- 締切済み
生活保護について教えてください。
都内に住む自営業の知人(男性・50歳)から相談されたのですが、不慮の事故により転倒して、意識を失いマンションの隣人が救急車を手配してくれて入院しました。 腰椎・圧迫骨折4ケ所。 最低全治ニケ月、あとは経過次第と診断されたそうです。 家族(実家)は四国と言う事もあり、なかなか来れないと言う事で、独り住まいと言う事もあり不憫を感じています。 また、加入している保険ではまかなえない部分もあるようで、家族から「生活保護を受けては?」と、いわれたそうです。 仕事の事もありやっと退院したのですが、歩行困難で役所等にも相談に行けず状態です。 介護も必要らしいのですが、仕事も出来ないし資金もかかるので、なんとか独りでやっているようですが、大変そうです。 このような状態の場合、生活保護等はもらえるのでしょうか? 詳しくわかる方がおりましたら、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6892/20376)
生活に困難があれば保護を受けることができます。 図書館に行って「生活保護手帳」という本を読んでください。保護に関する制度の仕組み 被保護者の権利 などが記載されています。 福祉事務所に行く前に読んでおくことをお勧めします。 福祉事務所は弱者の味方のようにみえて そうではないからです。相談に行っても追い返された といったニュースは良く目にしますね。 いろいろと難癖をつけて 受理しようとしません。でも 重症のようですから そのまま追い返すようなことはないと思います。 貯金などは正直に答える必要はありません。少しでもあると言えば なくなってから来い などと言います。口座はからっぽにしておきましょう。 家族の援助は受けられるほど豊かではない と言えばいいのです。 保護を受けられれば医療費が無償になりますから それが大きい。 現在 歩行困難と書かれていますが どんな方法で移動されているのでしょうか 車いすは使えるのでしょうか。
- kanstar
- ベストアンサー率34% (517/1495)
まず、他の回答でもあるようですが、生活自体に支障が発生しているようですが、ご自宅をお持ちなら資産になります。また保険云々と書かれているので、民間の生命保険や損害保険だと契約している保険によっては解約すれば「解約返戻金」というお金を貰えることがありますので、財産として見なされます。 また、毎月生命保険料を払っている段階で生活が困窮している状態とは見なされないと思います。 > 腰椎・圧迫骨折4ケ所。 > 最低全治ニケ月、あとは経過次第と診断されたそうです。 云々だと、医師は生涯に渡って、その状態が続く訳ではないと言う判断をしたと思われます。 また、ご年齢が50歳だと、公的の制度である介護保険だと、特定の疾患に診断されないと、支払対象になりません。 【はじめての方へ】介護保険制度とは?しくみをわかりやすく解説します|LIFULL介護(旧HOME'S介護) https://kaigo.homes.co.jp/manual/insurance/about/ また、例えば鉄道の駅の構内の階段で転倒した場合には、自動車保険の補償に、人身傷害補償特約が付いていれば、お金が貰える可能性があります。ご確認ください。 駅で転んでケガ! 何か保険は出ないの? - Yahoo!保険 https://insurance.yahoo.co.jp/column/pro/auto/070514_pauto.html
お礼
多くの回答とアドバイス本当にありがとうございます。 それぞれを参考に勉強して知人に協力したいと思っています。 人柄がいいのか、自分で怪我しても、会社の社員やパートさんを一番に考えており、少しでも力になればと思い質問しました。 介護を含む生活へ保護等には無縁だったので、大変有益な情報でした。ありがとうございます。 まだ、何からやって行ったら良いのかわからないですけど、少しずつ前に進んでいけたら良いと考えております。 本当にありがとうございます。(コピー&ペーストをお許しください。)
- 404113
- ベストアンサー率7% (26/334)
横から失礼いたします。 他の方が紹介しているのは国保組合という特殊な国保に加入している人のみの制度です。 ご友人が国保健保に加入しているなら有用ですが、自治体の国保に加入しているのならば傷病手当金なんてありませんから気をつけてください。
お礼
多くの回答とアドバイス本当にありがとうございます。 それぞれを参考に勉強して知人に協力したいと思っています。 人柄がいいのか、自分で怪我しても、会社の社員やパートさんを一番に考えており、少しでも力になればと思い質問しました。 介護を含む生活へ保護等には無縁だったので、大変有益な情報でした。ありがとうございます。 まだ、何からやって行ったら良いのかわからないですけど、少しずつ前に進んでいけたら良いと考えております。 本当にありがとうございます。(コピー&ペーストをお許しください。)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
