- ベストアンサー
喧嘩しないための注意点
今日彼女と彼女の妹で飲む食いしながら、色々ディスカッションすることになっています。 色々本音を話したいと思います。そこで、喧嘩にならないために、相手に嫌な気を与えないために、注意した方が良いというものはありますか? 皆さんの知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 大切な人と本音で語り合うのは、時に必要な事ですよね。 それで深く解かりあえる事もありますし、問題点が発覚したら歩みよりも出来ますし。 喧嘩にならないための話し方としては ・声を荒げたりせず落ち着いたトーンで話す ・相手の意見を最後まで聞いてから自分の意見を言う (話の途中で遮らない) ・「僕は~思うんだけど、君は?」 「君の意見は~だね、でも僕は~も思うんだ」 上のように相手の言い分を受け入れ、自分も話す。否定したり、上から物を言わない。 こんな感じでしょうか? 経験上ですが、喧嘩にならないためには2番の「相手の話を遮らない」が重要だと思います。遮られた方は欲求不満になりますし、遮り合いになるとヒートアップして別方向に話が流れていく恐れがあるからです。 相手を説得する場(ディベートや会議)では、胸の前で指を組むポーズが有効だと聞いたことがあります。(キリストなどのお祈りのポーズの指組みを、そのまま机の上に乗せる。で伝わりますでしょうか?) 以上ですが、参考になれば幸いです。 お互い本音で話せると良いですね。
その他の回答 (5)
- ginyou777
- ベストアンサー率50% (19/38)
質問の行間からは、彼女の妹さんの本音を聞き出す必要があるのか、または何か説得(止めさせる?)したいのかのような印象を受けますが違いますか?ただ、3人で話しをするだけですか? 本音で話しをしたい、相手に本音で話しをさせたいと思うのなら、「信用」する/されることが一番ですが、あなたは彼女の妹さんと信頼関係にありますか? あれば、あなたから胸を開いて率直に話しをすればいいでしょうが、そうでなければ今日1回でというのはむずかしいのでは?何か結論を急ぐ必要がありますか? 相手に話しをさせるテクニックとして、「オウム返し」という技があります。とにかく、反復してウンウンと同意しつづけるのです。 A「この前、スロット行ってきて北斗の拳を打ったんだけどさぁ。」 B「へぇ、北斗の拳ねぇ。それで?」 A「実は、40連チャンして大爆発を見ちゃったよぅ!ラオウも天に帰したし。」 B「40連チャン?すごいね!帰しちゃったんだぁ。ラオウ。」 A「でも、結局20,000円負けちゃった。」 B「あらあら、20,000円もぉ?」 ちなみに、Bさんは、スロットも北斗の拳も知りませんが会話は成り立ってます。しかも、20,000円負けたという情報を手に入れました。これは、飲み屋のお姉ちゃんが使う技です。 話しを聞きながら「ウンウン」とあいづちを打つと相手は話しやすいと思います。ただ、オウム返しでは本音を引き出すのはむずかしいです。相手が強がったり見栄を張ることがあるからです。 それを補うために、飲み食いするのであれば、定期的に2人きりになる時間をつくるようにすればどうでしょう。彼女とサインを決めておいて、あなたが合図を出したら彼女が退席する(トイレとか、携帯に電話があった振りとか)。妹さんと2人きりになった時に、「実はさぁ、お姉ちゃんがいると話しづらかったんだけど...」という風に内緒話しっぽく本音を聞き出してみては?
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
yourvioiceさん、こんにちは。 今日、彼女と彼女の妹さんと、3人で色々ディスカッションする予定なんですね。 お酒も飲みながらだと、ついテンション高くなりがちなので 冷静に、喧嘩にならないように、討論できればいいですね。 >喧嘩にならないために、相手に嫌な気を与えないために、注意した方が良いというものはありますか? まず、人の話は、よく聞く。最後まで聞く。 相手が話をしている途中で 「それは違うだろう・・」 と思っても、話が一区切りするまでは、必ず最後まで聞くようにしましょう。 そうすることで、相手の真意や考え方も分かるのと、 自分の反対意見も、ある程度落ち着いてから言えるので、いいと思います。 次に、相手の意見を真っ向から否定しない。 まず、相手の言い分をよく聞いてから、たとえ反論であっても、落ち着いて自分の見解を述べましょう。 相手が話し終えたところで 「それはおかしい!絶対間違ってる!!」 と、まず攻撃してしまうと、相手もいい気しないと思うので 「なるほど、それはそうかも知れないが、私はこう考える」 とか、まず一旦は相手の考えに理解を示すといいんじゃないかと思います。 もし仮に、口論に発展しそうな雰囲気になっても 「男性と女性とでは、考えが違うこともよくある」 ということを念頭に置いておけば、あまりエスカレートしないで済むんじゃないかと思います。 特に、女性2対男性1ですから、口では負けそう(というと変ですが) な気もします。 でも、別に討論じゃなく、楽しくおしゃべりだと思っておけば 変に意識しないで済むんじゃないでしょうか。 色んな意見を交わして、視野を広げられたらいいですね。 楽しんできてくださいね!
