• ベストアンサー

「ちゃーしばきにいこうぜ」とはどういう意味ですか?

「ちゃーしばきにいこうぜ」とはどういう意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.5

「ちゃーしばきにいこうぜ」=「お茶でもしに行きませんか」という言葉です。 関西(特に大阪)の不良を中心に「しばきに行く」というのは「仲間と喧嘩をしに行く」という意味でした。それが転じて「仲良く遊びに行く」ということにも使うようになったみたいです。 「ちゃー」は「お茶をする」。合わせて「ちゃーしばきにいこうぜ」は「仲良くお茶でも飲みに行きましょう」ってことになるのです。 この言葉はナンパによく使われる言葉で、不良っぽい青年が女性をナンパして「お茶でも行きませんか」なんて聞くのは小っ恥ずかしいから、一瞬意味のわからない言葉で注目を引く意味も込めて使っていたようです。

その他の回答 (4)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.4

今すぐにいじめにいこう、ではないかという友人がいました。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

「しばく」とは〈鞭や細い棒で強く叩く〉意味(広辞苑)だそうで、だとすると「茶をしばく」は「お茶を叩く」となって意味がわかりません。 しかし抹茶を点てる(たてる)時に茶筅(ちゃせん)という細く割った竹の道具で強くかき回す動作から来ている京都弁だという説があります。 https://www.youtube.com/watch?v=hfnvhae2kLo 20年ぐらい前に関西芸人から広まった言葉だと思います。「しばく」は関西弁(大阪弁)で人をひっぱたく折檻するの意味ですからそれと茶を結び付けているのは関西人でも滑稽な表現と感ずるから流行ったのでしょう。 もちろん茶道に誘ってるのではなくて喫茶店でコーヒーなどを飲む事を言ってるのですが、茶道に喩えているとしたら気分転換をうまく言い表していてこの説は当たってるのじゃないかと感じます。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.2

どこの地域の、どんな人種の言葉かわかりませんが、 普通に考えれば「お茶を飲みに行きましょう」でしょう。 突っ張っているのか照れているのでしょう。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

お茶を飲みに行きましょう・・・では?

関連するQ&A