ベストアンサー 癖で前髪が真ん中に集まってしまいます、、改善法ありますか? 2008/05/27 21:19 癖のため、前髪が真ん中に集まってしまいます、、 ストパー以外に改善法ありますか? お願いします!! みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kamifusen1 ベストアンサー率100% (1/1) 2008/05/27 22:00 回答No.1 電化製品のヘアアイロンでストレートにしてはどうですか?? マイナスイオンのやつならボリュームもおさえられてオススメですよ♪ http://search.kakaku.com/ksearch/search.aspx?__VIEWSTATE=&query=%83w%83A%83A%83C%83%8D%83%93%81@%83X%83g%83%8C%81%5B%83g&category=&p=&minp=&maxp=&l=l&s=popular&n=20&c=0 質問者 お礼 2008/05/28 23:39 ありがとうございます。電器屋に走ります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A 前髪について 前髪についての質問です。 僕の髪質は大体はストレートなのですが、少し癖があり、前髪が横に曲がっていってしまいます。。。 最初は真っ直ぐだったのですが、前髪を横に分けていくうちに癖がついちゃったようです。。。 アイロンで時間かければ直せないこともないです。。 どなたか前髪を真っ直ぐにする手軽な方法をご存知でしょうか?。。 美容院に行ってストパーというのはちょっと気が引けます、 ストパーみたいに前髪がシャキン!ってなるほど真っ直ぐにならなくて結構です! 真っ直ぐになる商品とかあったら教えていただきたいです! お願いします! 前髪が真ん中に寄ってしまう... 私は前髪がぱっつんなのですが、 セットした時は 綺麗なぱっつんなのですが、 ちょっと動いたりしたらすぐに 前髪が真ん中に寄ってしまいます。なんというか、三等分になります。 どうしたら綺麗なぱっつんを維持出来るでしょうか?? 前髪の癖について 前髪の癖について 以前まで癖はぜんぜんなかったのに、 1ヶ月くらい前から前髪が癖でうねるようになりました。 前はアイロンでどうにかなっていたのですが、 今は梅雨とゆうこともあり、すぐにうねります。 1 どうして急に癖ができたんでしょうか… 前髪を前はすいていたんですが重めがはやってるきがしたので 今は前髪の量は多めだと思います。だからでしょうか? 2 対処法って何かありませんか? 3 前髪のばそうと思ってるんですがのばしたら癖は直るでしょうか? 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 前髪のくせ 縮毛強制? ストパー? 前髪が横に流れるくせがあります まっすぐにするには縮毛強制とストパーどちらが良いですか? また、ボブヘアーに合うようなふんわり膨らみのある感じにしたいのですが さらっとしたまっすぐな状態になってしまうのでしょうか? 質問が多くてすみません よろしくお願いします。 前髪の垂らし方 男です。 髪形について質問させていただきます。 僕は前髪の分け目が真ん中にあります。 だから自然に髪型が真ん中分けになってしまいます。 僕は面長なため前髪を垂らしておでこを隠す髪形にしたいです。 ヘアワックスをつけて垂らしたりしますが、 時間が経てば、また真ん中分けになってしまいます。 髪の長さはミディアムショートくらいです。 髪質は硬く、太く、量が多いです。 前髪を垂らしている人を多く見ますが、 皆さんは自然とできるのでしょうか? それとも、ストパーみたいなものを掛けたりするのでしょうか? 理想の髪型は、最近の宇多田ヒカルさんみたいな感じです。 (茶髪の頃) 前髪を触る癖を治したい 私は、2年ほど前から前髪を触る癖がありまして、今となっては、前髪が枝毛だらけとなってしまいました。 枝毛の中では、あまりにも触りすぎて、先端が5本ほどに分かれてしまっているものもあります。 いい加減この癖を治したいと思っています。 また、前髪も最近は弱ってきており、1度手で梳かすと3,4本ほど抜け落ちることもあります。 