- ベストアンサー
天皇陛下に別荘は必要でしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたが必要ないというのは、あなたのレベルで考えたら。という話なだけでしょう。 あなたの生産性よりも、天皇陛下の生産性の方が桁違いに大きな効果があるでしょう。 あなたが何処かへ出かけるのに、沿道に見学者などができ、何かの試合などを見に行くと、観戦者などが増えますか? そんなこと書いてもあなた自身が惨めになるだけだと思いますよ。
その他の回答 (12)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
稼働日数で考えるなら、天皇って立場そのものは休めないから24時間365日稼働していることになるんじゃないでしょうかね。 質問者さんも夜中や休みの日まで会社から電話がかかってくるわけでもないでしょう?でも天皇の場合はお正月にみんなの前に出てくるのも仕事のうちです。おまけに、自分の意思では退位ができません。今上上皇の退位は今のところ「一代限りの特例」という扱いです。 あと、単なる資産家(土地持ちで家賃収入だけで豊かな暮らしができる)で仕事もしないで別荘を持っている人も世の中沢山いますよ。その人たちはほうっておいていいのですか?
- 1buthi
- ベストアンサー率16% (194/1198)
年間稼働日数に関わらず別荘を持てる人はもてば良いともいます。 ご質問者も同じだと思います。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1053)
独自の理屈を持つのは自由ですけど なぜ、年間稼働日数だけで判断するのか?とか、 その理屈を採用するに足る理由が何も示されていませんね。 はあ、あなたはそう思うのね、という感想です。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
>この理屈はおかしいでしょうか? まったくおかしいです。あなたと天皇陛下を比較するのは大間違い。不見識も甚だしいです。くだらん質問はやめましょう。
>>この理屈はおかしいでしょうか? そりゃおかしいでしょう。 稼働日数で人の価値は決まらない。 天皇と並べるのもまた変な話だけど、世間には別荘を持っているお金持ちが居ます。 そういう人たちは貴方より稼働日数が少ないと思うよ。 時給2千円の価値しかないAさんと、時給2万円の価値があるBさん。 BさんはAさんの半分しか働かなくてもAさんの5倍稼げる。 Aさんである貴方は稼働日数の少ないBさんが自分よりお金を持っているのはおかしいと言う。 小学生でも貴方の言い分がおかしいのは解ると思う。 逆に、それが解らないから貴方の稼働日数は多いのです。 ついでに言うと天皇陛下は365日天皇陛下をしていると思う。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
天皇家の財産ではありません。ですから、民間人の別荘とは違い、好きな時に好きなように使えるというものでは無いのです。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
それで、投稿者様自身の年間稼働日数は何日でしょうか、それとも自営経営者様でしょうか自営なれば、もっと、収入増加されてコンドミニアムでも別荘でも、 自由に、全国どこでも建てられるでしょうし、当然固定資産税金等もドンドンと納税出来得る、立場なのでしょうから”お仕事励まれたら如何なものでしょう。
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
>天皇陛下に別荘は必要でしょうか? どちらでも構わない。 >この理屈はおかしいでしょうか? はい。おかしいと思います。 仕事の価値は稼働日数ではなくて結果だから、別に週一回しか稼働しなくても金を稼げれば何でも買えるし、その方が優秀だから、能力がないものが収入が少なくて、別荘も買えないのは利にかなっていて正当だと思います。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
おかしくは、ございませんが何とも”お答え致し兼ねます、社会人なれば”ご皇族皆々様方のスケジュールが、どのようなものかを十二分に、ご存知でしょうが、投稿者様の、おっしゃる年間稼働日数とは、はて、どのようなものなのかを明記をされておりませんでしょうし、当方等休日は”週一日(日曜休日)のみで年末年始で"12/30~1/3の年間休日:”5日間程度ですが”不敬でありまして、そのような事は、考え及ばざる事ですが、何のフラストレーションが果たして、ございますでしょうか、そのストレスたるやを、詳細に述べられたら如何なものでしょう。
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
天皇の出勤日数が公表されているのでしょうか? すぐ馘になる大臣の任命のため夜勤することもあるようですが で、別荘を持つ基準も不明 徳川の天領だったようにも聞くし、水飲み百姓から取り上げたものでもない ような。以前に誰かが取り上げたのかも、だけど
- 1
- 2