• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貴方が選ぶ この一作 ( 邦画編 ))

貴方が選ぶこの一作(邦画編)

このQ&Aのポイント
  • 東京の道路事情に精通した方かと思われますが、松本清張原作の同名小説を映画化した作品にこの場所が出て来ます、名作として有名な『砂の器』に於いて。
  • 性懲りもなくまた泣きもした、勿論ラスト30分・・回想シーンでの話ですが。
  • 時代設定は昭和のど真ん中ですが、主演丹波哲郎さんの白眉とも言える作品ではなかろうかと思います、個人的認識ですと三船敏郎さん辺りと並んで、演技力よりも存在感で勝負する大物俳優のお一人なのですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.17

「二十四の瞳」です。

isoken
質問者

お礼

sakuranbojam さん、こんにちは。 >「二十四の瞳」です。 原作が余りに有名過ぎて、逆に 観る気が起こらなかった、高峰秀子 さん主演の 同映画に初めてトライしたのは、去年だったか一昨年だったか・・、白黒だし古いし ほぼ期待しておりませんでしたが、予想に反し 実に素晴らしかった、大感動でしたよ。 ラストは泣きましたねぇ、ことに 光を失った 田村高広 少年 が 写真を指でなぞるシーン・・、良い映画に 古いも新しいもありませんね、そこには ただただ感動があるだけで。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (17)

回答No.18

isoken先生、こんばんは。 天皇賞・春、ワールドプレミア単勝でバッチリ的中です♪w 私が選ぶ、この一作(邦画編)は・・・w ズバリ「たんぽぽ」です! 分かりやすいテーマ、飽きさせない展開、個性的な俳優陣、勧善懲悪、スケベ要素・・・w 群を抜いてるわけじゃないんですけど、各パラメーターで平均点以上の優等生作品なんですよねぇ。

isoken
質問者

お礼

chacha 師匠、こんにちは。 >天皇賞・春、ワールドプレミア単勝でバッチリ的中です♪w あれっ ! ・・ 、3連単で勝負したんじゃないんですか ? それはともかく、天皇賞を 観ようと思いつつ 忘れておりまして、今 動画を眺めながら お礼を書いているところです。 4コーナーを回り 各馬が直線を向いた時、外側に 白い帽子が2つ並んで、一瞬 枠連の 1 - 1 があるかな ? という感じでしたね。 >ズバリ「たんぽぽ」です! 私も観てるはずですが、ストーリー自体は 遥か記憶の彼方です。 どうでもいい事ですが、うちのカミさんは、 山崎努 さんの大ファンなんです、元々 中年の渋いおじさまが好きでしてね、私の 美熟女 好きと どっちもどっち。 それと 『 仁義なき戦い 広島死闘篇 』 『 砂の器 』 もそうですが、 加藤嘉 さんは 何にでも顔を出してますねぇ、出演者のクレジットを眺めていた時 発見しました、いや 芸風が広い事、感服しました。 さて 今から エコバッグを持ち、チャリンコに跨って、スーパーに行かねばならない為、ここいらで・・、 キャベツを買って来てくれと 命令されましてね。 「 そんな物、お前が買って来んかい ! ! 」 ・・ ・・ と、言えませんでした、勿論 10% の割引券を持たされたのは、言うまでもありません。 回答ありがとうございます。

回答No.16

 こんばんは  どちらかというと洋画の方がすぐ思い浮かぶんですが、邦画、特に古い映画となると、あんまり見て来ていなくて、どこかで1度有名ものを見ようと思っても、そのきっかけがなかなかつかめない。  ふと思ったのは、Wowow視聴しているので、今月の中で古い映画を見ようかなと思ったら、好きそうなものがいろいろありました。  「転校生」「遥かなる山の呼び声」「復讐するは我にあり」「不毛地帯」「野性の証明」  と書きつつ、たぶんあまり見ないと思いますが、この中で記憶にあって好きなのは、やはり尾道三部作の「転校生」でしょうか。

