• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:混合栓の蛇口)

混合栓の蛇口とシャワーについて

このQ&Aのポイント
  • 混合栓とは、水用とお湯用の2つの蛇口を備えたものであり、シャワー専用の給湯器を追加する際の注意点があります。
  • シャワーからお湯を出して浴槽を満たすことができるため、お湯専用の蛇口は必要ありません。
  • 一般的にはシャワー専用に使われることが多く、熱いお湯は給湯器から出し、ガス風呂釜は追い焚き用に使用されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1

「混合栓は水用とお湯用の2つの蛇口」は間違いですね。 水用とお湯用の二つのカランのタイプか、流量のカランと混合温度の二つのカランのタイプの2種類になります。(昔は前者、最近は後者が多いです) 水とお湯を混合して一つの蛇口もしくはシャワーから出します。 その混合水を蛇口から出すかシャワーから出すかはレバーで切替えます。 「シャワー用給湯器からお湯を出しっぱなしにしても危険ではないか」 全然危険ではないです。 浴槽に溜めた水をガス釜で沸かすのと給湯器からお湯を入れるのとでは、給湯器の方が効率がいいので燃費が安いです。 ※前日の浴槽の水を追い炊きで沸かす場合は水道代がいらないのでトータルでは給湯器より費用が安くなります。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。燃費について、具体的でよくわかりました。

その他の回答 (1)

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.2

>混合栓は水用とお湯用の2つの蛇口 ちょっと違いますね。 混合栓は湯と水を混ぜて出せる水栓となります。混合方式には複数ありますが。 シャワー専用の一口(一般的にはカランを外してシャワーを付けたり)と、シャワー・カランの二つの吐出口がついたタイプがあります。 混合栓以外は単水栓と呼ばれます。湯のみ・水のみの蛇口ですね。 浴槽に湯を貯めるのにも使えるカラン付き混合シャワーを取り付けると言う事かと思います。 勿論シャワーで湯を張っても良いのですが、シャワーは水の勢いで暴れたり、カランに比べて吐出量が少ないので時間がかかったりします。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。説明ではお湯が出るカラン(左側と決まってる)と水が出るカラン(右側)の2つになってると聞きました。それで、シャワーが出るのはどこなのかわかりませんでした。 ホームセンターで見てきましたが、カランが2つのものはありませんでした。