• 締切済み

W不倫をし不倫相手に謝りたい妻をどうすれば?

50前半の会社員です。先日、40前半の妻が、妻と同じ職場の50後半の男とラブホテルから出てきたところを私自身が捕まえました。(私は妻とは別の会社に勤めています) 2人とも不貞行為は認めておりますが、子供がまだ幼いこと、特に夫婦仲が悪かったわけではないため現時点での離婚は考えておりません。 妻がこのような行動をとってしまったのは、実母と自分がそれぞれ手術を必要とする病気を抱えており、また子供の養育に対するストレスが溜まったからです。私や妻の実父は、「実母や妻が手術をするかどうかは、最終的に自身が決めるもの」と以前から言っていたのですが、それが「自分らのことを真剣に考えてくれていない」と思うようになり、妻と実父は喧嘩状態になっていました。 そんな中、妻と同じ課に所属する男の身内が、本当かどうかは分かりませんが、実母と妻と同じ病気になったことがあり、妻のほうから相談をするようになったとのことです。 最初は仕事帰り、ホテルのディナーバイキングに2人で出掛けただけだったとのことですが、以後は居酒屋で軽く飲んだ後、酒をコンビニに買ってラブホテルに入り、飲みながら身体の関係を持ったとのことです。 妻は自分の不安感を男に相談し、男は絶えず理解を示す言葉を言ってくれたため、ホテルへは気を許した妻のほうから誘ったとのことですが、妻や妻の母の病気に対し何の責任もない男の調子のよい言葉にまんまと乗せられたとしか思えません。 この不貞を互いの直属上司が知ることとなったあと、男が依願退職を申し出たことから、自分が誘ったために男に多大なる迷惑をかけたとひどく落ち込んでいます。 妻が正常な判断力を失うほど日々のストレスに追われてしまったために起こったことであり、それは夫である私にも大きな原因があるので今回のことは許すと言いましたが、男に申し訳ないという態度をとる妻に耐えられません。 同じ職場の一回り年下の女同僚に、相談を受けたからと言って、職場からかなり離れた駅の居酒屋で2人きりで飲むということすら私には理解できませんし、女のほうから誘われたからと言って、自身も妻子を持つ身で、ラブホテルに行くなどは、そもそも下心があったからだと思うのです。 事実を知った2人の男性上司も、転属を望む妻には「手術のことがあるなら今の職場に居たほうが良い」と本当に優しい対応をしてくれたようですが、男の退職については「本人が決めたこと」と言ったとのことですので、「一回り以上年長の男のほうがより責任が大きい」と言う感じ方をしたと私は思うのですが、皆さんはどう思われますか? また離婚をしない前提として、私はどのように妻に対すれば良いと思われますか? 妻の男への謝罪と、妻の私への謝罪は、相反するものだということを分かってくれません。ちょっと精神的にいっぱいいっぱいになっています。 アドバイスのほどよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.14

離婚すべきです。 離婚は考えてないとおっしゃってますが、それは「嘘」です。ですよね? 奥様のこと、愛してますか? 許せますか?(まさか貴方も浮気してるから、なんてことありませんよね?!) お二人とお子さんの前にあるのは「地獄」だけです。貴方がた3人で「幸せな家族」を作ることは、残念ながら不可能です。 今「地獄」との決別をするか、これから5年10年地獄の中をのたうち回ってご夫婦で壊れるか。 選択するのはご本人ですが、第一にお子さんのことを考えてください。 仲良しぱぱままに育まれて人と成れれば最上の幸福でしょう。でも既に現時点でお子さんには「幻」でしかありません。 お子さんが幼いのならなおさら、今のうちに「お子さんにとっての地獄」にお子さんを放り込まない算段をすべきです。 貴方も奥様もどうなってもいいんです。お子さんだけは「地獄」とは縁のない世界で育ててあげてください。 父が居なくたって、母がいなくたって、子供はちゃんと育つものです。でも両親が目の前で地獄絵図を繰り広げる様を見せつけられ続けたら、到底まともな精神が培われるとは思えません。 貴方や奥様の人生は、なるようになるんです。 私には、精神的にいっぱいいっぱいになってなお、「結婚という既成事実」にしがみついている貴方が信じられません。 ゲームではないですから、『リセット』は」できないんですよ? 明日は消せます(死ねばいいんです)が、昨日は消せません(生きている限り)。 全てを受け入れて、お子さんのために貴方の人生を捧げてあげて下さい。 それが「親」としての貴方の道です。私はそう思います。 もし『それでも妻を愛している』とおっしゃるなら、「妻という名の牢獄」から解放してあげた上で、貴方にできる全ての事を彼女の前に捧げてあげて下さい。(但し、私には奥様にとって負担になるだけだと感じています。いわゆる”ありがた迷惑”でしかないと思えてならないのです。)

noname#248402
noname#248402
回答No.13

太川陽介を見習うしかないでしょう。出来ない人が無理しても悲劇しかありませんよ。酷なこと言いますが奥様の心はあなたにありませんよ。女性はその気があるから相談するのですよ。

