• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供への注意の仕方)

子供への注意の仕方

このQ&Aのポイント
  • 5歳の子供の注意の仕方について悩んでいます。妹や友達にいつもやられて泣いてしまう息子に対して、旦那は「相手が泣くまでやり返せ」という言い方をしていますが、この方法は適切なのでしょうか。
  • 私も息子には男の子らしく強くなってほしいと思っていますが、相手が泣くまでやり返すことが本当に必要なのか疑問です。
  • また、気が小さい子供は成長しても気が小さいままなのでしょうか?空手などの習い事を通じて変わることができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100200
noname#100200
回答No.2

僕も昔「やられたらやり返せ」と言われた事があります。 そしてかなりやんちゃな子供でした。 だけどやわな男も一つの個性だと僕は思います。 男だからとか性別で縛り付けるのはよく無いと思います。 空手も、もしかしたら負担になるかもしれません。 「暴力で返さない優しい子なんだね。」とか言いながら理由を探るのがいいと思います。 気が強くなくても気の優しい奴は学校とかで慕われたりするもんです。

yunasa
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  すごく安心するお返事でうれしかったです。  優しい子なんだと思ってほめる事も大切ですよね。

その他の回答 (3)

  • bo-ya2525
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.4

自己主張が苦手なのかもしれません。でも、あまり不満を内に秘めたままだと良くないですよね。 >妹にも手を出して怒ることが全くなく、いつも妹にやられて泣いていることが多いです。 ちゃんと娘さんを叱っていますか?その場で、息子さんの見ている前で叱らないと(言い聞かせないと)意味がありません。そこをおざなりにして息子さんの弱さを責めるのはお門違いだと思います。 強さを望むあまり、大切な物を見失わないようにお願いします。 >そんな息子に対して旦那が「やられるだけでなく、相手が泣くまでやり返せ。」とよく注意しているのですが実際この言い方はどうなんでしょうか? 一発殴られたら一発返す、泣かされたら泣かせても良いと思います。 ただ、付け加えるなら「やる・やらない」の決断は本人に委ね、一切口を挟まない事です。 「強さ」にも色々あると思いますが、物事を自分で決めるという事も「強さ」の一つではないかと考えます。 もし「やり返したいけどうまくできない。やり方が解らない。」と言うのなら、ご自宅でプロレスごっこをしても良いでしょう。 大事なのは、あまり細かい事は言わず「何か困った事があれば俺に言え。」と言う姿勢を示す事だと思います。 繰り返しますが、「強い。弱い」と言う事に固執して、逆に息子さんの笑顔を奪う事にならないように願っています。

yunasa
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  娘はすぐに手を出すので息子の前でも叱りますが、あまり応えないようで・・・。  戦いごっこが好きなのでよく家でもするし友達ともしていますが、実際に自分がやられると手が出せないんでしょうね。  やられてやり返せないのなら親にちゃんと言えるように教えたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3

男なら時には必要です。武道を習うと礼儀作法も身につきます。

yunasa
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  今は習い事をしても泣いてばかりだと思うので時期を見て考えます。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

うーん…。 その子の性格もあるので、一概に良いとか悪いとかは判断できかねます。 ただ、父親として息子さんに「強くなって欲しい」という気持ちがあるからこそ、出てくる言葉なのではないでしょうか? 私なら…ですが。 「嫌な時は『イヤ!』ってはっきり言わなきゃ、**(妹)には判らないよ?」とか 「痛いときは『痛いからやめて』って言わなきゃ。」とか、まず、自分の気持ちを言わせるようにします。 実際、我が家には4歳と2歳の姉妹が居ますが、上の子には「イヤ」とか「痛い」と言わせるようにしていて、 下の子には「おねえちゃん、イヤだって言ってるよ。**にも同じことしていい? イヤでしょ?」という感じで やられたら嫌なこと、してはいけないことを教えています。 やり返す…のは、あまり好ましいことではありませんが、「イヤ」とか「やめて」と言っても やめない相手に立ち向かう勇気としては必要なことですよね。 空手とか剣道とか、そういうのは息子さんがやりたいといったら習わせればよろしいのではないですか? 無理やり通わせても、萎縮してしまう可能性も捨て切れませんよ。

yunasa
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  「イヤ」とか「痛い」とかははっきり言うのですが下の娘が強いのですぐにやられてしまいます。  娘も自分がやられるとすぐに泣くのですが、なぜか息子の方が泣く事が多くて・・・。  習い事は今は泣くだけで無理だと思うので時期がきたら考えます。

関連するQ&A