• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気持ちが負けて外出できない)

気持ちが負けて外出できない

このQ&Aのポイント
  • 20代前半の女性が一年前から吐き気と咳に悩まされています。内科で治療を受けたものの異常は見つからず、自律神経の問題かもしれないと考えています。試験前の不安からますます気持ちが弱くなり、交通機関や外食、外出が怖くなってしまいました。今回は、試験に行けるか心配で質問をしたいと思っています。
  • 一年前から吐き気と咳に悩まされている20代前半の女性です。主に吐き気について内科で治療を受けていましたが、病気は見つかりませんでした。自律神経が弱っているのかもしれないと考えており、試験前の不安から外出が怖くなってきました。質問は、試験に行けるか心配というものです。
  • 20代前半の女性が一年前から吐き気と咳に悩まされています。これまで内科で治療を受けましたが、異常は見つかりませんでした。自律神経の問題かもしれないと考えているため、心療内科への受診を考えています。不安から交通機関や外食、外出が怖くなってしまい、試験に行けるか心配という質問をしたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (110/226)
回答No.3

治療というより、あなた様が好きな今のあなた様に必要ななにかを我慢して生きている感が強いです。こんなことしてたら自分が可愛いそうなのにそれでも、試験に受かるために、頑張るために好きなことを意識から排除しているように思えます。あなた様の本当の自分は今なんと言っているのでしょうね?すごく悲しみの中にいる気がしてたまりません。好きなことを意識から排除するとその意識は、どこにいきますか?無意識という言葉を知っているならまさにそこです。無意識は、何をつかさどっていますか?あなた様のいう自律神経ですよね。すごく関連しているのがお分かりでしょう。好きなこと、好きなひとを無意識の中に追いやらないでください。とても大切なものなのですよ。本当の自分は、無意識の中に存在します。無意識は、自分ではわからない領域だから、そこをゴミ捨て場や保管場所のようにしていたら本当の自分が泣いていようが怒っていようがわかりません。本当の自分ができることは自律神経や交感神経を使ってあなた様に訴えることしかありません。まだ、症状が軽いようですので大切なものを思い出してあげてください。 本当の自分をある程度、大事にしないとうつや双極性、ボーダーとかになりますよ。

Cbeu00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は、試験のためにそこまで頑張って勉強しているわけではないのですが(苦笑)、友だちと遊ぶことや趣味に時間を使うことは避けていました。 なので勉強も遊びもしない、本当に生産性のない消極的な生活を送っています。 以前、同様に何も用事がない日々を過ごしていたら考え事をしている時間が増えてしまい、気持ちが落ち込んだ時期がありました。 良くも悪くも考えることが好きなので、悪い方向に行ってしまうとなかなか抜け出せないことがあります。きっと、無意識下にまでネガティブな感情が広がっていたんだと思います。 いまは悩むほど落ち込んではいませんが毎日具合が悪いことを感じていますから心に重圧がかかっていそうです。 好きなことをして好きな人と会って、好きなものを食べて、ラクに試験まで過ごそうと思います。 優しいお言葉嬉しかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

「お礼」拝見しました。 今回の試験の準備には間に合いませんが、 機会が有ったら、公立図書館等で、 《東大なんてへっちゃらさ》といった記述のある 『奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち』 を読んでみませんか。 読後は、どのような試験でも〈へっちゃら〉な スタンスで臨めるようになれる準備の仕方のヒントが 得られる筈ですので~~~~ ご幸運を、祈って おります。

Cbeu00
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ご紹介くださった本、是非、読んでみようと思います。 様々な知識がお有りのようで素敵です。 色々教えてくださりありがとうございました。

回答No.5

半夏厚朴湯が効きますよ。

Cbeu00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 半夏厚朴湯、存じ上げませんでしたので調べてみました。 不安、喉の違和感、胃の不快感と、まさにわたし専用の漢方のようで驚きました。 もう少し調べ、ドラッグストアに行ってみます。 助かります。ありがとうございました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

