- ベストアンサー
文鳥の体重増加と産卵の傾向について
- 文鳥の体重増加が顕著であります。食事には注意しているつもりですが、食べ過ぎなのか気になっています。寝る前の食事を制限すべきか悩んでいます。
- 文鳥の体重増加は24-25gから始まり、今では29gに達しています。体重管理をしていますが、産卵するのではないかと心配しています。
- 文鳥は食べ物の好き嫌いが特になく、ボレー粉や卵の殻、小松菜や豆苗を好んで食べます。夜の放鳥時間中に食べている量についても気になっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。お元気そうで良かったです。 お写真を見た限りでは、そんなに太っているような感じは受けませんね。 大柄なのかな?美鳥ですね。(^-^) 手の中に握った時や、指に止まらせているときなどに、伏せのような姿勢を取って、体を平行にして、尾羽を左右に振ったりするしぐさをすることはありますか?それが、発情して男の子を受け入れる態勢で、産卵につながります。 うちの子は、産卵時には30g前後になっていました。普段は、25~26gです。 産卵近くになると、体が重くなっているので、動きが鈍くなります。どてっという感じで。また、下腹部が膨れてきます。特にお尻が、赤ちゃんがおむつを付けているような感じで膨らんでいき、肛門周りがもこっととがってきていました。 たまごは上から徐々に下に降りてくるのではじめは分かりませんが、産むのが近づいてくると、お腹を指で触るとたまごがあるのが分かるようになります。 お写真では、羽根の先が尾羽の中央にありますが、産卵前は、羽根の先が左右に開いて、体の横に垂れてきたりもしていました。 ※個体差があるので、そうならない子もあるかもしれません。あくまで参考程度に。 おこもりをしたり、巣作りに励むような行動が頻繁になれば、産卵の可能性がたかまっていると思います。ただ、最初の産卵は、まったく普通と変わらなくて、産むまでまったく分かりませんでした。 私の経験からいうと、産むとすれば、深夜から早朝の間、遅くとも昼までには産卵していました。 私であれば、寝る前の食事の制限というより、小分けにした小さなエサ入れをあちこちに設置して、それぞれの場所へは飛んでいかないと食べられないようにするなどして、食べるには運動が伴うようにすると思います。掃除が大変ですけどね。(^-^;) 好きなだけ食べられるけど、運動もしっかりできていれば、太りすぎのようにはならないかと。 うちでは、食べたいだけ食べさせるようにしていましたが、太ってお腹に脂肪がつくなどはならなかったです。よく飛翔していたからではないかと思っています。 産卵前は、よく食べていました。夜中でも起きて食べていたので、産卵には必要なのかと思っていました。産卵が近づくと食べることができなくなります。 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- sybylla
- ベストアンサー率68% (57/83)
産卵しそうな感じですね~。 ところで、保定して爪切りはできるでしょうか? 健常な子であっても、まれに爪が壺巣のワラにひっかかり、からまって怪我をすることもあるようです。はずそうとして暴れて爪や指が千切れたり、壺巣をまいている糸が足にからまり、指部分全部を切断した子がいたと聞いたことがありますよ。 うちの子も、爪がひっかかったので壺巣は使えず、外付けの水浴び器にダンボール紙を入れて底上げし、キッチンペーパーを重ねて巻いて、真ん中を少しくぼませるなどしていました。フンをしたら、外側のキッチンペーパーをはがしてとりかえます。 一度、生み出したら、止められるものではないので、落ち着いて安全に産めるように、巣を入れるのはいいことかと思います。安産であることをお祈りしています。
お礼
お早い回答感謝です! うちの子の爪切りは一度に全部とはいかなくとも、2~3本の指の爪をひと月に一回程度、切ってます。今のところ引っかかるような事故はないのですが、冬場のセーターなどに絡まぬよう、気を付けたいと思ってました。 水浴び器、良いアイディアですね。要は産卵場所を設けてあげたのですね。 うちの子は水浴び器の蓋を怖がって入らないので(なのでいつも水をためる部分だけで使用してるので周囲はずぶ濡れです)やはり手編みで巣を作ろうと思います。 ラフィアの素材がお気に入りだったので気に入ってくれると思います。 アドバイス、いつも本当に参考になります。m(_ _)m ありがとうございました!!!!
お礼
sybyllaさま いつも丁寧なご回答ありがとうございます。 発情と思われる行動はいくつか見られます、仰られているように低い体勢で左右に大きく振れるような動きや尾っぽブーンを頻繁に行うようになりました。 通常、就寝の際は別の籠に入れ、ほよよに納まって寝ています。 日中は少し大きめの籠でこちらにも三角形のほよよがありますが暗くならないと入っていない様子、通常は止まり木に止まっています。 あえて巣のようなものを入れていないのですが、産卵するとしたらほよよの中でするのかと思います。偽卵も用意してあるのですが、産んでしまったらそれなりの巣を籠の中に入れないといけないのでしょうかね。。。 体重が30gとなってしまった今としてはやはり産卵間近と感じています、残念ながらお腹の確認ができるほど手の中でじっとしていてくれないので確認のしようがないのですが、体重だけで管理できる現状ではやはり近々産むものと思っています。 割と運動量は多い子です、最近はアクロバットな飛行を披露するようになり、若さを感じます。笑 元気な姿を見るのは喜ばしいこと、このまま無事に産卵も済ませてくれたらと祈っています。。。 編み物が得意なので、壺巣を編もうかどうか検討しています。その方が産卵しやすいですよね?偽卵も置けるし作ろうかと思うのですが逆に発情を促進させてしまうのか、悩むところです。