自分でも怖いです。 けれども、気付くとまた触っていたり。 酷いと、1日合計30本程抜けてしまったことがあります。 どうしたら良いのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 前髪を変えたい! 私は脂性で、夕方になると髪がベタついてしまいます。 それに前髪の癖が強いです。ストパーをかけようと考えましたが、美容院の方に「後ろはストレートだからかけないほうがいい」と言われやめました。 でも、4月から大学生で今の前髪は気に入っていません。 髪は肩にかかるくらいで、前髪はまゆ毛くらいでパッツンに近いです。 自分でも前髪をきっちりしてしまうので、なんだか変に感じます。 前髪のアレンジの仕方、どうか教えてください! 前髪の一部のクセ こんにちは。 私の前髪のくせ毛について質問したいと思います。 私はもともと天然パーマで、 前髪が特にうねるので、 髪の毛を指で引っ張りながらドライヤーで乾かしています。 すると、大部分はまっすぐになってくれるのですが、 前髪の一部だけまっすぐになってくれません。 そこの一部だけが、どんなに引っ張ってもうねってしまうのです。 ↓ |||||∫|||| っていう感じで・・・。(分かりにくくてすいません。。) 前髪のごく一部だけクセが強いということは あることなのでしょうか? また、満遍なくちゃんとクセを伸ばすには どのようにすればいいのでしょうか? そのうねる毛を目立たなくする方法でもかまいません。 できれば、 「ストレートパーマをあてる」・「ヘアアイロンを使う」以外で 何か解決策・うねる原因があれば幸いです。 回答よろしくお願いします。 くせのある厚め前髪。 こんにちは。 先日カットしたときに、前髪をかなり増やされました。 頭のてっぺんから前髪をとるようにして、 かつ、前髪の幅も広くしたので 夏なのにすごい厚め前髪さんになってます。(汗) とはいいつつ、私は顔が面長なので、 その前髪の位置というか、分け目というか、 そういうの自体はまあまあ気に入ってるんです。 でも、ほんとに厚くってむかしの小学生みたいなのと、 増やしたせいで表面にくせっけが出てきてしまって あんまり美しくない前髪なのが とっても気になってます。 最近は500円から1000円くらいで 前髪カットしてくれる美容室もあるようなので そういうとこに行って、軽くしたい、と 相談することも考えてますが、 この厚み&くせをカットで解決できないなら、 いっそ前髪減らしたいんですよね。 つまり、一部分をとって、ピンなどでとめて、 サイドになじむまで伸ばしてしまう。 それをやるためには、今中途半端にカットしてしまうと 伸ばしにくいかなーなんて思ったりもしてます。 みなさんならどうしますか? 同じ悩みを持ってた方や、美容師さんがいたらアドバイスください。 前髪のクセが強くて悩んでいます。それだけでなく前髪のが毛は薄くて抜けや 前髪のクセが強くて悩んでいます。それだけでなく前髪のが毛は薄くて抜けやすいです。何かいい方法ないですか? 前髪の癖 今、前髪の癖が左曲がりで凄く曲がっていて どうにかこの癖を直したいのですが、直す方法はあるのでしょうか?教えてください。 それに、髪が細いのでサラサラなのですが、いい具合に硬くすることはできるのでしょうか? 前髪が・・・ 前までは、前髪も横の髪も同じくらいの長さで、学校へ行くときは真ん中で前髪を分けて、全部一緒にまとめて二つ縛りにしていました。 でも 先日、前髪を切ったので「ナナメわけ」にしたいのです。鏡を見て、クシやドライヤーやヘアアイロンを使ってナナメわけにするのですが、長年の真ん中わけの癖が付いていてスグに真ん中でパカッと割れてしまいます。 どうすればいいでしょうか?? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 前髪の矯正について 今までおでこの真ん中あたりで前髪を分けて伸ばしてきました。 今度、厚く前髪を作ろうと思うのですが、やはり分け目で強くクセが付いてしまい、普通にカットだけではおでこの真ん中でパックリ分かれてしまいます。 その為前髪に矯正をかけてまっすぐにする必要があると思うのですが、よく前髪シャキーンとかすだれになったという声を聞くので躊躇しています。 