• 締切済み

ホルモン負荷テストの再検査は必要?

不妊治療を始めてもうすぐ1年の主婦です。 不妊専門の病院で一通り検査を終えて、 来週には、3回目の人工授精をに挑戦します。 治療を始めてすぐに「ホルモン負荷テスト」をした結果 FSHよりLHの方が高く、内診もした上で、 「多嚢胞性卵巣症候群(PCO)」と診断されました。 それから10ヶ月間、排卵誘発剤(セロフェン)を服用していて 毎月卵胞1個が成長して排卵してます。 人工授精を続けるにあたって鍼灸治療も始めようと思い、 初めて鍼灸治療院に行ったところ、本当に「多嚢胞性卵巣症候群」なのか?別の病院でもう一度検査したほうがいいと言われてしまい、鍼灸治療はしてもらえませんでした。 また、同じ病院で不妊治療している患者さんがこの鍼灸院にも 来ていて、その患者さんは体外に挑戦したものの上手くいかずに転院したことから、病院の治療方法に鍼灸院の先生は納得いかない(体外してだめでもまたすぐ体外勧めるなど)、私も早く転院したほうがいいと言われて、困っています。 ホルモン負荷テストは料金も結構高めだし、また「多嚢胞性卵巣症候群」と言われるような気がするし、仮に違うとしても、排卵方法は変わらないだろうから、必要ないんじゃないか?とも悩んでいます。 鍼灸院の先生の言うとおりに再検査したほうがいいのでしょうか? 再検査して結果が変わる場合はあるのでしょうか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.3

鍼灸治療院の先生は不妊治療専門ではないので、適当ですよ。 やはり不妊治療の先生の方が不妊関しては最先端をいってると思うので・・・想像で結論をだしてもらいたくないですね。

able339
質問者

お礼

再度また鍼灸院に行って話したところ、 事前に確認していたにもかかわらず、やっぱり西洋医学と並行しての 治療は出来ない。と返事が変わった為、鍼灸へ通うのをやめました。 話をしていて、やっぱり病院のほうが専門的で知識があるし 納得できると思いました。 回答頂きありがとうございました。

noname#67086
noname#67086
回答No.2

なんか、直感ですけど、西洋医学に敵対心を持っている東洋医学の信者・・・というような気がしないでもないです。 くれぐれも洗脳されないように、冷静に一意見として、針灸院の意見は聞いたほうがいいと思いますよ。 私個人としては、そのように根拠もなしに意見を押し付けるタイプの人とは性格的に合わないので距離を置くと思いますけど・・。

able339
質問者

お礼

再度また鍼灸院に行って話したところ、 事前に確認していたにもかかわらず、やっぱり西洋医学と並行しての 治療は出来ない。と返事が変わった為、鍼灸へ通うのをやめました。 回答頂きありがとうございました。

noname#67086
noname#67086
回答No.1

質問なのですが、鍼灸治療院では、何を根拠に >本当に「多嚢胞性卵巣症候群」なのか? と疑っているのですか? 根拠もなしに言っているように見えるのですが・・・? 私だったら、初めて行った鍼灸治療院の、しかも治療もしないうちに言われた言葉より、不妊専門の病院できちんと検査した結果を信用しますけどね。 まあ、こういうのは個人の価値観なので、どちらを信用するかは、結局の所ご本人次第だと思うのですが。

able339
質問者

補足

回答頂きありがとうございます。 >何を根拠に >本当に「多嚢胞性卵巣症候群」なのか? >と疑っているのですか? 治療院に行ったのは昨日の話なんですが、 先生の話に圧倒されてしまい、なんで疑われているのか? 聞きませんでした・・。(もっとしっかりしないといけませんね;;) ただ、この鍼灸の先生は私の通っている病院をとても悪く思っているので 信用していないのかな?とも思います。 今日、鍼灸の先生が同じ病院に通っていて転院して治療中の 患者さんを紹介するので、会ってみたら?と言われ、 また鍼灸院に行く予定です。 なので、ホルモン負荷テストの結果を持っていって もう一回先生に聞いてみたいと思います。 確かにhumika23さんのおっしゃる通り、 ずっと通っている病院 > 初めての鍼灸院 だと私も思います。 初めていって、転院・再検査と言われて動揺してしまいました。

関連するQ&A