8月~9月に、何度かの試験を受けるのでしょうか。 1年間ほど、そうした症状に悩まされている ということで…受験を受けることを意識したのが 1年ほど前ということなのでしょうか。 だとすれば、その《試験》を余裕でクリアできる 水準に達する準備に集中できてないので、その状況が 不合格恐怖を生み出し、そうした症状を生じさせている ファクターなのかもしれませんな。 趣味や特技等を休止しているとしたら、それが 拒絶反応・拒否反応が生じる原因の1つになり得ますので、 そうしたスタンスは止めて、好きなことを行うことで、 必要な勉強への情熱が湧き上がってくる筈ですので 試してみることをお勧めします。 パワーヨガの元となったアシュタンガ・ヨガに 親しんでみませんか。太陽礼拝のポーズだけでも、 正しく行えば、効果があります。 ヨガ式の呼吸法だけでも諸種の効果がありますので、 こちらも試してみることをお勧めしたいです。 [その試験は、今年だけなのでしょうか。 右に外し、左に外し、3回目に シッカリ、パットを決めるといった ゴルファーのスタンスを採り入れるのなども 宜しいのではないでしょうか。 〈頑張るは、私の感覚では、 リスカ/OD/過食/拒食/我慢etc.と同じように 自傷行為ですので…これからは何事も怡しみながら 心に余裕をもって進めるようにしませんか〉] [「ヨガ式の呼吸法」を習慣化すれば、 咳とか気分が悪くなるような機会が激減する筈です] 「非常の際に臨んで、その人の真実が顕れる。 (森 銑三)」 Good Luck! Ciao.

Cbeu00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 試験は3回、それぞれ一次試験に合格すれば別日に二次試験を受けることになりますので、多くて6回早起きする必要があります(汗)。来年以降受けるつもりはありません。 勉強し始めたのは5月ごろからだったので、きっかけは違うかもしれません。試験が怖いというよりは、外出や電車に乗ること、試験会場という自由が利かない場所に行くことに恐怖を感じています。 実は、友人と遊ぶことや趣味をすることを避けていて、でも勉強はせずといった生活を送っています。どうせ勉強しないのだし(笑)、明日は趣味のことをやろうと思います。あまり自分を縛らないように、気をつけてみます。 また、太陽礼拝のポーズも調べました。ヨガには少し興味を持っていて、眠れないときに「寝たまんまヨガ」というアプリで心を休めることもあります。太陽礼拝のポーズも、試してみます。 頑張ることは自分を傷つけることというご意見、わたしにとっては斬新でした。頑張ることが美徳とされる風潮もありますが、確かに楽しんで取り組めることが何より幸せに生きられる方法だと思いました。 たくさんご意見くださり非常に助かります。 優しいお言葉もありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.2

外出する目的次第なのではと思いました。

Cbeu00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 目的次第とは、近所にお買い物する場合と遠くに試験を受ける場合では違うと言うことでしょうか。 たしかに、近場であったり家族と一緒だったり、安心要素が増えれば増えるほど落ち着きます。 なんだかそれを思うと益々試験が恐ろしく感じられますね… とはいえ、いまは完全なる「病は気から」状態なので、考え方をクリアにできればと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.1

催眠療法が有効かもしれません。無資格の民間人の行うものではなく 心療内科の医師が行う医療としての催眠療法です。 「心療内科 催眠療法 〇〇」〇〇のところにはあなたのお住まいの地域名をいれて検索してください。

Cbeu00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速催眠療法を調べてみました。 少し見ただけなので分かりませんが、私の住んでいる都道府県には催眠療法を行う心療内科はないかもしれません。 もう少し調べてみます。ただ、あまり遠いところだと行くので滅入ってしまうので、そのときは近くの心療内科へかかろうと思います。 催眠療法、知らなかったので、選択肢がまたひとつ増えました。ありがとうございました。

関連するQ&A