- ベストアンサー
工事の警備会社は10月から3月が繁忙期で、4月から
工事の警備会社は10月から3月が繁忙期で、4月から9月まで仕事がなくなるそうですがそれはなぜですか? 4月から9月はなぜ工事をしないのですか? 逆に10月から3月に工事をするのはなぜ?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#252039
回答No.3
http://www.mlit.go.jp/common/001126625.pdf 国交さん資料、平準化の先進事例 さしすせそ より ここにもそれらしいことが書いてありますが 関係ありそうなところを抜き出すと ※公共工事については 予算成立後に入札契約手続を行うことが一般的であり 第1四半期は工事が減り、年度末に工期末が集中する傾向 にあります。 1ページ・5ページ 工事の警備会社の一番のお得意様は、公共事業の工事 と思います。 その公共事業は、予算が成立し 入札により工事事業者が決まり、それから 工事がスタートする。 4月~8月とか9月は、入札やらでまだ工事が始まらない。 実際に始まるのが、9月や10月~3月 その期間の繁忙期を平準化する 国交さん資料の5ページを見てください。 ※債務負担行為(ゼロ国債)の活用等により 前年度に契約を締結し、年度当初より事業を実施 新年度ではなくて、前年度に契約を締結させて 新年度立ち上がりから、工事ができる状態にし 4月~9月もなるたけ工事をする。 のようなことがこの資料には書いてあります。 この資料は、なかなか良い資料なので お時間ありましたら、読んでみてください。 よろしくお願いします。
その他の回答 (1)
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.2
なくなる事はあrません。 ただ、一般に企業も役所も4月から3月までの年度性を取っているので、前半より後半に事業が多くなるのは仕方ありません。
お礼
みんなありがとう