• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文の邦訳の添削)

政治的に影響を受けやすい投資の要因とは?

このQ&Aのポイント
  • 政治的に影響を受けやすい投資の要因としては、危機に見舞われた企業に対する外国の支援を引きつけるTNCs子会社所在諸国側の利点と大きく割り引かれた分担を請け負って得る外国側の利点もさることながら、TNCs子会社所在諸国および発展途上のパートナー企業の側と政治資金上の関係構築に係わる投資国側との間の損得関係があった。
  • 政治的影響力を持つ投資の背後にある要因
  • 政治的な関係構築による投資の機会を利用する

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.5

再度の「補足コメント」を拝見しました。 >割り引く,ということは,優遇措置を講ずるという理解で宜しいでしょおうか? ⇒はい、そうですね。原文ではadvantage と discountsを同格扱いしていますから、どれでいいと思います。

jubu
質問者

お礼

有り難うございました。

jubu
質問者

補足

ご返信有り難うございました。 そのように解釈して文脈が通りそうです。 感謝申し上げます。

その他の回答 (5)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.6

再度補足しておきます。最初の回答で、steep share discountを正確にはどう捉えるべきかわからないと書きました。文字通り大幅な株の値引きととらえると、誰か(文の中に登場する中ではホスト国か危機に瀕した企業)が、第三者割当か何かで株式を投資国やその企業に割安で購入権を与えるような操作が思い当たりますが、それを思わせるような事はどこにも書いてありません。一方、crisis-stricken firmsは、当然株価が下落しているととらえるべきで、私はsteep dhare discount は、大幅に下落した株価を比喩的に言っていると感じました。でもその事のヒントもこの文には無く、そこで原文で確かめようと思ったのですが、どうやらたくさん読んで内容理解しないといけなさそうなので、あきらめたわけです。そこで、最初の訳にしておけば、後者の意味が正解だったとしても英文と同じく日本語でも比喩表現として伝わると思いそうしたわけです。 ただsteep と言うのは、坂の勾配が急であることを表すので、英文のニュアンスとしては急激な株価の下落のほうが可能性が高いと思いつつ。 いずれにしても、安い株価で得をするのはその株を購入する人、つまり投資する国。

jubu
質問者

お礼

感謝申し上げます。

jubu
質問者

補足

承知致しました。 ご返信有り難うございました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.4

「補足コメント」を拝見しました。 >株式の大幅な値引きによるメリットを得る主体が誰なのかが判然としないが疑問として正直残りました。 ⇒原文のboth、「ホスト国側」と「投資国側」でしょう。互に、第三国には配慮しないような割引き・優遇措置を講じることを言っているのだと思います。 (再添削文) 《政治的に影響を受けやすいこれらの投資を直接仲介することは、危機に見舞われた企業に対して外国の支援を引きつけようとするホスト国側の願望と、投資国家側の願望との間の相互補完関係であった。そして、それは両者が互に割り引くという深い互恵・共有関係を築くためであり、ホスト国と、投資先たる発展途上のパートナー企業との間に政治資金上の関係を構築するためであった。》

jubu
質問者

お礼

再三の補足コメントの質問,恐縮ですが,宜しくお願い申し上げます。

jubu
質問者

補足

ご回答・ご指導に感謝申しあげます。有難うございました。 割り引く,ということは,優遇措置を講ずるという理解で宜しいでしょおうか? 再三お煩わせ致し,恐縮ですが,宜しくお願い申し上げます。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.3

> 株式の大幅な値引きによるメリットを得る主体が誰なのかが判然としないが疑問として正直残りました。尚ご教示願いますよう,お願い申し上げます。 メリットを得るのはinvesting states と考えるべきと思います。 desireを持つのがinvesting states でどう言うdesireかと言うとto take advantage of steep share discounts ですから。

jubu
質問者

お礼

有難うございました。

jubu
質問者

補足

承知致しました。ご回答に感謝申しあげます。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.2

「これらの政治的に慎重であるべき投資への直接的な介在は、危機に見舞われた自国の企業に海外の支援を引きよせたいホスト国側の願望と、株式の大幅な値引きによるメリットを得ることと、ホスト国と(自国の)開発協力企業による政策的な資本の構築の両方に対する投資側の国の願望のと間の、一つの相補性の状態であった。」 全体的には、the catalyzing was a complementarity between the desire of host states and the desire of investing states. と言う割と単純な構造なのですが、between A and B のBの部分が長いのと、単語を英語のまま理解すれば難しく無い物を日本語にしようとすると文脈によって選ばないといけないところが難しいです。と言うことで例によってググって原文の前後の文脈を見たのですが、前後の内容を広範に理解しないといけなさそうで、断念しました(笑) sensitive はかなり曖昧な言葉なので、許されれば「センシティブな」としてしまいたいところですが、意味としては、ここでは政治的に良い悪いの判断が微妙な、ちょっとしたことでバランスが影響をうける様な、と言う様な意味合いで使われているのでは無いかと思います。 to both 以下は、冷静に見れば難しく無いのですが、長い文の中なので混乱しない様要注意。このboth はtake advantage とbuild political capital の両方で、次の様に考えるべき、 the desire of investing states to take advantage と the desire of investing states to build political capital の両方。 steep share discounts は、危機による急激な株価の下落と捉えることもできるし、大幅な株式の値引きととらえることもできますが、前者は他に説明が無いと危険なので後者を採用しました。

jubu
質問者

お礼

補足コメントの質問,宜しくお願い申し上げます。

jubu
質問者

補足

分かりやすい御解説とお訳しを頂戴いたしました。感謝申しあげます。 さて,株式の大幅な値引きによるメリットを得る主体が誰なのかが判然としないが疑問として正直残りました。尚ご教示願いますよう,お願い申し上げます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.1

添付のテキストに基づいて、以下のとおりお答えします。お訳は、かなり込み入っていて分かりにくいですね。全体を、「SはBとCの間の相補関係で、それはDをするためであった」のように考えれば、分かりやすくなると思います。 (分析と語句) S:Directly catalyzing these politically sensitive investments「政治的に影響を受けやすいこれらの投資を直接仲介することは」。 V:was a complementarity between ~「~の間の相互補完関係であった」。 A:the desire of host states to attract foreign support for crisis-stricken firms「危機に見舞われた企業に対して外国の支援を引きつけるホスト国側の願望」。 B:the desire of investing states「投資国家側の願望」。 C:to both take advantage of steep share discounts and build political capital with host states and developmental partner firms「両者が互に割り引くという深い(互恵の)共有関係を持ち、ホスト国と、投資先たる発展途上のパートナー企業との間に政治資金上の関係を構築するため(である)」。 (添削文) 《政治的に影響を受けやすいこれらの投資を直接仲介することは、危機に見舞われた企業に対して外国の支援を引きつけるホスト国側の願望と投資国家側の願望との間の相互補完関係であった。そして、それは両者が互に割り引くという深い(互恵の)共有関係を持ち、ホスト国と、投資先たる発展途上のパートナー企業との間に政治資金上の関係を構築するためである。》 *余計なことかも知れませんが、質問No.9684246も再点検なさった方がいいかも知れませんね。「人のことか企業のことか」、「究極的所有者に対する次席以下」…など不鮮明なところが謎として残っています。(実は、「補足」の質問に答えないうちに締め切られたことは驚きでした。)

jubu
質問者

お礼

感謝申しあげます。 コメントの質問,宜しくお願い申し上げます。