長崎市内観光のおすすめを教えて下さい。
11/3から一泊二日で長崎に旅行に行きます。長崎は家族では何度も行ったことがあるのですがいつも一箇所位しか行かないのです。
今回は親戚も含めての旅行なのでどこにどの順番で行けばいいか迷っています。
私が行きたい所は原爆資料館です。あと、せっかくの長崎なので皿うどんかちゃんぽんも食べたいと思っています。あと、ちらほら買い物もしたいです。
今までに行ったことがあるのはグラバー園、大浦天主堂、浦上天主堂、かなり前の出島、平和公園、原爆資料館などです。
出来れば穴場ではなくメジャーな観光地を回るほうがいいかな、と思っています。(前述の今まで行ったことがあるところでも大丈夫です)
ちなみにホテル長崎に宿泊し、移動は自動車です。
88歳のおばあちゃんがいるので歩くところばかりではきついかもしれません。
11/3のお昼くらいには長崎に着く予定です。お昼を食べてホテルチェックインするような感じだと思うのでその日のお昼も考えなくてはいけません。
11/4は午後2―3時ごろには長崎を出ると思います。
どうかいいアドバイスをよろしくお願いします!