• ベストアンサー

身体障害者の子供を産んでしまった家庭の場合、

身体障害者の子供を産んでしまった家庭の場合、 親が高齢になってくると、障害者の子供はその後どうなりますか? 親が80才、90才になると、 その子供(50才、60才の障害者の子供)は面倒を見てくれる施設はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (724/1831)
回答No.5

『障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律』 というのがあり、障がい者の人格と個性を尊重し、安心して暮らすことのでき る地域社会の実現に寄与することを目的とする法律で守られています https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?openerCode=1&lawId=417AC0000000123_20190401_429AC0000000025

その他の回答 (4)

回答No.6

産んでしまった・・という言い方はよくないなぁ。 そういう場合の親心として子供が無事に生きていけるように アパートを残したり、稼業の経営権を残したり工夫をするものです。 最初から施設の世話になること、障害年金で生きていけるなどとは 考えない。 今は福祉が充実してきているけど昔の親はこどもの障害をうけいれて ともに生きてきた。

noname#263248
noname#263248
回答No.4

障害者支援施設というのがありますよ

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>親が高齢になってくると、障害者の子供はその後どうなりますか? 40歳以上であれば 障害度合いが低い場合、 高齢の入所施設(特養)に入所と言う場合があります。 国の方針で在宅とか言ってますが、 重度であれば、家庭で介助は困難ですので、 子供の頃から施設入所の選択でしょうね。 通所に自力で通えていたなら、 グループホームとかに入ります。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.1

誰かのお世話にならないといけないぐらいの障害なら既に、どこかで施設との 関わりが、あるんじゃないでしょうか? あなたが、親の立場か、この立場かは解りませんが 心配なら市の福祉の方に一度、相談されたら、どうでしょう?

関連するQ&A