• 締切済み

同棲して3週間

結婚前提に遠方から引っ越してきて同棲して3週間、彼の態度に少し気になります。 私がご飯を作って食べる時に頂きます。もご馳走さま。も言わない。 お茶碗を手に持たず手を添える事もなく置いたまま食べる。 使わない電気は付けっぱなし。 お皿を洗うと言いながら洗わない。 これは良いけど、寝るタイミングなどが今までとかなり違って凄い早い。 頂きます、ご馳走さまは私の中で、ご飯を作った人への最低限のマナーの挨拶だと思ってました。 子供でもない相手に、頂きますは?ご馳走さまは?と言うのも少しどうなのか、そもそも私がそれを言うのはどうなのか?とも思います。 ただこれが続けば私は許せる気がしません。 頂きます、ご馳走さまを言わない人って普通にいるんですか? その他にも作った食事(お味噌汁やスープ類)が残ったら私は翌日の朝やスープジャーに入れて翌日のお昼にと思ってるのに、これ残ってるの捨てて良いの?と半分位残ってる物を捨てる… ご飯は私が作るのが当たり前となり、ご飯まだ~?もう食べれる~?準備して~。等々。 こっちも仕事をしてるのにとイライラしてしまい、このままこの人との結婚は無理だなとたった3週間で思ってしまいます。少し同棲を続けて居れば慣れて行くものなのでしょうか? 因みに実際の同棲を解消したことのある方でそのタイミングやその理由があれば教えてもらいたいです。

みんなの回答

noname#263248
noname#263248
回答No.1

あなたのご両親はどうでした? お父さんはご飯作りや片付けをしてくれましたでしょうか また、家事以外のこと、例えば家の契約とか車の契約手続きとかは誰がしていたでしょう? 我が家では家事の基本は妻、土日など手が空いてるなら夫が自主的にやる、家の契約・修繕や車の契約や点検は夫が全てやるような感じです 様々な形がありますので、2人で話し合って決めていくのが結婚前の同棲期間だと思います

sayakb
質問者

お礼

確かに食事を作っているのは母でしたが、休みの日は父も作ってましたし、食器は父も洗ったりしてました。 ご飯を作る、食器を洗う以上に、頂きます、ご馳走さまがない、食事のマナーが悪いことが私は少しおかしいと思います。 車の契約も私は免許がないので全く関係ない話です…

関連するQ&A