• ベストアンサー

“行為して後悔する”か“行為しないで後悔する”か

「後悔、先にたたず」といわれます。 だからといって、行為をしなかったことで後悔することも多いでしょう。 そういうことも考えて、行為したことで後悔することになっても悔やむことは愚かだ。 と私は思います。無論、無思慮、成り行きでの行為などは問題の外の話としてですが。 【質問】“去るもの追わず、来るもの拒まず”といいます。 やはり、後悔しないように最初から“来るもの”でも拒んだ方がいいでしょうか? あなた様のお考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

《無思慮、成り行きでの行為などは問題の外の話としてですが》 そもそも行為とは意識的な行いを指します。 この質問での“行為”とは何でしょうか。 《後悔しないように最初から“来るもの”でも拒んだ方がいいでしょうか?》 質問での行為が何なのか不明です。 行為によって回答もかわりますよ?

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。呼吸や鼓動はどんな意識の行為でしょうか?それらは行為ではないのでしょうか?実はこれも意識の行為なんですね。 私は60年来(大学時代)の友人の面会に応じるかどうかの問題を頭においていました。 途絶えることなき付き合いなのですが。私は浅草生まれ育ちの82の男性。

その他の回答 (2)

noname#243649
noname#243649
回答No.3

>後悔しないように最初から“来るもの”でも拒んだ方がいいでしょうか?  Case-by-Case ですよ。 拒んだ方がいい場合もあるし、受け入れた方がいい場合もある。吉と出るか、凶と出るか、それは本人の実力と運次第。  後悔もあっての人生だと思うけどね。

krya1998
質問者

お礼

仰せの通りです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

  後悔先に立たずと誤解してますよ すんでいることを後から後悔しても取り返しがつかないので、事前に十分注意しなさいという教えです 行動するなと言うのではなく、後悔しない様に考えてから行動すればよい 「ダメもと」を覚悟して行動すれば失敗でも後悔しない。  

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 引用の慣用句の、普通の受け取り方が不適切でしたね。

関連するQ&A