isoken
質問者

お礼

nobound さん、おはようございます。 >「遥かなる山の呼び声」 『 幸福の黄色いハンカチ 』 と同じで、万人が ほっとするエンディング ・・ 、 山田洋次 監督ならではの、ハッピーエンド感が漂う 良い映画でした。 或る方から、 『 シェーン 』 の オマージュ 的 作品と聞かされて、なるほど・・と。 >「復讐するは我にあり」 トラックでの殺人事件から始まりましたかね、主演の 緒形拳さんが、 誰彼無く殺しちゃう 怖い映画ですが、ラストの散骨シーンが 印象的な作品でありました、それと 小川真由美 さんの色気も。 その何年後に、原作者の 佐木隆三 さんが、書き下ろし 映画化された 『 海燕ジョーの奇跡 』 の ⅮVⅮ が我が家にありますが、こちらも 中々面白いですよ。 >この中で記憶にあって好きなのは、やはり尾道三部作の「転校生」でしょうか。 大変 残念ながら、大林宣彦 さんの 尾道三部作 は観てないのです、どれもこれも 有名な作品ですけど。 話は変わりますが、 尾美としのり は しぶとく生き残ってますねぇ、それも結構イイ感じで・・、 『 鬼平犯科帳 』 なんて 木村忠吾 ( うさぎ ) のキャラは欠かせないですよ、他には NHK の朝ドラ・・、 宮藤官九郎 作品も多いでしょうか。 回答ありがとうございました。

  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.15

isokenさん、態態liondeorの呟きに補足くださり有難う御座います。 追加という事で2作品を 小林旭、仲代達也、吉永小百合、田中健、大竹しのぶ等々出演「青春の門 筑豊編 75年」と岩下志麻、桃井かおり出演「疑惑 82年」もわたし的には名作です。

isoken
質問者

お礼

liondeor さん、再びの 再びです。 >「青春の門 筑豊編 75年」 東映 と 東宝 でシリーズ化された 『 青春の門 』 ・・、私は東映版の初作しか観ておりませんが、言わば 『 人生劇場 』 の 筑豊版・・、これは強烈でしたね。 確か 作者 五木寛之 さんの意向を汲み、当初 東映 は 高倉健さんにオファーしたが 断られたんじゃなかったかな、健さんは 筑豊 の人なのです、スケジュールが合わなかっただけなのかも知れませんが・・。 他方 飯塚 ・ 田川 ・・ かつて炭鉱で栄えた 筑豊 の気質を、ざっくり評し 「 川筋者 」 と言いまして、 気性が荒い事で有名でした、 山口組 の原点もそこに在ります、恐らく今は イメージだけの世界なのでしょうけど。 改めて 紹介頂き、久し振りで 観たくなりました。 回答ありがとうございます。 回答ありがとうございます。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.14

60歳男 初めて試写会に行った (中学生の頃) 経験が有ります。 https://movies.shochiku.co.jp/100th/koteinoinaihachigatsu/ 皇帝のいない八月 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%B8%9D%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E5%85%AB%E6%9C%88 小林 久三原作、1978年公開松竹映画 試写会だったのでその1年前です。本が見当たらないが 原作も読んでいます。

isoken
質問者

お礼

2012tth さん、おはようございます。 >皇帝のいない八月 タイトル は知っておりましたが、観た事はありません。 ただ あらすじをざっと読む限り、右翼というよりも、むしろ 三島由紀夫 の 系譜に繋がる 民族派 と言った方が正しいのでしょうか、両者は 明確に違いますね。 個人的に 無知な右翼には嫌悪感しかありません、一方 真に国を憂う 民族派 には、 多少の シンパシー を感じます、勿論 武装蜂起という方法論には 賛成出来ませんが。 回答ありがとうございます。

