- ベストアンサー
彼の両親と同居(長文です)
私も彼氏も現在28歳、付き合って3年になるのですが、私はまだ仕事が楽しいので結婚はまだいいかなと思い結婚話は私も彼もお互いあまりしていなかったのですが、彼の実家がリフォームすることになリ、今からリフォームなら二世帯にするのかなと思っていたら、バス、トイレキッチンと自分の部屋と自分の部屋の2階部分にトイレを設けるということでした。 そのリフォーム代金は、親は自営でスーパーを経営していて、あまり儲かってはいないようなので、彼氏が全額持つ事になったそうです。 その話はだいぶ前に聞いていて、自分の部屋をリフォームで代金彼持ち=彼の両親と同居か、嫌だなと思っていました。 まだ結婚話もしていないのに、二世帯にしないのか?などは聞きにくかったので、聞かずにいました。 そして、もう工事が始まり、もし結婚したら彼の両親と同居はもう決定なので、このまま付き合いを続けるか、別れるかすごく悩んでいます。 この前、たまたま、もし結婚したらという話になり「結婚したら同居だよ、月に6万のローンだからね」と言われました。同居なら彼の両親と何かあったときちゃんと間に入ってくれないと困るとは彼に言いましたが、私は同居=毎日気疲れする、結婚しても新婚生活も自分達のペースでできなそう、など楽しくやっていけないイメージしかないので正直したくありません。せめて最初くらいは2人で暮らしたいと思っていたので。 私の弟も結婚して私の親と同居しましたがうまくいかず 、、、でしたので余計に考えてしまいます。 彼のことは好きですが、同居はひっかかります。 一生の事なのでよく考えて決断したいと思いますが、こういうことで悩んだ方や同じ境遇の方がいましたらご意見いただけたらと思います。 長文ですみません。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も10年前同じように悩んで両親と同居の結婚生活をはじめました(しかもお寺!)正直、新婚の時はふたりだけの生活を楽しみたいという気持ちは強かったのですが、すぐに子供ができ、不慣れな子育てを手伝ってもらったり、若い夫婦だけの家庭にはないものを子供は感じ取りながら成長してくれているような気がします。子供はある程度まかせて働けますし。 といったら聞こえは良いですが、実の両親と暮らしていても良い日ばかりではないですよね。年が違えば考え方、感じ方が違います。疲れたり腹が立つこともあります。でも私たち夫婦はお互いの感情をいちいち爆発させずにある程度押さえて生活しているからか、あまり喧嘩もしません。(言うべきこと、我慢出来ないことは話し合いますが。) ご主人が上手に間に立ってやっていける方か、またローンがあるなら経済的な事が問題にならないかなどがネックではないかと思います。ご両親の性格とかも全く分からないのでなんとも言えませんが…でも、私は同居ってそんなに悪いとこばっかりじゃないと思ってますよ。
その他の回答 (2)
- yowazou
- ベストアンサー率19% (27/138)
ごめんなさい、私は考え直した方がいいと思います。 どういう流れで彼氏さんがそう言ったのかわかりませんが同居の是非以前に「結婚したら同居だ」と勝手に決めて言い切るところがどうしてもひっかかります。 一事が万事この調子で夫が常にイニシアチブを取り、妻はどんな決定がなされてもはい、はいと文句ひとつ言わずついていけるのならばそれもまた夫婦の形といえなくもないですが。 少なくとも質問文を読んだ限り質問者様が同居に前向きでないのがよくわかります。 そんな質問者様の考えもきかずに、あるいは聞いてなおそんなことが言える男性を生涯の伴侶とすることには少々不安を覚えます。 失礼なことを書きまして大変失礼しました。
補足
ありがとうございます。 「結婚したら同居だ」と言った経緯は、お互いの共通の友人の結婚式に二人で出席した時に友人(男)と3人で話す機会があってその友人が彼に、「結婚したら同居なの?」と聞いてきた答えがその答えでした。その後「トイレは重要だと思って別にした」と言ってきたので、「キッチンも重要だよ」と言ったら、今度は友人に、「食事は一度に済ませた方が楽だよ。」と言われました。 で、私が「何かあればちゃんと間に入ってくれるのか」 と聞いた彼の答えが「その時は間に入るよ、うちの親は大丈夫だよ」と言っていました。 何を根拠に大丈夫と言えるのか?と思いましたが・・・ でも今更色々言ってももうリフォームが始まっているのでどうにもならないですね。 さすがに、「はいと文句ひとつ言わずついていく」のは できません。合わせてばかりでは疲れますね。 長くなりすみません(汗)
- noah_love
- ベストアンサー率20% (32/156)
まず、環境は常に変わります。 固定してそのままということはあり得ないし、 現在質問者さんが気になさっている住まいにしても あくまで今の状況です。 でも結婚てお互いに人としてこの人を選ぶかどうかという もっと人間同士の対峙なんだと思います。 結婚して家を建てたらすぐに転勤になる人もいますし 予想もつかない転職をする人もいます。 「今」という観点で見ていたら、これから起きるいろいろな 場面に対処できません。 この人とならどこに引っ越しても一緒にいる、と 思えるかどうか の観点でみられてはどうでしょうか? 読んでいる限りでは、まだお二人ともしり込みされているのかもしれませんね。 結婚したら・・・的な話ぶりでは、何も決まらないし 中途半端なままでモヤモヤしませんか? 結婚するつもりだけど時期はもう少し先、とか現実的に進めてみたら、スッキリするかもしれませんよ。
お礼
ありがとうございます。 確かに、環境は変わる可能性はありますよね。 彼は派遣会社の社員なので、移動も今まで何度かありましたので。 彼とならどこに引越ししても一緒にいられると思います。 同居する辛さに比べたらそちらのほうが精神的には楽ですから。 そうですね、まだ、しりごみはお互いしてますね。 彼は家のローンのことでいま色々と忙しいようですので、結婚話は具体的にはまだ~といった感じだと思います。 でもちゃんと話さないとスッキリしないので、少しずつ話してみようかと思います。
お礼
ありがとうございます。 お寺に嫁いだのですね、それはとても悩んだでしょう。 でもうまくいってらっしゃるようで何よりです。 確かに両親に、子供ができたら手伝ってもらえるのは助かりますよね。 それは考えたのですが、彼の両親は自営業で自宅から少し離れたところで経営しているので、多分子供を預けるのは難しいかなと思いました。 私の両親も視覚障害がありもう年なので預けるのも悪い気がして・・・ 彼は優柔不断なところがあるので、間に立ってくれるかは心配です。口だけな様な気がします。 考え出したらきりがないですね。 また彼とも話して見たいと思います。