ベストアンサー タムシバを探しています 2004/08/17 16:56 東京周辺(関東南部)でタムシバの木が植わっているところをご存じの方、教えてください。できれば公園、植物園など、由来がはっきりしているところの方が良いのですが…。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー shift4 ベストアンサー率65% (80/123) 2004/08/17 21:28 回答No.2 No.1の回答者です。 もう少し探したところ、都内で見つけました。 板橋区の観光協会のウェブサイト http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kankou/ の「花ごよみ(赤塚植物園開花一覧表)」 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kankou/025hanagoyomi.htm のリストの中に(3月中旬)ありました。 赤塚植物園の案内 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kankou/401akatsuka-garden.htm 管理している建物(緑の相談室など)があるようなので、タムシバの具体的な場所はそこで教えてもらえるかもしれません。 ここなら私も家から自転車でいけるので、花の時期には見に行ってみたいと思います。 質問者 お礼 2004/08/18 08:56 早速2ヶ所も教えていただいて、ありがとうございます。大変助かりました。花の時期まで待ちきれないので、すぐに行ってみます(^o^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) shift4 ベストアンサー率65% (80/123) 2004/08/17 21:00 回答No.1 神奈川県立相模原公園か、隣接する相模原市立相模原麻溝公園にあるみたいです。 2つの公園は「りりちゃん橋」という橋でつながっていて、その橋の近くにあるようです。 http://fuhro2.boo.jp/migoroha03.htm ただし、上のURLの情報では県立公園側か、市立公園側か、明示されていないので良くわかりません。 (単に「りりちゃん橋詰」となっています) りりちゃん橋の位置は以下で確認してください。 http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/090702/090702.html 参考になればよいのですが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 【東京周辺】大きな木のある場所 初めまして。 Type-Areと申します。 東京周辺で、大きな木のある公園や広場みたいなところを、ご存知の方はいらっしゃいませんか? 絵を描いたりしたいと思っております。 とても大きな木がいいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。 宜しくお願い致します。 ※こういう場合は「木」というよりは「樹」なんですかね。 綿ボコリ? さきほど,部屋の中に白いホコリが飛んでいたので,手に取ったのですが,ちょんちょんとちょっと触っただけで泡のように消えてなくなりました. 私の短い人生の経験から,このホコリは植物(木)由来のものではないだろうかという考えを持ちました. このようなホコリ状のモノを作る,そしてこの時期にそれを作る植物は何かありますでしょうか? 私が住んでいるのは関東です. 木の名前 この木の名前(公園の木、植物)をわかる方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 香川県の栗林公園について。 香川県には栗林公園という公園があります。 最近では「春の雪」という映画のロケ地にもなっています。 そこの公園に関する質問なのですが‥。 公園の名前が「栗林公園」というのに、肝心な「栗」の木が一本も生えていません。 これはナゼなのでしょう。 どんな由来でその名前になったのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 大阪市内で“梅”を見ることが出来るところを探しています 大阪市内の中部・南部(=梅田以北は×)で、“梅”を見ることが出来るところを探しています(“盆梅”でも可)。 知っているのは、下記の4ヶ所です。 ・城北公園 ・鶴見緑地 ・大阪城公園 → 先日行きました ・長居植物園 → 本日これから行くつもりです 他に梅を見ることが出来るところを、ご存知の方が居られましたら、よろしくお願いします。 下関の植物園や公園について 下関の植物園や公園についての質問です。 以前福岡に住んでいましたが、植物園やのこのしま等の広くてきれいな公園がありました。 下関周辺には、そういった公園や植物園はないでしょうか? 日本の湿性植物を育てたいのですが、、、 例えばアシ等の、花を愛でるものではない類いの地味な湿性植物をインテリアとして置きたいなと思っています。 この手の植物を買うことができるお店を御存じの方がおられましたら是非お教え頂きたく思います。 私東京都内在住ですが、関東圏であればあるところに赴きたいと思っています。 東京南部、西部ですみやすい町を探しています。 