- 締切済み
ソフトバンクの不正契約3
私はソフトバンクのガラケーを何年も前に契約しましたが、最近になってフォトビジョンまで契約がされていたことが判り、そのことは既にOKWAVEに口コミしています。 この度は、その契約詐欺について総務省に問合せたところ、ソフトバンクは電気通信事業者であって、その監督官庁は当総務省であるとしながらも、こうした詐欺は電気通信事業法の「電気通信事業者の禁止行為」にあたらない、こうした犯罪については総務省では取り扱わない。民事部分の不正は消費者センターに、刑事部分は警察に通報しろとの回答を受けました。 その後、何故当該不正が禁止行為などに該当しないのかについて、再び総務省に問合せたところ、当初答えたのは総務省の出先の中国総合通信事業局です。禁止行為にあたるか否かは、調査をしなければ判らないと中国事業局とは異なる回答がありました。 かんぽ生命の不正は総務省で発表となりましたが、ソフトバンクの各種不正については、同じ総務省であっても、中国総合通信局のように不正契約は法律違反ではないと主張し隠蔽する部署も有るんですね。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (170/469)
ご自分だけが正しい、と言う補足・回答は不快です。 裁判のお話ですが、私は名誉棄損で地裁で訴訟を起こし判決が出ました。しかし判決が不服で控訴。高裁まで行きましたがが採り上げられません。 頭に来ちゃった私は最高裁まで上訴しました。 上記の手続きを弁護士の手を借りず、全て一人でやりました。訴状も全てです。 30センチもある書類が全て残っています。 私は某弁護士の元でその他の多くの裁判に出ました。 宣誓も諳んじるほどです。 但し、無資格ですから弁護士の代わりはできません。 裁判の経過も結果も一切吹聴しませんし、相手に悪態をつくこともしません。 言ったから有利にはなりません。 勝てなかったのは相手がずるいのでなく方法が間違っているだけです。 対峙する相手が見えないだけではないですか。 忠告や助言を真摯に受ける姿勢がないと最後まで負け犬です。 それでも宜しいのでしたらQ&Aサイトにはいらっしゃらない方が良いです。
携帯の販売店はすべて『代理店』です。 利益を上げるために『抱き合わせ販売』をしています。 販売方法に問題が有る訳なんで通信担当役所は無関係 で消費者生活センターの担当に成る
補足
kiyomac様、当初は量販店契約社員の不正かと思い、ソフトバンクに通報しました。しかし、ソフトバンク本社に問合せたところ、契約は正当と調査報告書が届き、それを問合わせたところ、今度は調査はしていない、今後も調査しないと断言されました。 これはソフトバンク本社の不正であることの証拠です。 また、中国総合通信局は法令違反は無いとしましたが、総務省は調査しないと判らないとして中国局の回答を否定しており、明らかに中国局は国民を騙したことに間違いありません。
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (170/469)
契約で不利益を被ったのでしたら警察へ被害届を出せばよいです。 警察は違法かどうかを調べてくれます。 総務省も内閣総理大臣でも「そんなこと言われても困る。ここは事の是非を決める機関じゃない」と言われるだけです。
お礼
私がガラケーを契約した後に、ソフトバンク本社が別にフォトビジョン契約書を捏造し追加しました。この悪質詐欺商法は、契約内容の是非を問うような次元の話しでは有りません。 それを、ただの言いがかりとか、契約時の確認ミスとか卑下される所以は有りません。
補足
tomy-eye様、警察に被害届を出されたことはお有りですか? 私は以前から、この詐欺事件はもとより、保険金詐欺、暴行・殺人、登記詐欺など数々の犯罪につき通報を重ねてきました。 しかし何れの事件でも門前払いとなっており、マスコミに取り上げられないような犯罪では、余程事件が社会問題に浮上でもしてこないと、相手にしてはくれません。 ちなみに、電気通信事業法では禁止行為についての罰則も条文に明記されているにも関わらず、それは違反ではないと断言するなど、対応部署によっては違法も合法として判断されてしまいます。 地獄の沙汰も金次第との格言も有るように、私は最も信用していた裁判所にしても、相手方弁護士と結託するなど、過去にとんでも無い不正判決も経験しております。
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
不正は違法でない・・・常識です。 かんぽ生命の不正も不正であって違法かどうかは未だ判らない。
補足
a4330様、不正にもいろいろ有りますが、私の場合の契約書捏造は有印私文書偽造であり、これは単なる不正ではなく、電気通信事業法違反及び有印私文書偽造のれっきとした詐欺犯罪です。 この犯罪について警察では、私がソフトバンク個人情報窓口から取り寄せたフォトビジョンの契約書(写)であることから、署名での筆跡につき、その書体の違いは確認できるが、(写)は所詮写しで、本通とは違うから、筆跡鑑定はしない。よって偽造罪には問えないとして、あくまで犯罪の黙認に徹し続けています。
補足
tomy-eye様、コメントを有難うございました。これまで大変なご苦労をされたんですね。 私もこうした軽犯罪でなく、親族間での保険金詐欺・登記詐欺・暴行・虐待・殺人まで経験し、調停から裁判、行政不服審査請求などで正当判決だけでなく、裁判所の汚職により不当判決まで受けました。 今回の事件については、被害額は殆ど有りません。しかし、ソフトバンクの詐欺手口は契約書変造ならば兎も角も、契約書の捏造であり、悪質極まりない詐欺です。 またこの詐欺行為について、監督官庁である総務省中国総合通信事業部は合法であると断言しましたが、これは到底捨て置くべき回答では有りません。 また、決して私だけが正しいとは申しておりません。中国事業局の発言については、総務省に問合せたところ、総務本省から訂正の連絡を受けたもの。 この誤解につきましては、私の言葉足らずの面が有ったのではと反省しております。