• 締切済み

最近のドラマや邦画

なんか最近半分ふざけたような演技の作品が多くないですか? 変顔で奇声を発したりいきなり意味不明な動きをしたり。まるでリアリティがないです。 個人的には見る気にならないのですが、視聴者の質の低下でああいうのが売れてるのですか?それとも役者の下手な演技をごまかすためですか?それとも単に演出家が酷い? 昭和から平成初期くらいはもう少しまともで真面目だったようにおもうのですが… あれではザコシの誇張しすぎたモノマネとたいさないです。

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.11

No.10です。補足をありがとうございました。 単純に、視聴者の質の低下とは言い難いんです。 学力でいうと、今の子どものほうが私の時代の子どもよりはるかに学力がある子が多いんです。(ですから、理解力がないわけではないんです) どちらかといえば、それはネットの普及が要因かもしれません。 ネットでは、悪意ある少数派の意見が数多く書き込まれ、結果、一部の人間のためにしなくてもいい配慮を必要とされています。 おそらく、全体数は昔とはさほど変わらないだろうと思います。 また。昔に比べて今の人が忙しいのも事実ですし。 じっくり腰を据えてドラマを観るだけの余裕が持てない人も多いんです。 (若者の場合は、LINEをしながらなどのながら見にもなりやすい) とすると、どうしても「わかりやすい作り」「わかりやすい演出」になる必要は出てきます。 決して、質が低下したとは言い切れず、役者が下手になったわけでもありません。 そういう時代の流れなのだとしか、言えないだろうと思います。

noname#238621
質問者

補足

再度回答有難う御座います。 よく目にする話ですが、学力と言っても数学力と国語力は全く別であり、学力と理解力や芸術鑑賞力も全く関係ないのです。 たしかに、全体を見て感動するものより局所的に気を引くものが好まれる傾向が顕著に思われます。 それが単に嗜好なのか集中力の欠如なのか、あるいはリソースの問題なのか、それはわかりませんしおそらくは全てでしょう。 時代です。 私見ですが時代を追うごとに人間の失は低下しているように思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.10

視聴者の質の低下というよりは、感情の機微を感じることが苦手な人が増えたんでしょう。 言葉はより表面的な捉え方をされるようになり、その奥に隠された感情を汲み取ることが苦手な人も増えたと感じます。 (ドラマに限らず、作家さんも感じているようです) そういう人も視聴者として意識すれば、オーバーにしないと伝わらない部分は出てきます。 ここまで描く必要があるのだろうか、ここまで説明する必要があるのだろうか。 そう思っても、そこまでしないと伝わらない。 昔は、バラエティ番組で「よい子はマネしないでね」なんてテロップが流れた日には「視聴者を馬鹿にするんじゃない」と腹を立てた人も多かったはずです。 でも、今はどうでしょう。 「子どもが真似するじゃないですか。しっかり注意書きしてください」です。 一歩踏み込んで考える。 じっくり考察する。 そういう視聴の仕方がなされていないんです。 ぱっと見て、ぱっと理解できる。 テンポよく、リズミカルに展開するドラマ。 これが、今の主流だと思います。 じっくりとセリフを聞き、役者の一挙手一投足に集中するようなものは、盛り上がりに欠け、つまらないドラマと言われかねません。 だから、役者もわかりやすい演技をするしかなくなりますし、演出もそうせざるを得ない面があると思います。

noname#238621
質問者

補足

要約すると視聴者の質の低下ということかとおもうのですが…

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18545/30906)
回答No.9

こんにちは 演出もあるのですが 多くは原作が漫画や小説であるということだと思います。 今期(7月~9月)もオリジナルではなく 原作が漫画のものもいくつかあります。 そうなると演技も衣装もオーバーです。 それと邦画も一緒です。 オリジナルで脚本を書いてキャスティングしても どれだけの人を呼べるか判らない俳優さんばかりです。 この作品が映像化したらどうなるだろう と思って見に来る人を当て込んでいることも否めないと思います。

noname#238621
質問者

補足

それに限らずアニメでも最近はオリジナルはほとんど無いようです。おそらく映像分野全体にまともなシナリオ、演出のできる人がいないんでしょうね。そんな人がまともに演技出来ない役者を使ってシリアルな内容のオリジナル作品を作ってもコケるのは明白で、それとは別に不出来でも熱量のある作品を評価する土壌がなくなってしまっているという問題もありそうです。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.8

本当にテレビ:”4K”だとか、”8K”だとか、・画像”繊細放送に、して観るもの では、無い事は、投稿者様の”おっしゃる通りでしょう。 では、今後の”デジタル放送・・・衛星放送他、海外チャンネルとか。・・・期待をされるものでも、ないでしょう。

noname#238621
質問者

補足

本当に高精細でみたいものなんてないですよね。 私はもっぱらNHKかBSという感じです。よく叩かれているようですが内容で言えばNHKが1番まともなように思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.7

ドラマも邦画もほとんど見ませんが、シリアスさを欠いた演出が多いのは間違いなく、多くの人がそれを求めているからだと思います。 加えて、シリアスさを欠いた演出が嫌いな人向けには刑事ものというなかなか遊びが作れない、シリアスでないとドラマにならないジャンルがあって、それが一定以上の人気があるので、どこの局も刑事もの(それでなければ、監察や医療)を製作しているのも事実です。 時代というものか、策略ってものかは解りませんが、そういう住み分けにされているんだろうな、と感じます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34538)
回答No.6

