- ベストアンサー
合唱 男 高音直後の低音の練習法
カテ違いでしたらすみません ほぼタイトルどおりですが、 私はバリトンとローベースの間ぐらいの高校生です。(有効声域は、へ音五線を下にはみでたDからへ音を上にとびでたFぐらいです。) ff(フォルテシモ)で、上のDを歌い、一小節休んで下のGを出すのですが、如何せん出ません。 先生と練習しても、その悩みを理解してもらえず、ひたすら低いとこを出せ出せして、喉が慣れて、よく出て、「出るじゃん!サボってんじゃねーよ!」と言われます。 どなたか、解決法・練習法を私に恵んでください m(._.)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは!歌の練習法とのことで、回答したいと思います。 まずは、上のDの音と下のGの音を交互に出します。はじめはメトロノームを60にセットして、4拍D、4拍休む、4拍G、4拍休む、を繰り返し、慣れてきたらテンポを変えたり、休みの拍を減らしたり、音を8拍にしたり2拍にしたり、いろいろ条件を変えてDとGの音程差を身体に染み込ませます。 その後、同じことを強弱をつけて行ってください。Dがフォルティッシモの場合だけでなく、いろんなパターンを練習してください。 喉を痛めない程度に、一時間も練習すればかなり変わると思いますよ! 応援しています。頑張ってください!
お礼
ありがとうございます!よ~くみっちり練習します!