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.13

こんにちはisokenさん もう一度お邪魔させていただきます お母様のこと何よりです 正直、 旅行のことは 今年はもう無理であろう そう思っております isokenさんには 本当にお世話になりましたし 感謝しております ただまだ 諦めてはおりません 私の最後の旅にするつもりでしたし もう随分前になりますが isokenさんから「 戦場にかける橋」、 あの場所を訪れたと お聞きして 私も行ってみたい! 念願でした ここでの 私のお知り合いのお嬢さんの話によりますと 変異種が 発見されまして 医療現場では これから5年なり10年のなりの コロナとの戦いが 囁かれているそうです まあ、 私が生きているうちにと願うばかりです 近藤紘一さんは 私も存じ上げております 私の大先輩ですが 仏文学 専攻とは 知りませんでした 仏文学専攻では 近藤紘一さんより 少し年齢が下ですが 今の中村吉右衛門さんがおられて 中村吉右衛門さん 中退されたそうですが 小説家を目指されたそうです この話は前に チラッと お話しさせていただいたと思います ご存知のように 吉右衛門さんは 初代中村吉右衛門に養子に入りました 歌舞伎の世界というのも 侍の世界と同じで 次男三男は 養子に入るしか身を建てることができませんが ある時に お父さん 自分は小説家になりたい それを聞いて 初代中村吉右衛門さんは そうか・・・・ そう言って黙って庭を眺めていたそうです その横顔を見て 吉右衛門さん ハッと 気が付いたといいます 俺がこの中村吉右衛門という名跡を守らなければ 今は 人間国宝ですものねえ 人間はどこで人生が変わるか 分かりませんね こんな話ばかりでは 運営の方に 叱られますので 本題の 映画の話を少し 石原裕次郎と浅丘ルリ子さんで「 憎いあんちくしょう」 いわゆる ROAD MOVIEですが アメリカなどでは ご存知のように ピーターフォンダの 「 イージーライダー」など 多いようですが 日本の現代劇では 珍しいかもしれません? 何より浅丘ルリ子さんが お嬢さん俳優から 女の女優としての エポック的作品でした ただ古い映画ですから 見ることは難しいかもしれませんね もう一本は 勝新太郎さんの「 不知火検校」 私が勝新太郎さんで 一番好きな映画です ただこれも古い映画ですから 見るのがまた難しいかも? ラストの 大立ち回りは 座頭市を彷彿させる 名シーンです これが後の 座頭市シリーズに繋がっていくわけですが それはまた機会でもありましたら どうも長々と 失礼しました

isoken
質問者

お礼

kamejrou さん、おはようございます。 例年通り 母の日に 家内が花を贈ったようで、とても喜びまして、私宛に 絵文字だらけのメールを送ってよこしました、いつまでも元気でと 願うばかりです。 >isokenさんから「 戦場にかける橋」 あれは 何年前の事だったでしょうか、ところが kamejrou さんがその気になられた途端 この騒動ですから・・、世の中は ままなりませんね。 バンコク では シャングリラ にお泊り頂き、 チャオプラヤ川 に面したテラスで 優雅な朝食を・・、私なりの青写真を描いておりましたが。 因みに 「 戦場にかける橋 」 もそうですが、 カンチャナブリ 一帯には 、先の戦争や 鉄道工事で亡くなった 連合国軍の共同墓地が 数か所ありましてね、映画では アレック・ギネス 率いる英国兵がメインですが、実際に収容されていたのは、 オーストラリア兵が最も多かったと言います。 一方 fs64vvz さんへのお礼で触れましたが、私は ボルネオ島 サンダカン に在る、「 からゆきさん 」の墓に詣でた事がある、同じような墓は 恐らく東南アジアの各地に点在するのでしょう、 シンガポール にもありましたし。 「 からゆきさん 」と 「 兵隊さん 」 ・・ 、事情も立場も 大きく異なりますが、遥か異国の地で天に召された事を思いますと、手を合わせずにはおれませんでした。 >近藤紘一さんは 私も存じ上げております 友人代表の弔辞は、 司馬遼太郎 さんが読まれたそうですが、 日本を代表する大作家が 犬馬の労を取る・・、生前の人徳が偲ばれますね。 「 サイゴンから来た妻と娘 」 を始めとする 彼の著作の面白さは、ジャーナリストの中に共存する 生活者視点 とでも言いますか 、実際 砲弾が飛び交う サイゴン に身を置いていたが故の 抜群の リアリティ にあるのでしょう、私はファンなのです。 >勝新太郎さんの「 不知火検校」 >私が勝新太郎さんで 一番好きな映画です 観た事こそありませんが、知識としては存じております、 勝新 さんの転機になったと評価される 有名な映画ですよね。 ただ ちょっと・・、御存知でしょうが 食わず嫌いなのです。 最後に 勝手な事を申し 恐縮ですが、暫し 質問を開けておいて下さい、お礼が終わり次第 お邪魔するつもりでおりますから。 回答ありがとうございました。

