• ベストアンサー

後輩が生意気だなと感じた場合について

上司や先輩からガツンと言われたらすみませんでしたと、さっと言えますが、後輩や、自分より後から異動してきた人が偉そうに横からダメ出ししてきたらムッとしますよね。 後輩に怒るのは簡単ですが、自分が反応せずニュートラルな状態に切り替えられる術があったら教えて下さると助かります。 よろしくお願いします。

専門家の回答 ( 2 )

回答No.5

3ban様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 ★早速の「お礼のコメント」ありがとうございました。 💚「ご回答ありがとうございます。よく考えると自分はなめられていてバカにされているんじゃないかと思っているんだと思います。承認欲求は人一倍強い方なのかなと最近感じています。」 A)「承認欲求は人一倍強い」・・と言えば、若い頃の私そのものですが、忘れられない対処法は「 (1)「承認欲求は人一倍強い」というのは誰でも共通。 (2)貴方の様に聡明感溢れ、頭の賢さで行くなら、逆に、先ずは相手の「承認欲求」を満たして上げる事が先です・分かっているからこそ、先ずは「与える」側に廻る訓練をして見て下さい。 (3)その結果として、貴方は必ず「与えられます」≒「承認欲求は満たされます。」 (4)賢く行く事です・・その為には、先ずは相手の希望、願望を満たす「器」を自らの中に準備しましょう。 💚「正しいのは相手だと思うようにするというのはなんだか気分がすーとするような気持ちになれますね。自分が正しいのを押し付けようとやきもきしていた気がします。」 A)なるほど、「自分が正しいのを押し付けようとやきもきしていた気がします。」は正直な所ですね・・それが一般的ですから当然なのですが、意図的に、そこを意識して「自分が正しいのを押し付け無い事」を心掛けましょう。 ✚きっと貴方は「体質的に大きく徐々に変わって行く事と察します」・・ *長い目で見て頑張って下さい。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
3ban
質問者

お礼

人の承認欲求は満たせられるように、でも自分は承認欲求に振り回されないようにしたいです。 ありがとうございます。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
回答No.4

3ban様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<後輩が生意気だなと感じた場合について>・・・ A)「後輩に怒るのは簡単ですが、自分が反応せずニュートラルな状態に切り替えられる術があったら教えて下さると助かります。」・・とのこと ✚これはかなり難しい事であり心境だと思いますが、順番が逆ですが、いくつかの回答を持っており、‥先に「何故、貴方は、そう思うのか?」をお聞きしたい所です・・その目的、主旨に寄って変わって来るからです。 ❷<私は高齢者で有り、同時に経営経験者という立場で思い出せば>・・ A)実際に、そういう事が有りました・・公私ともにです。 ✚上記❶を私が先にお聞きしたいと書いたのは、私に関して言えば、会社に関して公的な立場での話だったら「心を鬼にして」耳を傾ける必要性を感じました。 *生意気というより「異論」という感じもしたからです・・つまり、経営者も老化して行き、謙虚に言えば、自分自身に「非」が有る事も想定しなければならない危機感を感じたからです。 ❸<💚そういう時の言い回し方は>・・・ A)「自分が反応せずニュートラルな状態に切り替え」する為に先ずは堅い雰囲気の中で上下関係を意識させない為に「ニュートラル」の為に、会社から出て喫茶店で和気あいあいな雰囲気を先ずは作った物です。 ✚多少は効果的でしたが、「生意気」が直る人もいれば、変わらない人もいました・・とにかく「異論」として、気楽に言って欲しいという姿勢が大事だった事は正解だったと思ってます。 いずれにせよ、「心を鬼にする事」が出来ないと無理でした。 ❹<一方、私的な事、例えば家族関係等々の関係に関しては>・・ A)そこまで譲歩出来ずに、どうしても上から目線になってしまいました・・ ✚上からというより、明らかに間違っている事が多かったからですが、「家長」としての最低限の威厳を失っては話にならないので、簡単にはニュートラルには成れませんでした。 *それでも、昔の話なので、相当に譲歩して謙虚に対応してきた・・とむしろ、不足を感じている現在の感想です。 ❺<自分が反応せずニュートラルな状態に切り替えられる術>・・・とは A)以上の様にTPOに寄っても違いますが、仕事や会社の話の様に、現場の若い社員の話の方が正しいかもしれない・・という謙虚な気持ちになるしか有りませんでした・・あくまでも私の経験談ですが。。 ✚したがって、自分は上に立つ者だけど、万能ではない・・という認識が強くなったような気がします・・・同時に実際に、年齢には勝てない事も実感し、後輩の意見も貴重だと思う様にしました・・感情論では無い場合があるので、したがって「生意気」ではなく「異論」も有り得るからです。 *そういう「広い解釈の出来る器の人間」という理想像を自らに課すことが、「ニュートラルな状態に切り替えられる術」かもしれません・・つまり心構えの問題の様です。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
3ban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よく考えると自分はなめられていてバカにされているんじゃないかと思っているんだと思います。承認欲求は人一倍強い方なのかなと最近感じています。 正しいのは相手だと思うようにするというのはなんだか気分がすーとするような気持ちになれますね。 自分が正しいのを押し付けようとやきもきしていた気がします。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A