• 締切済み

妊娠中ですがマンションの物音が気になります…

現在妊娠中で、春に子どもが生まれます。 最近、築20年のRC造ファミリータイプの賃貸マンションに引越しました。私たちの部屋は5階建ての2階の中部屋です。 内見の際は静かでした。 管理している不動産屋の担当にも「ここは音の問題で苦情が来たことはない。前の住人は10年ほど住んでいた。」と言われ、大きなトラブルは無さそうだ… と思い、入居を決めました。 しかし住んでみるとどこからともなく聞こえる大人のドンドン、という足音が常に響いてきます。他にも水音やドアの開閉音など… テレビの音や話し声などは、こちらが静かにしていると何となく聞こえる程度ですが。 防音性を重視して物件を探しましたが、賃貸だとこんなものなんでしょうか… ここで子育てして大丈夫だろうか…?泣き声などでまわりに迷惑がかからないか、とても不安です。 私自身も音にとても敏感になってしまっているのですが、何かいい対策がありましたら教えてください。 音を聞こうとしてしまう自分が嫌です。 子どもが生まれたらそれどころじゃなくて気にならなくなるのでしょうか…? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

>防音性を重視して物件を探しました 不動産屋の話を鵜呑みにされることは無いでしょうから、遮音等級から物件をお探しになられたのでしょうか。 賃貸ですとなかなか遮音等級を教えてくれはしませんから、自信を持って教えてくれるところを探すのはひと苦労ですよね。 ごく普通の賃貸マンションは、コストを抑えて建てられていますから、ご質問程度の音は仕方が無い部分でもありますね。 一方で、防音や遮音性の高さをウリにしている分譲マンションを賃貸に出しているケースがありますので、もしも音が気になる方であれば分譲賃貸のほうが向いています。 妊娠中とのことですから、体調により余計に音が気になってしまうのではないかと思います。 出産後は、どう考えても質問者様宅のほうが他宅よりも深夜早朝でも音を出すことになることが想定できますね。 ご出産までは、お腹のベビーのためにも、周囲の音に対してもう少し理解を持たれてはいかがかと思いました。母子ともに健やかでありますように。

Lisaco19911221
質問者

お礼

ありがとうございます。 周囲の音に対して理解を持つ… そうですね、いちいちうるさいなーと思ったりビクビクしたりせずに、これからこちらも迷惑をかけることにきっとなるのだから、もう少し寛容な心を持ちたいと思います。 確かに今妊娠中で、神経過敏になっているところがあるかもしれません。 賃貸向け集合住宅では、この程度の音は仕方ないのですね。割り切って考えたいと思います。

noname#241298
noname#241298
回答No.2

49歳、独身、男です。 私も同じような事がありました。 4階建ての4階(端っこ)に住んでいますが、9月までは隣は空き部屋でとても静かでした。 10月の中頃だったと思いますが、隣に外国人(おそらくベトナム)が入居してきました。 まー、うるさいですよ~。 それまでの平穏な夜はなくなりました。 2回ほどベランダから「うるせー!」と怒鳴りました(笑) 静かになるのは、その時だけです。何日か経つと、戻ります。 しかし、今は全然気にならなくなりました。 慣れたのでしょう。人間の適応力に感心します(笑) 最近は、金土の夜に友達連れてきて、カラオケ大会? やっています。2時3時頃まで続きます。 うるさいですが、何故かイライラはしないです。 OKWAVEに来て「広い心」が身についたようです。 あなたは、お腹の中の赤ちゃんを守りたくて敏感になっていると思います。 お腹の中の赤ちゃんには、気になる物音よりも、あなたの声を聞かせてあげて下さい。その方が赤ちゃんも安心すると思います。 元気で丈夫な赤ちゃん産んで下さいね。

Lisaco19911221
質問者

お礼

ありがとうございます。 何とすごい隣人の方ですね… 今は慣れてしまったとのこと。すごいです!私も見習いたいです!なるべく寛容な心を持って、あまり音にイライラせずにどーんと構えられるよう、努めたいです。 あたたかいお言葉をいただき、とても嬉しいです。 最近は音ばかり気にして赤ちゃんを気遣うこともロクに出来ていなかった気がします… いつかは慣れるもの。そう思って暮らしたいと思います。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1582)
回答No.1

子供が生まれたら、隣から苦情を言われます。なのでお互いさま

Lisaco19911221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、これから子どもが生まれたらこちら側が配慮しなければならない立場になるんですよね。 お互い様だと割り切って生活出来るよう、何とか気持ちの切り替えをしていきたいです。

関連するQ&A