- ベストアンサー
ルート営業は車だけ?
とある気になっている東京都内の求人で、ルート営業というしごとがあったのですが、これは車を運転しての営業と、考えて間違いないですか? 車の免許はあるのですが、15年ほどペーパードライヤーなので。 電車で移動では、ないですよね? 問い合わせ電話番号が載っていないので、ここで質問しました。 回答、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは会社によって異なると思います。 相当昔になりますが、自分が最初に勤めた会社はルート営業でした。 良く分からないので聞きましたが、会社が決めた顧客先に軽トラック で回り、注文を受けた商品を翌日以降に配達する仕事でした。 つまり自分で注文を取り、それを配達する営業を兼ねた運搬が仕事で した。車は会社から与えられた軽トラックのみで、電車がバスなどの 車以外の物を使って移動する事はありませんでした。 質問にはルート営業と書いてあります。営業は顧客や新規客の元へ行 って見本を渡したりパンフレットを渡したりして交渉するのが仕事で すが、ルートと書かれてますので配達も含まれているような気がしま す。 問い合わせ番号が書いていない?。そんな会社には就職しない方が無 難ですよ。
その他の回答 (5)
- melsee
- ベストアンサー率0% (0/1)
ルート営業とは既に会社と取引のあるところへ出向く営業です。 近場なら徒歩や自転車もありますし、遠方なら自動車や電車となるでしょう。 あと、もし営業方法が自動車の場合、ペーパードライバーであることを伝えればほぼ間違いなく落とされます。 事故等の面倒を被りたくないためです。
お礼
ペーパードライバーは確かに落ちますね。 回答ありがとうございました。
あなたの応募するところが、どうなのかわからない限り、ここに質問されることは、意味がないと思いますけど。 ルート営業といっても、電車、バスを使っての営業もあります。 品物は、配送部門が配送すれば良いので、渋滞などがある道路を通って車で行く必要もないという考えの会社もあるわけです。 もちろん、車を使ってのルート営業をやって居る会社もあります。 私が以前居た会社では、営業は、車を持って居ましたが、行動範囲の広い一部の営業を除いて、車を撤廃しました。 車関係の会社だったんですけどね。 なので、車が必要かどうかはその会社の方針で決まるものですので、関係ないところに聞かれても、意味がないと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 直接問い合わせるしか、ないですね。
- szk9998
- ベストアンサー率45% (1026/2241)
会社の営業内容によって違いますよね。当然。 ここで聞いてもわかるわけもありません。 ただ、ルート営業というからには、固定客・得意先を回るわけです。 ならば営業のためだけに回るというのでは効率が悪すぎます。 多くの場合、配送もセットでついでに御用聞きみたいな営業スタイルが多いかと。つまり、荷物を運ぶ=車の運転は必須のようなものではないかと想像できます。 あくまでも推測だけですから、会社によって全て違います。 先方に確認する以外は何の確証も得られないですよ。
お礼
回答ありがとうございました。相手に問い合わせるしか、ないですね。
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
違いますよ。 自動車を使っての得意先周りとは限りません、 電車・バスも有りです。 「ルート」と言うのは、「固定客・得意先」を対象としたという意味です。 「飛び込み営業」の逆と言うか、得意先を訪問する「営業」です。 何を売る「営業」ですか。 新規の顧客を開拓しない「営業」だから、 「楽な仕事」と思ったら辛い仕事だったりします。 問題は、その「会社」の営業内容です。
お礼
回答ありがとうございました。 色々な会社があるのですね。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
資格要件に「要普通免許」とあれば、車の運転はあるでしょうね。 ただし、やったことが無いので詳細は分かりかねます。
お礼
資格の所には、何も書かれていません。 会社に問い合わせるしか、ないですね。
お礼
確かに問い合わせが書かれていないのは、不親切ですね。回答ありがとうございました。