- mythism
- ベストアンサー率52% (45/86)
他の回答者さんもいっておりますが、「感情的にならない」「さえぎらない」「強制しない」「相手の意見を受け入れる」といったことは必要でしょうね。 それに加えて、どんな種類のディスカッションなのかによって、よい方法は少しずつ違ってくると思います。特に、相手が身構えてしまうような話題の場合には、前置きとして、相手に対する自分の立場を明言しておいたほうが良いのではないでしょうか。 単純に「本音を伝えたい」だけなのであれば、「これから本音を話すけど、正しくない部分もあるかもしれない。だから、どう考えても納得できない部分は無視してくれてかまわない。」ということを話す前に相手に伝えておくと良いと思います。後は、相手が反対意見を出した場合には、「それもひとつの考え方だけど、今、私(質問者さん)が考えていることはこうだ」というように、相手の意見の否定は行なわないようにして、議論を避けたほうが良いのではないでしょうか。 ディスカッションの目的が「何かを決める」ことなのであれば、「みんなが良いようになるために、お互いに本音で話しましょう。だから、お互いに感情的にならないで、最終的に良くなるように努力しましょうね。」という前置きを置くとよいのではないでしょうか。この場合には、相手の反対意見に対しては、単に「それはだめだ」というのではなく、「~だから、それはあまり良くないんじゃないかな」というように、きちんと、理由をつけて反対するべきです。(もちろん、相手の意見のほうが良いと思った場合には、その意見を採用しましょう。) ディスカッションの目的が彼女さんや妹さんを「説得」することにあるのでしたら、少し難しくなると思います。気持ち良くディスカッションを終わらせたいのだったら、相手の性格によって、本音を話した上で「お願い」したり、頭ごなしに「~したほうが良い」というのではなく、きちんと「~だから、~したほうが良い」「~だから、~しないほうが良い」という理由つきの主張を繰り返して理論的に説得したり、相手に強制するのではなく、相手が自分で思いつくように仕向けたりする必要があると思います。
- ripuro7
- ベストアンサー率36% (18/49)
私も議論するのが好きです。なので、私が日ごろ気をつけていることを書きたいと思います。 まず、答えは様々であるということを理解することです。そんなに簡単に議論の答えはみつからないはずです。だから議論するんですよね。最初から「自分があってる」と思ってはいけません。謙虚にいきましょう♪ 最低限のマナーとして、相手の主張をみとめて、尚且つ自分なりにまとめてみるといいです。「君の主張は、~~~~だね。なるほど。それに対して~~だと俺は思う。」など、ワンクッションします。相手の意見に同意をすると真っ向からの否定よりか「あっ私の意見を理解(同意でなく)してくれてるのだな」っと相手に伝わると思います。 あとなるべくゆっくり話すことです。たとえ相手が少し興奮して語調を荒げても、自分のペースを乱さないで下さい。 多くの人は、相手を追い詰める話し方になってしまうんですよ。でも、ディスカッションの良いところは、自分以外の色々な意見を聞けるとこにあると思います。色々な発見を大切に、ディスカッション楽しんでくださいね!!
自分の意見を言うときに、「~なんだよ。」というように断定的に言わずに、「僕は~と思うんだけど、どう思う?」というように、必ず自分の考えはあくまで自分の立場から見た意見であり、君たち(相手)の立場も尊重するよ、という態度を言葉や表情で示すことが大切だと思います。 そして、仮に相手の言っていることが間違っていると思っても、相手が話している途中で遮らずに根気よく最後まで聴き、そのあとで「でもね僕は、こう思うんだけどさ…」というように、相手の意見にきちんと耳を傾ける態度が必要だと思います。
お礼
ここで、皆さんにお礼を言わせてもらいます。ありがとうございます。 説明が足りないようで、色々条件付けで頂いた上での回答、感謝いたします。 今回は、妹さんが発起人となっていました。議論と言うか質問をされ、それを僕が答えるという感じになると初めは思ったのですが、イマイチ盛り上がりにかけ微妙なままに終わってしまいました。 これらの回答は、今回以外にも活かす事が出来るので参考にさせていただきます。ありがとうございました。