- 締切済み
オイル エレメント 車
平成20年式ぐらいの軽自動車で今の時代でオイル、エレメント交換の時期は、月一で約60キロ程乗っている場合どのくらいでかえるのが正しいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
オイル交換は交換してからの年数か、または走行距離で交換する ように言われています。オイルは日に日に酸化しますので、運転 をしようがしまいが日に日に質は悪くなります。 知り合いに3ヶ月毎に交換する人が居ますが、それほど気にする 必要は無く、1年に1回で問題はありません。 理想は総距離に関係なく、1年毎に交換した方がエンジンの負担 は少なくなり、燃費も良くなります。 エンジンオイルはそんなに高くありませんので、半年に1回にし た方がエンジンのためには良くなると思います。 オイルエレメントはオイルに含まれる不純物や鉄粉を除去するた めの物です。オイル交換事にエレメントも交換する方がいます。 それはそれで構いませんが、別にそこまでする必要はないと思い ます。オイル交換を半年に1回行い、エレメント交換はオイル交 換を2回目にした時に交換すれば良いと思います。 とにかく走行距離で考えないで下さい。使用総日で考えた方が良 いかと思います。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>オイル、エレメント交換の時期は、月一で約60キロ程乗っている場合どのくらいでかえるのが正しいですか? 平成20年式だと、一般的にはオイル交換1万キロ+フィルター交換2年でしようね。 ただ、質問者さまの場合「オイル交換は、5000キロ程度」だと問題ないと思いますね。 フィルターは、車検ごとに交換すれば大丈夫。 余談ですが・・・。 鉱物油に水分が交じっても、オイルが腐る(劣化する)事はありません。 ラリー仕様車・キャメルトロフィーに参戦する4WDは、多くが鉱物油ですからね。 スバルの4WD(AWD)も、長らく鉱物油仕様だったのです。 何故なら、鉱物油は「基本油」なので気象条件によって品質変化が少ないのです。 そこで、4WD仕様車に多く利用されています。 ※アメリカ・インディーズ仕様の車は、ペンシルベニア産の鉱物油です。 ※アラビア産原油から精製した潤滑油は、品質が悪いのです。 ※そこで、各種添加剤が誕生しました。 100%化学合成油は、高い吸湿性+浸透性があります。 ですから、鉱物油仕様のエンジンに用いると「オイルにじみ」を発症します。 また、吸水性が高いので「高温多湿の環境では、3か月程度で粘度が変化する」ので有名です。 化学合成油だと、(走行距離に関係なく)最大半年前後でオイル交換をする方が多いですね。^^;
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
H12年式の中古で、総走行キロは13万キロです。 オイル交換は3000キロ毎にしていますが、現在年間で5000キロも乗らないためほぼ1年ぶりとなりました。エレメントはオイル交換2回につき1回替えてます。前回替えたので今回は替えていません。こんな乗り方で10年経ちましたね。 しかし神経の細かいような人は、3000キロもしくは乗っていなくても半年で替えるという人がいるのも事実です。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
オイルと言っても、100%ケミカルと鉱物油があります。 鉱物油の場合水分が入ると腐りますので、2年位だと思われます(水分と言っても湿気です、エンジンが空気と一緒に吸い込みシリンダー内でオイルと一緒に循環経路に入ります) どのくらいと言ってもどのくらいの湿度と温度と言うデーターが無いと予測すら出来ませんが、水分が原因で腐ると考えると1年、2年とたつごとに腐る可能性は高くなります、あくまでも可能性です。 エレメント内の水分が腐ると考えたらエレメントも2年位で交換するべきです、通常はオイル交換2回に1回ですが、くさると言うことで考えれば同時と言えます。 ケミカルの場合水分だけが腐るのでエンジンに対するダメージの確率が減ると言うだけ、ほぼ安全と考えるなら半年に1回は交換でしょう。 逆にエンジンが壊れるリスクが高くても良いと考えるなら10年でもOKです、壊れるかもしれないが、壊れないかもしれません。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
距離は少ないですが、オイルは半年に1回程度でよいかと思います。 エレメントは2回に一回。