  • suqping
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.12

独身、アラフォーの御一人様です。 たかが「女の戯言」と思って読んでくださいませ。 三人とも、予想以上に「必要以上に」それぞれ苦しい日々が続くでしょう。だって倫理観と正義感の建前で「各々の直属の上司」までバラした「阿呆」が居るんですから。「不倫は悪だから、第3者に公表し晒し者にして罰を与えるのが当然。」との意気込みでしょうね。しかし、してやった!の効果はイマイチで、反って真綿で首を締められる様な状況に陥り「何で被害者の自分がこんなに苦しむのか?」と悶々となさってるのでは? 貴方様は、本当に優秀で立派で正しい方です。きっと身一つで見知らぬ土地に放り出され、一人孤独に理不尽な思いに泣き続けたり、理屈では割切れない「援助」を頂いて感謝した御経験は皆無でしょう。 だから、「各々の直属の上司」の本音にも未だに気付いていないんです。奥様に彼らが寛大な処置をした?その逆です。奥様は引き続き旧知の輪に留められ「周囲の好奇、嫌がらせ」に晒される日々が待っているのです。上司達は奥様を「依願退職」させるのが目的です。直属の上司達は「50代の男性」を「争いの渦中から敢えて外して護った。」のかも知れませんね。 つまり、現状一番の晒し者で笑い者にされているのは「事実を必要以上に大公開した貴方」なんです。直属の上司達の本音は「黙ってりゃいいのに公にしやがって!自分達への評価に傷をつけやがって。言ったアイツを絶対許さねえ!」です。 貴方様は、曲がったことが許せず本当に「品行方正、勤勉」に生きていらっしゃる方です。必死に前を向いて生きて来られたが所以に、ただ「人間の理不尽さ」ってものを知る御経験を忘れて来られたのです。男が女の相談に乗るのは「下心」があるのは当たり前で、男女が二人で酒を飲むのは先を想定してるのが当然です。こんなこと、10代でも知っています。貴方様の辞書には「あり得なかった。許せなかった。」だけです。 奥様との家族関係の修復のためには、まずは奥様を現在の職場を辞めて頂き、新しい生き方をして頂くことです。新しい職場に移るのも、暫く家庭に留まるのも選択肢はあります。それを貴方が共にサポートして差し上げるのです。現在の職場に留まったままでは奥様は間違い無く「好奇、嘲笑、降格の三重の責め」に遭います。貴方が心底から奥様に「許し」を伝える姿勢と行動が無い以上 貴方も奥様から「許し」を貰うことは絶対にありません。 口火を切ったのは「50代の男と奥様」です。しかし、そこへ必要以上の油を注いで「大火事」にし大勢の野次馬を誘ったのは「貴方」です。当事者は、各々苦しむことになるのです。しかし、逃げ道や「再起の道」が必ずあるのも人間世界の「理不尽さと醍醐味」だと思うのです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.11

離婚は、しないのなら許すしかないと思います。 奥さんは相手の男性に謝罪をしないと前に進めないのでしょう。 それなら、許すしか結婚生活は継続できないと思います。 それが嫌なら離婚しか無いと思います。 同じ職場の一回り年下の女同僚に、相談を受けたからと言って、職場からかなり 離れた駅の居酒屋で2人きりで飲むということすら私には理解できませんし、 女のほうから誘われたからと言って、自身も妻子を持つ身で、ラブホテルに 行くなどは、そもそも下心があったからだと思うのです。 はっきり言って、こういうことを気にしてグダグダ言うのなら結婚生活の 継続は難しいと思います。 続けるのなら何も言わず「許す」しかないと思います。 そうでなければ奥様、また別の男性に逃げると思います。 奥様は、離婚せずにやり直すってこと、了承されてるんですよね? そこは、きちんと話し合っておかないと、一度すれ違った気持ちを擦り合わせるのは 大変な事だと思います。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.10

離婚しないんですよね。 だとしたら。 謝罪とか無かったとしても、 「すべてを赦す」 それ以外に答えはないと思います。 我慢じゃなくて、赦す、です。 相手の男だけを悪者に思いたいのでしょうけど、不倫はどっちもどっち。 貴殿にも、気が付いていない落ち度があるものです。 貴殿のパートナーは完全に心を持っていかれてしまった状態。 貴殿が何をしようとも、今は逆効果です。 絶対に離婚したくないなら、「醒めるまで待つ」以外に何もないと思います。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.9