現在、神奈川県に住んでいるのですが、仕事場が都心で遠く、引っ越そうと思っています。 それで質問なんですが、東京西部、南部あたりで、近くに、大きな公園があってデパートが駅周辺にある街ってどこらでしょうか。だいたい、新宿か、渋谷経由で仕事場へ通勤しようかなと思っています。 南部だと東急線、西部だと、中央線や京王線あたりですかね? 植物の名前を漢字でたくさん教えてください 漢字で2文字以上の、植物(花でも木でも)の名前を、たくさん漢字で教えてください。 出来たら、綺麗な漢字の物や、花言葉や名前の由来などが素敵な植物がいいです。 東京都内でシャクヤク(芍薬)の苗を売っているお店を教えてください。 地元にはシャクヤクの取り扱いがなく、他の用事で東京へ行くため、東京で探そうとしています。植物園の直売で見た、などでも構いません。できれば23区内でお願いします。また、千葉市近郊、千葉県南部(館山・鴨川)でご存じであれば是非お願いします。 生きた渡りがに お世話になります。 埼玉県南部周辺(東京、千葉西部)で生きている渡りガニが手に入るところご存知ないでしょうか?もし知っていらしたら是非教えてほしいのですが。 この花の名前を教えていただけないでしょうか。 近所の公園の前にある 道路の木の根元に咲いていて、 可愛い花だなと思いましたので 気になっています。 ガーデニングで育てて 咲かせてみたいのですが、 名前が分からないので 苗や種を買いに行く事が 出来ません。 植物図鑑や花の図鑑を 見たのですが 載っていませんでした。 ご存知の方宜しく お願い致します。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 上高地で梓川の名前の由来の梓の木を見られますか? タイトルの通りですが、上高地周辺の散策で、梓川の名前の由来となった梓の木を見られますか? 見た方はいらっしゃるでしょうか? ニオイシュロランを探しています。 ニオイシュロラン(ユリ科/別名:センネンボクラン、ドラセナ)を探しています。 東京、神奈川、埼玉、辺りで植えられている場所(植物園、公園、道ばたどこでも構いません)をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください! お願いします。。 「いぬのえいが」のロケ地はどこ? 映画「「いぬのえいが」の中のパン屋(目の前が土管のある原っぱ)が出てくる話がありますが、ロケ地はどこでしょうか。なんとなく東京以北の関東か東北の南部あたりかなという感じはするのですが。 ご存じの方がいましたら教えてください。 東京の地名の由来などを解説している本ってありますか? ふと東京の地名の由来を知りたいと思いました。(たとえば六本木には6本木があったのか? 四ツ谷には4つ谷があったのか?など)に興味を持ちました。 書店をいくつか回りこういった書籍を探してみたのですが、いいものが見つかりませんでした。 こういった事が書かれている書籍をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。(ウン万円もする本格的な書籍でなく、簡単な専門書レベルの物で結構です。)また東京に関する豆知識などを紹介している本、サイトなどご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 「珈琲の青山」の本拠地はどこ? ある関西出身の友人曰く「東京の青山に由来がある、歴とした全国チェーン」らしいのですが、今の今まで関東や中部では見たことがありません(因みに私は愛知出身で学生時代は長く東京で暮らしていました)。 先日広島旅行に行った際に溢れるほどのチェーンを見たので、広島の企業かな、と漠然と察しましたが実際はどこなのでしょう。 東京の青山に由来がある、というこの友人の主張は正しいのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃいましたらご回答いただけると嬉しいです。 関東の緑の多い住宅地 東京駅付近から横浜か武蔵野方面へ1時間30分程度(もちろん近い方がいいですが少しオーバーしてもよいです。)のところで周辺に緑の多い賃貸住宅を探してます。予算は2~3LDKで12万以下です。出来れば大きな木のある公園なんかがあると最高なんですが、これはと思われる地区または駅を教えてください。 伐採木等って売っています? ガーデニングに木を使って庭のアクセントにしたいのですが,山に行って拾ってくるのも大変なんで,売っていれば購入したい。 しかし,ホームセンターやガーデニング専門店では中々売っていないので,伐採木等を売っているところがあったら教えてください。 兵庫県南部あたりかその周辺で探しています。 新緑の綺麗な場所 (緑緑) もうすぐまた新しい新芽の季節がやってきますね。この時期になるとほんとに木々が美しくなりますね。で、質問をさせて頂きます!新緑がめっちゃくちゃ綺麗な場所をご存じの方はご回答をおねがいします。公園でも十分なのですが、沢山あるし、なんか面白みがないのです。私は東京暮らしなので、なるべく関東圏内でお願いいたします。東京内だと最も好条件です。お願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速2ヶ所も教えていただいて、ありがとうございます。大変助かりました。花の時期まで待ちきれないので、すぐに行ってみます(^o^)