- ベストアンサー
トランペットの練習法と疑問
現在25歳の社会人なのですがトランペットを小学生のころ1年間くらいしていました。その後19歳くらいになってからはじめてみたものの上達もなかったので音楽教室に通い始めました。 基礎から教えていただいたのですがここでもなかなか上達しませんでした。そのときの先生がおっしゃるには、力みすぎておなかに力が入っているせいで、喉に力が入り、息がスムーズに出ていないということでした。確かに小学生のころは楽に音がでていたな、と自分でも思っていました。楽に吹こうと意識してもなかなか実現できずに結局挫折しました。 けれどもなかなかあきらめきれず、また始めてみようと思っています。 今回は近くに教室もないことから独学で練習しようと思いますがどのような練習をしていけばよいのでしょうか?それとトランペットを吹かれている方への質問なのですが、みなさんは吹くときにまったく力みはないのでしょうか? 教えてください。お願いします。 参考までに私のレベルなのですが、お恥ずかしい話音は下の音から1オクターブ半までしか出なかったと記憶しております。しかも力んでいるせいか音が通るというよりこもっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 同じような境遇ですがw力みは出てしまう事…判ります。 さて、大事な事を書きましょう (1)上半身は「一部分を除き力を入れず、下半身は腹筋に力を入れるのみ」 (2)呼吸は腹式呼吸で行い、練習はリップスラーを中心に行う。 さて(1)ですが 腹筋に力を入れるのは(2)の腹式呼吸にリンクするのですが、成人は大抵肺で呼吸を行っており、それで事は足りています。 しかし赤ん坊は肺が未発達な為、おなかで呼吸をしているのですが見たことはありますか?見た事があれば解かるのですが、おなかを引っ込めたり膨らませたりの繰り返しです。この呼吸方法をマスターするのに、腹筋を鍛えるのが肝要です。 私がTp(に限らないのですが)を始めた時も最初はこの腹筋を鍛える為、部活動で毎日マラソン4Kmと腹筋を50回3ヶ月ほどやった事が在りました。 そこまでは言いませんが、要はTpを吹く際にお腹で呼吸が出来て上半身に力が入らなければ良いだけの話です。 また(2)のリップスラーですが、私が中学生の頃はロングトーンと言うものをお題目のように言われていましたが、最近ではこちらを重視する傾向が強いです。 理由としてはURLを参照した方が丁寧に書かれていますのでそちらを見てください。 リップスラー概念 http://www.hokuriku.ne.jp/miyajima/lipslur.html リップスラー方法 http://www16.ocn.ne.jp/~officekk/bt_wp/comment/ripslar.htm 大体目安としてTp(B♭)の場合、3バルブ開放で、BFBEFをスムースにできるようになれば、一先ずOK!かと思います。 後は教則本を見るなりしてマスターしてください。 頑張って下さいね。
その他の回答 (3)
- tayri63
- ベストアンサー率33% (1/3)
私がトランペットを始めたときに、最初に言われたことはとりあえず、出る音を思いっきり出すことといわれました。 音がこもるのを直すには、音が割れるぐらい大きな音を出すと、普通の音量に戻したときに音が通るようになりますよ。 力まずに吹く方法は、自分がこの音を出したい!!と思って吹いてみると意外と力が抜けてふけるときがありますよ。
お礼
ありがとうございました。イメージが大切なんですね。確かにふとした瞬間きれいに抜けることはあるような気がします。
- aserora123
- ベストアンサー率0% (0/2)
力まないで吹くためにには、音のイメージも必要だと思います。こういう音を目指す!などの目標のことです。 多くの曲を聴いて自分の好きな音を探しましょう。 真似ることが一番の上達法だと思います。 あと、楽譜の五線より上の音を出すには腹式呼吸ができていないと難しいです。これは練習して体得するしかないです。 ミュートは抵抗が増えるので、余計に力んで吹く様になってしまうかも。口の力みがなくなるぐらいに技術が上がってから使うべきだと思います。 結論、トランペットは練習あるのみですね。 では頑張ってください!
お礼
そうですよねミュートを使うと抵抗感があって・・・ でもなかなか家でミュートなしでは音が・・・ アドバイスありがとうございました。
- happy_shining
- ベストアンサー率23% (165/688)
例えば。 『コンサートでたくさんの曲を吹かなくてはいけない』ってことになったら。 力んで吹いていたら全曲吹き続けること出来ませんよね? 高い音とか出すときにはついつい力が入ってしまうかもしれませんが、 それ以外はそんなに力んで吹きません。 疲れてしまうのでw あとは。 必要以上に楽器を口に押し付けてたりしませんか? これをやると結構無駄な力が入ったりしちゃうかもしれません。 ちなみに。 独学で練習とのことですがミュートかなにかありますか? (でもミュートをつけて吹いちゃうと吹いている感覚が違ってきてしまうのであまりよくないかも・・・) 防音とかしてない室内で吹くと 結構音が響きます。 住宅地とかだと時間によっては迷惑になってしまいますのでお気をつけて!
お礼
早速の回答ありがとうございました。 ミュートは持ってるのですが、普段でも楽に息が抜けてないので、使うと余計に力んでしまいそうで・・・ やはり初心者にはミュートはよくないのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。早速練習してみようと思います。