- ベストアンサー
運転して何分かかるか
平坦な道で13kmの距離を小型二輪で走った場合と原付で走った場合に何分かかるか? おおよそでいいので回答をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
市街地なら,「性能」よりも交通の流れできまります。 (想定)制限速度40km/hの混雑した片側1車線の道で,信号が13ヶ所あり,そのうちの半分の6ヶ所で赤信号停止するという想定。 信号待ちの時間が9分。交通の流れが平均35km/hとして,走っている時間は,13÷35×60≒22(分)。合計31分。このような交通状況では原付であろうが小型二輪であろうが似たような走りになります。発進時の加速力に性能の違いがあるが,前の車に追従して走るのでは違いが表れにくい。 郊外の空いた道なら,「性能」と「交通法規」決まります。制限速度よりもそれぞれ時速10km/h速度オーバーで走ると仮定します。 (想定)制限速度50km/hの郊外の空いている県道で,信号が2ヶ所程度で,そのうち1ヶ所で赤信号停止という想定。 信号待ちが1分,交通の流れが平均60km/hとして,小型二輪の場合は,走っている時間は13÷66×60+1≒14(分)。原付の場合は13÷40×60+1≒21(分)。 違いが出るのは,郊外の空いた道や片側2車線以上の「高速車両」が走れるレーンがある道路ででしょうね。
その他の回答 (2)
noname#255857
回答No.3
普通の生活圏内なら15分前後じゃない?
質問者
お礼
ありがとうございます
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
回答No.1
法定速度 小型二輪 60km/h 原付 30km/h ただし、市街地では最高速度が50km/hか40km/hになってる 50km/hと仮定して 小型二輪 13km/50km/h=16分 原付 13km/30km/h=26分
質問者
お礼
ありがとうございます。 とても見やすかったです。
お礼
詳しい回答をありがとうございます。 式は他に必要が出たときにも使えそうです