  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.12

isokenさん、お早う御座います。 劇場映画ではありませんが、NHK広島局制作「火の魚」。 室尾犀星の短編の映像化。出演、原田芳雄、尾野真知子。 ANTOHは尾野真知子さんをこの作品で初めて知りました。 無頼派の初老の作家、村田省三(原田)と原田を取材に来た 折見とち子(尾野)の交流を描いた作品。硬派原田が作中で ちらっと見せる「弱さ」が愉快でした。 ※ お題の条件の「有名どころ」は除外なのでしょうか? 日本語は難しい。否、liondeorの読解力不足?

isoken
質問者

お礼

liondeor さん、再びです。 >劇場映画ではありませんが、NHK広島局制作「火の魚」。 >室尾犀星の短編の映像化。出演、原田芳雄、尾野真知子。 当作を知りませんでしたので、 せめて あらすじ程度は ・・ と ググりましたが、 尾野真知子 さん演じる編集者は その後 亡くなるのでしょうか? どちらにしても 老いと 病気と 死、そして 恋 ・・ 、何だか 興味を引かれる作品ですが、原田芳雄 さんは良い役者でしたねぇ。 殊に アウトロー的な役柄は抜群だった、・・ と 同時に 歳が行っても カッコいい人でした、せめて その万分の一でもと 思ってはおりますが。 >※ お題の条件の「有名どころ」は除外なのでしょうか? 日本語は難しい。否、liondeorの読解力不足? 質問文を読み返しましたが、皆さんがそう捉えるのも無理はない、我ながら 無茶苦茶な日本語ですから・・、いや 恥ずかしい。 回答ありがとうございます。

isoken
質問者

補足

liondeor さん、こんにちは。 古い作品 且つ 知らない映画が多いと思いました、説明不足で 皆様に御迷惑をお掛けしております。 自分の頭の中のイメージなんて、他人様に分かるはずもないのに。 比較的古め ⇒ 1960 ~ 90年代 で、有名な映画を挙げて頂きたいと言う事です。 大変失礼しました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.11

>比較的古め 且つ有名どころの映画 これは除くんですね、難しい・・・ だったら「泥の河」も「私をスキーに連れてって」もダメかぁー ならば、「煙突の見える場所」にします。 上原謙、田中絹代、高峰秀子といった往年の名スターが出ています。 かつて東京の千住には火力発電所があって、そこに立つ4本の煙突を見る場所によって、3本に見えたり、2本、1本となって「お化け煙突」と呼ばれれいました。 その煙突が見える下町で暮らす人の、その人間模様を煙突と被せ合わせた作品です。

isoken
質問者

お礼

citytombi さん、おはようございます。 >>比較的古め 且つ有名どころの映画 これは除くんですね、難しい・・・ だったら「泥の河」も「私をスキーに連れてって」もダメかぁー 謝り放しですが 両方 OKです、特に 『 私をスキーに連れてって 』 は懐かしい、当時の スキー バブル を象徴する映ですよねぇ、 リアエントリー ・ タイプ の スキー・ブーツ が妙に印象的でしたが。 映画の出演者もそうですが、当時 20代後半だった我々が還暦・・、信じられませんね。 >上原謙、田中絹代、高峰秀子といった往年の名スターが出ています。 上原謙 さんに関しては、 加山雄三 さんの親父さんという事以外 殆ど知りませんが、 サザン が唄った 「 HOTEL PACIFIC 」 ・・ あれを建てたのは、 確か 上原さんではなかったでしょうか。 田中絹代 さん・・、往年の大スターだとは聞いておりましたが、初めて知ったのは 『 前略 おふくろ様 』 で ショーケン のお母さん役での事、品の良い おばあちゃんでねぇ、一遍で好きになりました。 高峰秀子 さん・・、際立った美人という訳ではありませんが、後々 映画で観ますと、感じの良さでは 群を抜く女優さんという印象です。 うちの親父は、「 高峰秀子 さんは 本当に大スターだった 」 ・・と、今でも言いますね。 回答ありがとうございます。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.10

