• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発達障害の人生設計)

発達障害の人生設計

このQ&Aのポイント
  • 発達障害の人生設計について考える
  • 就労や結婚についての悩み
  • 他の発達障害の方の人生設計を参考にしたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zakogun
  • ベストアンサー率56% (69/123)
回答No.1

発達はありませんので参考になるかは分かりませんが、私はうつ病とパニック障害を克服しました。 辛いとき、頑張れという声には耳を貸さないようにしました。 今まで頑張って頑張って、それでもどうしようもなくて疲れきってしまった。 10kmを完走した人に、もっと頑張れという人はいないはずです。 心も同じであるべきだと私は思います。 昔の私に言えるのは、間違いなく自分自身を理解していなかったということです。 自分は何が好きで、何が辛いと感じるのか、そんな簡単なことも人は見失うことがあります。 確かに人とは違うのかもしれないし、出来ることも少ないかもしれない。 もし出来ることを増やしたいなら、焦らずゆっくりやれば良いのです。 疲れきったら寝たきりでも良いのです。 そのうち暇だなと感じたら散歩にでも行ってみる。 そうやってじっくり行動しているうちに、何故か人並みに仕事をしたりしています。 自分の限界を知らないで無理をしない。 これにつきると思います。 表面的に見やすいところでは、あなたは人より劣って見えるのかもしれません。 しかし世の中、「私は障害者だ!優遇されるべきだし親切にされて当たり前だ!」と勘違いしている人もたくさんいらっしゃるのです。 それだけ他人のことを思えて、幸せになりたいと考えるパワーがあなたにはあります。 それだけでも素晴らしいことだと私は思いますよ。 焦らなくても、コツコツやっていれば結果は自然とついてきます。 誰にでも好かれたり認められたりする必要はありません。 あなたが自分で世界を築き、その世界であなたが幸せならそれ以外の世界(仕事や世間体)に耐えて生き抜くことも苦ではありません。

noname#241768
質問者

お礼

ありがとうございました!視野が少し広くなっ軽くなりました。た気がします。少し心が軽くなりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.2

誰でもそうですが、今できることをひとつずつ丁寧にやっていくほかないのでは。

noname#241768
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A