• 締切済み

景観は観光地だけの問題だと思っている人

景観改善は観光地だけの問題だと思い込んでいる人って後を絶ちませんね? 責任や理念が景観法に定められている以上どの地域でも基本大事なのに。 景観学習を受けている世代の子どもたちが社会を動かす時代にならないと変わらないのでしょうか?(学習指導要領に入っているようですが。)

みんなの回答

回答No.2

夏、道南のある地域は、朝9時ごろ町内清掃で、道道の草刈をしていて  農業軽トラで運んでいるので、聞くと   役所は捨て場所を指定するだけだ、と言ってました。 多くの都市では、市道の雑草などは、その場に置いて  役所に連絡すれば、2,3日内には片付けに来ます。 その役人任せが悪いのです。 大災害の復興でも  前より住みやすい地域にするチャンスだ、   と被災者が活動すべきなのです。 炎天下、旭川の有名な動物園で疲れた後、道道をバイクで走っていたら  丘の脇、南に開けた平野との間は、可愛い花の花壇が数キロ続き  遠くにカゲロウや逃げ水が浮かぶ中、麦わら帽子の女性二人が   雑草取りをしていました。 町内の分担作業 だそうで  話しかけた返事も、汗を拭いながらの短い言葉でした。 今から思うと、全開で、冷たいジュースを買ってくるべきでした、  大反省です。 本来、景観や祭りは 「ここに嫁においで」と地域の男たちが他と競うことなのです。 「娘を嫁がせるのは悲しい」と思われた寂しい地域が滅んだ   遺伝子の結果なのです。 >景観学習を受けている世代の子どもたち も、面倒くさいと思うことでしょう。 役人主導ではなく、地域の住民がさりげなく  大雨でも道路が冠水しないように溝掃除をするとか  石垣に小さい花を咲かせるとか、垣根から枝垂桜を垂らすとか 心が沸き立たなくても、安寧でいられるような地域にして  子供たちを見守り合う、それが人間です。

noname#241689
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

そうなんですか。 それ、観光に携わってる人の事じゃないですか? 自分が好きな景観は観光に関係なく、誰だって残ってほしいと思う筈だけど。

noname#241689
質問者

お礼

ありがとうございます。 景観はどの地域でも大事なのに、観光業界の人たちが景観法は自分たちのみを対象としたものだと誤解しているという話ですね。

関連するQ&A