で、どんなやつが気に食わないんですか?と聞かれたときに「今日から俺は!」とか「銀魂」だとかいったら、それらは福田雄一監督の作品ですよと申し上げる次第です。「勇者ヨシヒコ」シリーズの監督ですね。あの人は、そういう作風なんです。 今最も売れている監督の一人ですから、なんじゃこの妙にオーバーなお芝居は!って思ったらそれも福田雄一監督作品だとかいうことはあると思います。 また、福田監督が売れているので「今時代はこういう作風だよね」と安易にパクっているというか影響を受けているものもあるんじゃないかなと思います。 ちなみに私個人は、福田監督作品は勇者ヨシヒコくらいの低予算ドラマくらいなら面白いのですが、銀魂みたいなお金がかかった映画になると逆に面白くならないなーと感じています。映像界のラーメン二郎じゃないかしら。

noname#238621
質問者

補足

私は福田さんという方を存じませんし作品も見たことがなくもちろん信者でもないのでなんとも言えませんが、その人が品質低下の諸悪の根源ということなんですかね?レコード業界の秋元みたいな? 今回は邦画と言いましたが洋画も中身のない大味なドタバタモノばかりですし、最終的には時代と言うことなんでしょうけどね。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

確かに言われる通りです。 理由も視聴者の質の低下、役者の下手な演技、演出家が酷いなども その通りだと思います。 また、ドラマや邦画に限らず、芸能人が出演している番組の多くが 全く面白くないです。 上記のように日本芸能界の質の低下が酷いのは、創価学会が芸能界及び TV局をほぼ支配している為と思われます。 調べてもらうと分かりますが、良い仕事(MC、主役、レギュラーなど)は 創価学会系がほぼ独占(NHKも含む)しています。 少し前からは、地方の報道番組にも創価学会系のタレントが レギュラー出演しています。 報道の中立性も無くなったようです。

noname#238621
質問者

補足

バラエティ番組はさらに酷いですね。ヤラセばかりでひな壇の芸能人のコメントもバカ丸出しという感じ。 創価学会云々は陰謀論的な話になるので今回は別件ということで。それを言い出すと日本のTV業界は韓国資本に牛耳られているという話になってきますし。

noname#252888
noname#252888
回答No.4

その通り! 例えば平成元年(1989年)のドラマと言えば 日本テレビ系の「ツヨシしっかりしなさい。」 スマップ森且行主演。お父さん役は高田純次、お母さん役は泉ピン子! 貴方の言う通り誇張も無く、自然体な演技で最高でしたね。 フジテレビ系の「君の瞳に恋してる!」 トレンディドラマ代表の一角 「ドラマの見過ぎ」という言葉はこのころから出来ましたね。 東京の独身サラリーマンはみんな大きくて綺麗な部屋に住んでいると。 TBS系の「白鳥麗子でございます!」 何も言うまい! ハートに火をつけて! はいすくーる落書 あぁ、もう語りつくせない!

noname#238621
質問者

補足

そうなんですよね、その頃のドラマと言われてぱっとイメージするものと今のドラマと言われてイメージするものの落差というか。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

最近どころの話ではなく、昔からあります。昔はコントを交えたようなドタバタドラマがごく普通に放送されていました。女性が裸になるシーンなどもあり、品の悪さでは今以下だったと思います。

noname#238621
質問者

補足

程度の問題です。 そういうのが須らくダメだという話ではありませんし、真剣に作っているのなら品の良し悪しは関係ありません。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.2

●本当に、すごく同感です・・社会人生活も楽しくないけれども、プライベート 私的な暮らしも・・・暗く成る事ばかりです。 Q1:何か、最近_半分ふざけたような、演技の作品が、多くないですか。? 変顔で奇声を発したり,いきなり意味不明な動きをしたり。まるでリアリティがないです。 A1:確かに、変ですが”実は、今の、短絡的ポエム?”大昔に、ゲバゲバ”Q”? だとか。・・・ショート・コメディ・タッチだったかなぁ。・・・ ********************************** Q2:個人的には、見る気にならないのですが、視聴者の質の低下で,ああいうのが、売れてるのですか。?  A2:実は、タネ切れなのです、”現実的には”昨今の、お笑い芸人の闇営業問題 ・吉◇興◇・絡みが実は仕事にあふれて”眼の前に金をちらつかせれば、転ぶ。 TVのギャラ何ては”どうでも良くて。・・お客様の目の前で、演芸が受ければ、 ➡お客様から、・お”捻り(おひねり:現金)が、飛んでくるような場合もあります ・ノリで・タイミングで・”ワッハハ・でしょう、生(ナマ)の笑いが出てきます。 ●それとも、役者の下手な演技をごまかす為ですか。? ➡芸人は、天狗になる前に、覚醒します、”役者も、質が落ちて来ましたから。・・・何故かと言えば、昔の”爆笑王”林家三平師匠・・・ちらく師匠・・・志ん朝・・・::コント55号・・・タモリ・・ところジョージ等々”元々、彼ら自身が、得意な才能なのに、日々の精進を怠らず・磨きをかけた”廻り:応援者スタッフが、いたからです。 ●それとも、単に、演出家が、酷いのか。? それは何とも微妙な原因がありますが、”言える事は”一体感とか同時爆笑だとかが、”お客様への、感謝+サービス精神旺盛時代だったなのかも、知れません。

noname#238621
質問者

補足

総じて最近は物事に真剣に取り組む人が少ないのかなとか思ってしまいますね。ある程度までやってお茶をにごす、またそれが許容されてしまう風潮も含めてですが。

関連するQ&A