私の場合、前髪全体にクセがあるというより、一部分にクセがあるかんじですし、 希望としては自然なふんわり前髪にしたい!という感じなのです。 この場合、まっすぐな前髪を作るためにはやはり矯正をかけた方がいいのでしょう か?よろしくお願いいたします 前髪の癖 この春くらいから突然髪の毛に新しい癖が出てきました。前髪生え際で、左から右にビタッとおでこに斜めに沿うような癖で、扱いに本気で困っています 【前髪のくせ】について 前髪のくせについて質問です。 私の髪は細くて(量は普通)、くせがあります。 縮毛矯正をかけていますが時間がたつと効果が落ちてしまい 雨の日は大変です。 前髪はくるりんと左右どちらかにうねってしまい、 頭の上の部分は毛がぴょんぴょん出てきてしまって 落ち着きがありません。 これまでヘアーオイルなど使って落ち着かせてきましたが うまく出来ませんでした。 お勧めのヘアセットの仕方があったら教えてください。 宜しくお願いします。 前髪を触るクセを治したい 高校生の男です。 自分は右利きなんですが、勉強してる時など手持ち無沙汰になった左手で前髪を触ってしまうクセがあります。 もはや考え事をする時のクセのような感じになってしまい、テスト中など特によく触ってしまいます。 そのせいか、前髪の左側だけ薄くなってしまいました。 自分でもやめようと思ってるんですが、本当になぜか触ってしまって、いつも寝る前に考えなおして後悔しています。 何かいい方法はないでしょうか? 前髪にストパーをかけたのですが… 前髪にストパーをかけたのですが、自分がしてること、やろうと思っていることを書きます。間違いがあれば教えてください。 してること 前髪にアイロンをかけてる 洗い流すタイプのトリートメントをしている やろうと思っていること ストパー用のシャンプーがあるみたいなので使ってみるor髪の毛を徐々にサラサラにするシャンプーを使ってみる(どっちがいいでしょうか?) それとも別に、ストパーをかけたら2日ぐらいはシャンプーをしてはいけないみたいですが、それは髪を濡らしてはいけないという意味でしょうか? 上記以外にもしたら良いことがあれば教えてください。 ちなみに男です。 長文失礼しました。 前髪のクセがすごいです、助けてください 前髪はパッツンで長さは目の少し上くらいです 前髪が2層になっていて、普通にパッと見ではわからない下の方のクセがすごいです 上のほうは、そんなに問題なくまっすぐなのですが、 下のほうがくるんくるんです。 昨日、お風呂でまえがみを集中的にトリートメントして、 上がってタオルである程度水を拭き取ってから、洗い流さないトリートメントを 前髪の下のくるんくるんのところにぬり、まっすぐひっぱりながら(軽く)、ドライヤーで 乾かしました。 でも、ある程度は治ったのですがまだまだ気になります。 どうすればいいのでしょうか・・・ 教えてください ~前髪のクセについて~ 高校1年の女子です。 私は去年の9月に縮毛矯正をかけたのですが、前髪にとてもクセがあり、前髪がチリチリしていて、とても困っています。 朝、前髪をぬらしてドライヤーで乾かすとなんとかなるのですが、しばらくすると、またチリチリしてきます。特に汗をかくとなるようです。 夜、トリートメントをつけて寝ているのですが、あまり効果がありません。 夏は汗をかきチリチリとなるので、特に気になります。 何か良い対処法やトリートメントなどがあれば、教えてください。 ストパーかけた前髪の扱いに困っています 元々癖毛なので、前髪は必ずストパーをかけています。 困っているのは前髪の長さで、ストパーでまっすぐの状態でまゆげ位の長さにすると 童顔な事もあり学生みたいになってしまいます。(黒髪なので特に・・・) 前髪が少し伸びてくると根元だけが地の癖毛になって、自然な感じになるので それは良いのですが、今度はどの長さまで前髪を伸ばすか・・・ 根元が延びた状態で前髪を切るとうねりが勝ってしまって扱えなくなります。 かといって切らずにいると邪魔です。 ワンレンになるまで伸びてるのは似合いません。 前髪ストレートでも、大人っぽい印象にするにはどうしたらいいですか? ちなみに、ブローで癖付けしたりするのは極度に苦手です。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。電器屋に走ります。