- ベストアンサー
勝手に決めつける癖を改善していく方法ってありますか
勝手に決めつける癖を改善していく方法ってありますか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方には決め付け「歴」がある。 だったら、 その決め付けた経験は活かさないとね? 決め付けた事も無駄にしない。 決め付けた結果どうだったか? 真実とは異なる世界に自分を追い込まなかったか? 決めつけた「後」の自分の気持ちはどうだったか? しんどい思いをしなかったか? あの時あんな風に決め付けていなければ・・・ そう思った経験が貴方には既にあるんだよ。 だったら、活かさないと。 決め付けてしまう癖があるなら、 決め付けた経験から学び、 それをこれからの自分に活かす癖をつけていけば良い。 決め付けそうになった時に立ち止まれる力(を付ける) 深呼吸して感情的な自分を落ち着ける。 決め付けそうになった時って、 得てして感情が昂ぶっていて極端な思考になっている。 でも・・・ 世界はそんなに両極端じゃない。 誰も貴方を追いこんでいない。 自分が思ったようにならない時って、 なんだか追い込まれたような気になってしまうけれど、 実は誰も貴方を追いこんでいない。 誰も貴方に辛い思いをさせようとはしていない。 こうして書き込んでみたからこそ、 改めて優しい気持ちで自分の周りを見つめ直してみる。 その目線で、 過去の決め付けた自分(経験)にも目を向けてみる。 それだけでも貴方の世界は変わるよ? 大切にしてみて☆
その他の回答 (6)
まず、このお悩みがご質問者様なのか、お子さん等なのか、この文章だけでは分からないので、答えに迷います。 なので、そういう第3者の方がいたとしてと答えます。 勝手に決めつける癖=勝手に判断してしまう 高校に進学すると現代文を習いますでしょう。 実は勝手に決めつける癖がある方は、現代文が苦手という方が多いんです。 それは、いろいろ書いてあっても、要は何を作者がいいたいことなのか、判断するのが苦手なんです。 つまり主旨、要旨を把握することが苦手と判断できます。 私がお勧めするのは、読書が苦手でなければ、簡単な物でいいですから、予備校の現代文の解説書とかを買ってきて 時間のある時に読んでみるとイイと思いますよ。 そうすることによって、順番や判断力、例え話などが省かれ、この文章(会話)では、本当に何を相手が伝えたいか をつかむことが出来るようになります。 論理的に考えることが出来るようになります。 もしよかったら試してみてください。
お礼
回答ありがとうございます。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
所謂「癖」は、改善しようとして 直ちに改善可能とはならないような 印象がありますが……アナタ様は自身の 《勝手に決めつける癖》で大きな実害を 経験してないのでしょうから、無理に 変えようとしなくとても宜しいのでは ないでしょうか。 巨きな実害があれば、その時点で 2度と同じようなことに関わらずに済むことを 考える筈ですので~~~~とまぁ これでは回答になりませんな。 「紙」に、これまで、アナタ様式の勝手に決めつけるという 人生スタイルで、マイナス的な展開があったことを全て、丁寧 且つ詳細に列挙してみませんか。そうすることで、 見えてくることが有る筈です。 [ありがちなのが、まぁ女性に多かったりするのですが、 それは垂直思考式でマイナス的な結論を導き出すような 試論を展開するケースなのですが、これなどは、垂直思考を 休止して、水平思考を採り入れることで、そうした 傾向とはご縁がなくなります] まぁなんであれ、 「敵を知り、己を知れば百戦危からず。 (孫子の兵法)」 で、対応が可能です。アナタ様の「敵」は〈癖〉という ことになりますが……古来「無くて七癖」と云われて いますな。 〈自身のインナーに生じた問題の答は、必ず、自身の インナーから見つかります〉 Good Luck! Ciao.
お礼
回答ありがとうございます。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
必ず2つ以上の可能性を考えることだと思います。 この質問をした人は,自分が決めつける癖を持っているから質問したのだろう。 と思ったときにそれを結論づけないで,もしかすると自分の友人が決めつける正確なので,こうした方が良いよとアドバイスしたいから聞いたのかも知れない。 と一つ考えれば,それを前提に話せば決めつけて失敗する事はないですよね。
お礼
回答ありがとうございます。
- alterd
- ベストアンサー率23% (137/595)
日頃から広く情報を集めるようにしておくことでしょうね。 物事には色んな側面があります。 場合によっては真逆の解釈も可能です。 それは、政治的な右と左の不毛な罵詈雑言の応酬を見ても明らかです。 「ピーターと狼」の逸話も、一般的には、「日頃ウソを付いていると、いざという時信じて貰えなくなる」という例えですが 詐欺師にとっては、「最初のウソが1番効く」という例えになります。 自分の子供が物を盗っても「盗れる所に置いた方が悪い」という親も居ます。 後、大概のことには、悪い面もあれば良い面もあります。 判断が早くてもおっちょこちょいだったり。 スポーツが出来なくても絵が上手かったり。 どんくさくても優しかったり。 何事も色んな角度から見る癖を付ければ、むしろ、勝手に決めつけるのは困難になるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。
🙇ごめんなさい(>_<) 私、よく思い込みが激しいとかって言われますが(泣)、 いろいろな人の意見を聞いてみて、それから判断するように 致すと、良いのかなあ・・・と思います(>_<) 何にでも、適応出来るようでみて、ありたいですね( ,,`・ω・´)。 よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。
お礼
回答ありがとうございます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
日々、意識して考えましょう
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。