- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは無排卵でしょうか?)
無排卵でしょうか?
このQ&Aのポイント
- 無排卵の状態について質問しています。
- 排卵誘発剤の働きや卵胞の状態について知りたいです。
- 多嚢胞性卵巣症候群との関連も気になると述べています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#129050
回答No.1
こんにちは。 お話はよく分かりました。 >今回は、卵は大きくなっていたのですが、殻を破ることが出来ず、排卵が行われていないそうです。 これは一般的に言う無排卵と言うことなのでしょうか? 排卵されていないのでしたら、無排卵ですね。 ただ、卵胞が育たないために排卵しない無排卵と違って、卵胞は育っても殻を破ることが出来なかった状態を特別に「黄体化非破裂卵胞(LUF)」というふうに呼びます。 >排卵を起こさずに卵胞の中で育った卵はどうなるのでしょう? 黄体化というくらいですから、「卵は少しゼリー状になっています」の言葉通り、卵胞の中身は黄体になります。つまり無排卵であっても基礎体温は高温になります(ただし体温は低め&短めのことが多いです)。 >排卵誘発剤と言うのは、排卵を起こすものですか?卵を育てる物ですか? 卵を育てるものです。排卵に適した大きさにするところまでが排卵誘発剤の仕事です。 >排卵が出来なかったと言うことは、(多嚢胞性卵巣症候群と診断されています)私の卵胞の皮は薬で効かないほど厚くなっているという事なのでしょうか? 「黄体化非破裂卵胞」自体は、普段問題なく排卵している普通の人でも時々見られる現象ですが、子宮内膜症の人、多嚢胞性卵巣症候群の人にはその頻度が高いと言われています。内膜症の場合は、卵巣と周囲の組織との癒着によって卵が飛び出しにくいこと、多嚢胞性卵巣症候群の場合は、(卵胞のではなくて)卵巣の表皮が固いことが原因になります。 ただ、ちゃんと排卵に至る周期もあるようですから、もうこれっきり薬は効かないとかいうことではないので、焦らずに治療を続けてみてください。
お礼
ありがとうございます。大変!大変!納得が出来ました。私は卵巣の皮が固いのですね。 結婚して3年、2度ほど流産して、治療を始めました。 正直、結婚前はちゃんとしっかりした排卵があったのですが、流産を繰り返すうちに私の排卵はおかしくなりました。 年を取ったせいなのか、ストレスなのか。。。 私が思うに、右の卵巣がこのところ調子が悪いのです。先々月も右が無排卵でした。来月は左なので、左に期待しようと思っています。 あせらずとは思うのですが、病院に通えばすぐに妊娠できると思っていた自分もいて、あせってばかりです。なんだか愚痴ですね。ともかくとても参考になりました。