国保傷病手当 https://www.kr-kokuho.or.jp/payment/injury.html 障害が残ったら 障碍者手当 国保なら2級から https://www.google.com/search?q=%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%89%8B%E5%BD%93&rlz=1C1CHBD_jaJP875JP875&oq=%E9%9A%9C%E7%A2%8D%E8%80%85%E6%89%8B%E5%BD%93&aqs=chrome.1.69i57j0l7.15014j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8 財産整理 暴飲で働けないと認定されたなら 生活保護申請
お礼
多くの回答とアドバイス本当にありがとうございます。 それぞれを参考に勉強して知人に協力したいと思っています。 人柄がいいのか、自分で怪我しても、会社の社員やパートさんを一番に考えており、少しでも力になればと思い質問しました。 介護を含む生活へ保護等には無縁だったので、大変有益な情報でした。ありがとうございます。 まだ、何からやって行ったら良いのかわからないですけど、少しずつ前に進んでいけたら良いと考えております。 本当にありがとうございます。(コピー&ペーストをお許しください。)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
生活保護は医療保険や介護保険とは違います。一義的に無資産であること、十分な収入がなく最低限の日常生活に事欠くことが条件です。その上で生活実態を勘案して決められます。どうやら今現在の生活実態自体は生活保護の対象になるようですが、そのほかの点は如何ですか。実家に支援義務がある家族親族がいたり、資産(相続を含めて)がある場合は難しいでしょう。生活保護は憲法で定められた最低限の日常生活が資金的に成り立たなくなった人に対する国の支援です。病気や介護は別の問題です。市の包括支援センターに相談されるといいです。
お礼
多くの回答とアドバイス本当にありがとうございます。 それぞれを参考に勉強して知人に協力したいと思っています。 人柄がいいのか、自分で怪我しても、会社の社員やパートさんを一番に考えており、少しでも力になればと思い質問しました。 介護を含む生活へ保護等には無縁だったので、大変有益な情報でした。ありがとうございます。 まだ、何からやって行ったら良いのかわからないですけど、少しずつ前に進んでいけたら良いと考えております。 本当にありがとうございます。(コピー&ペーストをお許しください。)
- van5150tak
- ベストアンサー率42% (11/26)
こんにちは 生活保護は、家族が支援出来ない者に対してが前提になります。 よって家族がご本人を見捨てる等という行為があると生活保護になります。 家族が円満に付き合っている場合は、関係悪化に成りかねないです。 しかしながら、保護を受ける対象と考えられますので、ご本人が役所に出向いて手続きをするか、介護士さんが同席、弁護士が同席か、になります。 委任状については不明ですが、恐らくは無理かと存じます。 失礼しました
お礼
多くの回答とアドバイス本当にありがとうございます。 それぞれを参考に勉強して知人に協力したいと思っています。 人柄がいいのか、自分で怪我しても、会社の社員やパートさんを一番に考えており、少しでも力になればと思い質問しました。 介護を含む生活へ保護等には無縁だったので、大変有益な情報でした。ありがとうございます。 まだ、何からやって行ったら良いのかわからないですけど、少しずつ前に進んでいけたら良いと考えております。 本当にありがとうございます。(コピー&ペーストをお許しください。)
お礼
多くの回答とアドバイス本当にありがとうございます。 それぞれを参考に勉強して知人に協力したいと思っています。 人柄がいいのか、自分で怪我しても、会社の社員やパートさんを一番に考えており、少しでも力になればと思い質問しました。 介護を含む生活へ保護等には無縁だったので、大変有益な情報でした。ありがとうございます。 まだ、何からやって行ったら良いのかわからないですけど、少しずつ前に進んでいけたら良いと考えております。 本当にありがとうございます。(コピー&ペーストをお許しください。)
補足
回答ありがとうございます。 歩行困難についてですが、両膝にスプリング入のサポーターと足首にも頑丈なサポーターをして、やっと杖または、手すりを使ってすり足で歩行は出来ます。 患部である腰は市販のコルセットでは弱いので、補強して圧迫しないようにしているようです。 マンションは古いので全てがバリアフリーになっていないので、車椅子は使っていません。 病院等の移動は友達に送って貰ったり、タクシーをメインに使っています。 また、座ってしまえば楽なので、買い出し等自分で行けそうな体調の時は、原付きバイクで行っているようです。