどうかは親の決意の強さであって子供にほとんど原因はないと思います。(多少月齢は関係あるでしょうけどだいたい1才過ぎていれば問題ないと思います。) お子様は11ヶ月とのことですが離乳食は3回食に進んで母乳以外の飲み物はきちんと飲む事ができていますでしょうか?フォローアップミルクでなくても普通の牛乳をお湯で5:5で割ったものでもいいと思います。(その他ベビー飲料etc) 生まれたばかりの頃と違って栄養分は食事のほうで取れますので、他に水分を補給できる飲み物などあれば断乳は可能だと思います。 またフォローアップミルクや他の飲み物を飲ませるにしても、哺乳瓶はそろそろ卒業してマグやストローでも飲めるよう練習しておいた方がいいかもしれません。 もしかしたらそっちの練習のほうが先カモ(汗) イキナリ断乳されてイキナリ今日からコレで飲みなさいってマグやストロー出されてもうまく飲めないからお子様も困ってしまいますよね。 母乳以外の飲み物にもマグやストローを使って慣れさせ、上手に飲めるようになってきたら断乳の方がいかもしれませんね。 長くても1ヶ月以内をメドにがんばってみてください。 またうまくいかないときはこちらで質問していただければみなさん張り切って回答してくれますよ(*^^*)

sakumam
質問者

お礼

ご回答有難うございます!断乳は、親の決意の強さとのコメント、ドキっとしました。実は、私自身まだ息子におっぱいをあげたくて、なかなか決断できずにいます。でも、おなかの子を守るために断乳はやはり必要だと再確認しました。頑張ってみます。ストローマグは使えるので、それで飲ませてみようかなと思います。ここでまた質問なのですが、断乳後、お乳のハリはどのようにして解消したらよいのでしょうか?よろしければ教えて下さい!

  • murn77
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

赤ちゃん時期ってかなり適応力?があります。 ミルクに変えてもスパッと切り替えても何日かなくだけで、すぐに飲んでくれる、もしくは夜の授乳がなくなると思いますよ。 上の子は3才ですが、2歳すぎても哺乳瓶が放せませんでした。よるは必ず枕元に牛乳を入れた哺乳瓶を用意。周りのお母さんに断乳の仕方を聞いても、やはりズバットやめると答えられていましたが、夜中おなかがすくのはどうしようもないとか、夜子供が泣くのがたえられないとかで、その「数日間」を私がいつも断念してしまってましたが、結局知り合いの保母さんに強く勧められ娘の目の前で哺乳瓶を捨てました。すると3,4日でミルク卒業。夜も起きなくなりましたので、おなかがすいて起きているのではなく、そのほかの欲求でミルクを欲しがっていたようです。 下の子は7ヶ月ですが、当初は哺乳瓶を嫌がりました。今でもあまりジュースやお茶を哺乳瓶で飲む事はしませんが、外出時にどうしてもおなかがすくがおっぱいはあげられない状況のとき、仕方なく飲んでくれてからは平気になったようです。子ども自身、本能的な飢えと自分の嗜好のどちらを優先するかというと、やはりなりふりかまわず哺乳瓶にかぶりつくと思います。 また、11ヶ月のお子さんで、しかも夜4,5回であれば夜おなかがすいておっぱいを欲しがるのではなく、夜泣きの軽いものかもしれません。その場合はまた別の対処法がいいと思います。 子供はオッパイを飲んでいるように見えますが、実際はただおっぱいを吸って安心したいだけで、飲んではいません。 もし、よる4,5回もミルクをあげれば飲みすぎで気持ち悪くなりますよね・・・。 あくまでも私の子供の場合なので。参考までに。 子供はそれぞれ。 まずはいろいろ試してみてください。根気よく。 それに試行錯誤しているうちに子供は成長してしまっていたりしますので。。。

sakumam
質問者

お礼

ご回答有難うございます。アドバイスの通り、いろいろ試してみたいと思います。早く息子にあった方法を見つけ、お互い笑顔で毎日を楽しめるようになりたいです。有難うございました!

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.1

ご妊娠おめでとうございま~す。 断乳ですよね~。私の場合の断乳は、まず搾乳機で母乳を哺乳瓶へ入れて、まず赤ちゃんに哺乳瓶に慣れてもらってそれから哺乳瓶になれて来る頃には、次第におっぱいも張らなくなるので、自然に断乳で来ましたよ。 母乳そのものは、搾る回数を減らしていけば確実に張りが無くなるのを実感できますよ。 あとは足りない分を離乳食やミルクなどに移行して行けば良いと思います。 そうそう、それから搾乳機で搾る前にはよ~くマッサージをしてから搾るとスムーズに搾乳出来ますよ。 息子さんも、もうすぐお兄ちゃんですね。 楽しみですね!

sakumam
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。自然に断乳できたとの事、羨ましく思います。搾乳機を使う事自体初めてなので、マッサージして搾乳してからまずは哺乳瓶で飲ませてみようかな・・・と思います。かなり不安ですが、頑張ります!