• 締切済み

曲の調について教えて下さい。

曲の調について教えて下さい。 調が何なのかは理解したのですが、 曲を聞いた時に、その曲は何の調なのか判断できません。 そもそもどうやって判断しているのでしょうか? 一番下の音さえ解れば調が判断出来ると思うのですが、 どの時点で一番下の音が判断できるのでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.4

半音の箇所がどこにあるか ということで聞き分けできます。 ドレミファソラシドの ミファとシドが半音です。 ドレミファというのは 例えばピアノの鍵盤で言うと ここですと決まっているのではありません。 それは調によって移動します。 鍵盤を見ると 黒鍵がない場所がありますが そこが半音になっています。 調により ドレミが移動するので 半音の場所も移動するために黒鍵があるのです。 ちょっとわかりにくいかなあ。 ピアノの鍵盤の白いところだけでドレミファが弾けるのが 楽譜のあたまに ♯も♭もついていない調 ハ長調の場合です。黒鍵がはさまっていないところが ちょうど半音で ミファとシドになっています。 〇長調で ハではない場合 楽譜の頭に ♯か♭がついています。その場所が その記号の通り 半音 ♯で上げる フラットで下げるですから 半音になる場所が移動します。 新しく半音になった場所が ミファとシドになるのです。そこから逆算すると どこがドになったのかわかります。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.3

調 ハ長調やハ短調の事で良いのかな? 曲全体の基本になる和音構成 何か楽器を演奏されていれば理解しやすい部分があるかと思いますが 楽譜ではシャープやフラットの数で判断できます http://www.yulala.org/theory/key.html 聞くだけでは 長調か単調の判断はできても 音は絶対音感が無いと判断できないでしょう どの曲で該当するものがあったか出てきませんが 必ず曲中の一番低い音とは限らないですし その1つの音だけで判断できるものではないです 古いフォークソングの翼をくださいはハ長調ですが 一番低い音はミだったと思います ホ長調の曲ではない

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.2

曲に合わせて楽器を演奏する時、Cメジャースケールを弾いてみて、例えば、Fの音だけが合わなくてF♯だと合うなら、その曲のキーはGもしくはEm(GとEmは平行調なので)です。 要するに、その調に固有の調号が付いた音を探すのです。 念の為書いて置きますが シャープ系のキー、G、D、A、E、B、F♯、C♯なら F♯、C♯、G♯、D♯、A♯、E♯、B♯、の順番で♯の調号が増えます。 逆にフラット系のキー、F、B♭、E♭、A♭、D♭、G♭、C♭なら B♭、E♭、A♭、D♭、G♭、C♭、F♭、の順番で♭が増えます。 なので、もし、F♯とC♯の音だけが合うなら、キーはDもしくはBmです。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.1

一番最後の音が、調の音(ド)の場合が多いです。

関連するQ&A