• 締切済み

京都アニメーションのスタジオが大火で燃えてしまいま

京都アニメーションのスタジオが大火で燃えてしまいました。30人以上が死にました。 もし、ガソリンを使用した京都アニメーション火災に匹敵する火災が次のような場所で起こったらどういう対応になりますか。 ・小学校や中学校、高校などの教育施設 ・スーパーや百貨店といった商業施設 ・スポーツのスタジアム ・コンサート会場 ・鉄道駅

みんなの回答

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.4

消防設備等の点検をやっていたので その知識から判断すると 百貨店・スーパー・地下駅・コンサート会場 これらはスプリンクラーなどがあるので やけどによる死亡者はほとんど出ない。 二酸化中毒によるものと思います。 排煙設備や防火戸は数十秒から1分くらいして 動作を始めるので対応不可能。 コンサート会場は百貨店などと違い 通路などは区画されているので 近くの人は無事、中央付近の人は無理。 今の施設は火災の前兆を煙で感知し 燃え広がる前に避難可能なようにしているので ガソリンをまいて放火して十数秒で 大量のガスが発生した場合対応のしようが ないというのが現実です。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

変質者に対しては法規は何の備えにもならないと思いました。人が密集している場所では消火も何もありません。大量の焼死者が山積みになるだけだと思います。特に自分が死んでもよいと確信している変質者が一番危険です。現在の法規では未然に防ぐことも極めて難しいのではと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.2

失火でも放火でも対応は変わらないです。火災報知器が鳴り、それぞれの施設の消防マニュアルに基づいて消火、避難誘導が行われます。学校や商業施設などでは避難訓練が定期的に行われます。 ちなみに京都アニメーションでは全従業員参加の防火訓練を定期的に行っていて、地元の消防署から表彰されるほど防火対策に意識が高い会社でした。ただ、失火は想定していても、外部から強い殺意を持った人間が強硬に侵入し大量のガソリンをばら撒いて自らの危険も顧みずに火を付けたという状態は想定外だったでしょう。 京都アニメーションの事件は「火災事件」として取り扱うべきではないですね。爆弾テロだと思うべき案件だと思います。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

「どういう対応になりますか?」私の考えからお答えしますが、スーパーや百貨店の商業施設については、消防法でスプリンクラー設備などが設置義務化、定期的に消防署の指導の下、火災訓練、避難訓練が実施されています。スポーツスタジアム、コンサート会場、なども消防法に準じた設備があり、大量に人が亡くなる?という事は考えにくいです。鉄道駅も避難誘導を徹しています。教育施設はどうか?これは管轄する市町村の予算などに関連して来ますが、大都市であれば学校そのものも広いので、仮に火災になったとしても消化活動、避難はしやすいです。

関連するQ&A