離婚しないの、前提わあなたの気持ちですが、奥さんわどうなんですか、 奥さんわ、貴方に対して、悪い気持ちはあるのですか、また、奥さんわ離婚とかわ、今後考えていないのですか、確かに、不倫発覚し、不倫相手わ離職しましたが、貴方の奥さんが、その相手に悪い事した負い目を感じているなら、このまま、終わりませんかも、確かに母親の病気が不倫相手の、親がいて、奥さんが、アドバイスを受けたとしても、体の関係は、別問題だと、思います、どちらが誘つたかわ、わかりませんが、お互いが勢き、投合したと言うことですので、奥さんが、不倫相手が会社を辞めさせられた責任は、私にもあると考えられて、いるなら、不倫は、過ちでわなく、お互いの合意なので、本来わ、奥さんと、二人が、処罰されるべきあり、それを、自分が、悪いと思っているなら、不倫でわなく本気と、考えるべきでわありませんか、 初めわ、知りませんが、この不倫関係がわからなかつたら、発覚しなければ、このまま、続き、悪いと言う気持ちもなく、お互いが、本気になつて、行ったと思います、、しばらくわ、奥さんの様子を見られてわいかがですか、会えなくなつたら、より、相手に会いたくなるものですので、 貴方が様子をみるなら、しばらくわ、静観するしかありません、、女は、奥さんは、私情、感情で動きますので、今わ何とも言えません、

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.8

まぁあなたがそう言うのだからそう思って回答すべきなんでしょうけど女の浮気ってしたいからするんですよ。 浮気の虫が騒いで自分の問題を相談する形で近づいたという方がとても自然です。 何度も会ってますよね? 自分からホテルに誘ってますよね? 本気で悩んでる人のすることじゃないと思います。 今回が初めてなのでしょうか。 奥さんもバレたのに転属って。 なんか浮気にしろその後の行動にしろ少し軽すぎるというか常識外れた方かなという印象しか持てません。 男性はとても居られなかったのでしょう。 五十代後半の男性から見ての上司でしょ?

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.7

そうですか、相談にのっていた上司は始めから下心が有ったのかは分かりませんが50歳後半でも男ですから女性から誘われれば断れませんよね 私は当事者ではないので本心は分かりませんが、兎に角、奥さんは精神的にも疲れはてていたでしょうし、藁にもすがる思いだったのではないのでしょうか  miyakogima1968さんは真摯に奥さんの悩みや苦しみに寄り添ってましたか もしかしたら奥さんはmiyakogima1968さんの助けに物足りなさを感じてたかもしれませんね  一度、じっくりmiyakogima1968さんが奥さんの立場だったらどうしてほしかったか、考えてみたら如何でしょうか

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

お互い性欲あるならセックスして 仲直りするべきかも知れません。w 男への謝罪は、単なる妻の思い込みでしかない話だから するべきことでもありません。 50後半ってこともあるから、早期退職するタイミングが 出来たとしか思えません。もちろん会社側からの思わくもあるように思えます。 女性に誘われて行ったとして、下心がないとは言えないし、数回食事に行くことを了承しているのだから、タイミングを図っていたとしか思えないです。 良くわかりませんが、病気のことなので相談に本当に乗っているとしたら、個人的には病弱相手のセックスは 少し萎えるのでしませんけどね。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.5

なるほど・・・ 冷静に分析します まず奥様は、言動と行動が不一致していて、本人も気づいてませんが、あなたも気づいていないです 相手の男性が「本人の意思」で、『退職』の選択をした 奥様は「本人の意思」で、『転属』を希望した えっと、なんで?自分だけ転属希望で、相手の男性と自分との差異に気づかないのか?不思議です 申し訳ないと言いながら、自分は退職ではなく転属?は、まことにおかしな話で、本当に申し訳ないと心から思うのなら、自らも退職をするべきなのです というのも、退職を希望する・・というか、退職願いをだせば会社は引き止めません しかし、「転属希望」なら、会社の上司も ・心底めんどくさい ・このような女性が転属したら転属先にも迷惑 ・代わりの人がそこから転属する可能性もある などのことを考えれば、いろいろな理由をつけて転属を説得するのが当たり前で、内心は「お前も自分で辞めろよ」と思っていても、コンプライアンスの観点からも、優しい対応を選択するしかないのに、そのようなことにも気づけない奥様もあなたも、ヤバいなぁという感じです ですので、いっぱいいっぱいなのはわかりますが、社会的常識さえ見失っていますので、せめて常識だけは見失わないように冷静になりましょう ・・・という具合に、社会規範に照らし合わすと、質問文の最初から最後まで、言動と行動の不一致で、全て説明できますが、ご自身でもお考えください そのような不一致の人たちの中で「最終的に自身が決めるもの」と仰っている、唯一まともな実父さんの言動・思考が救いだと思います