isokenさまお晩でございます。 keaget09です。 >貴方が選ぶ 日本映画の最高峰をお教え下さい。 >比較的古め 且つ有名どころの映画 、そして アニメ系 は抜きで御願いします、 ・・・・・うぐぐっ。 けっこう難しいですね~。 高校生のころ、現代文の資料集に載ってたやつで。 映画「羅生門」です。 黒澤明さんが監督で~。 三船敏郎に京マチ子が主演。 らしいですね。 最初この写真を見た時、「めっちゃイケメンでダンディなおじさま」というイメ-ジですた。 この方が三船敏郎さん? なのかしら? ちなみに当時資料集で見たやつ。 こんな感じ。

isoken
質問者

お礼

keaget さん、おはようございます。 >・・・・・うぐぐっ。 >けっこう難しいですね~。 すみません、言葉足らずであった為、皆様を誤解させてしまいました。 >高校生のころ、現代文の資料集に載ってたやつで。 >映画「羅生門」です。 有名な映画ですが、古過ぎて 私も観た事はありません、ただ 知識として知るだけで。 >この方が三船敏郎さん? 私が子供の頃 「 世界の 三船 」 とやたらと騒がれていた為、ずっと 彼が一番の俳優なんだろうと思っておりました、その後 多くの役者さんを知る事となりますが。 回答ありがとうございました。

  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.9

こんにちわ。 ドキュメンタリー映画ですが市川崑監督「東京オリンピック」 記録映画の枠を超えて芸術性も豊かな名作と思います。 体操のチャスラフスカさんの映像は圧巻。高度成長前夜の東京の風景も興味深いですね。

isoken
質問者

お礼

liondeor さん、おはようございます。 >ドキュメンタリー映画ですが市川崑監督「東京オリンピック」 当時 私が4歳・・、妹が 生まれた年でもあります。 御指摘の映画は 断片的にしか見ておりませんので、論評は出来ませんが、未来永劫残る 貴重な記録ですよね。 因みに 『 白い恋人たち 』 ・・、 フランス ・ グルノーブル で行われた 冬季オリンピックの記録映画ですが、御指摘の 『 東京オリンピック 』 に影響を受けたそうです。 同名の挿入歌がそれは素晴らしい・・、いつ聞いても うっとりします、もっとも 作曲が 世界の フランシス・レイ ですもんね、当たり前かも知れませんが。 ところで 我が家からそう遠くない場所に、今は公園となっている 駒沢会場 というのがありましてね、一家でレスリングやバレーボールの予選を見たらしいのです。 >体操のチャスラフスカさんの映像は圧巻。 リアルタイムでの記憶こそありませんが、その後 活字で知る事となる 懐かしいお名前です、 「 オリンピックの名花 」 と謳われたそうですが。 ‥と 同時に、「 プラハの春 」 ・・ チェコスロバキア の改革を 積極的に支持した為、厳しい立場に置かれた女性であるとも聞きました。 >高度成長前夜の東京の風景も興味深いですね。 東京 はどこも変わりましたが、一番変わったのは 恐らく 江東区 ・ 港区 の ベイ・エリア ではないでしょうか。 勿論 レインボーブリッジ や ビッグサイト なんて、欠片も無かった時代ですが、 フジテレビ が本社を移転し、豊洲新市場 が立ち上がった・・、40年前 は予想も出来ませんでした。 私が知る 昔の 豊洲 は 辺り一面 ボタ山でして、地下鉄も通らない 陸の孤島・・、今は マンションが立ち並び 大きなショッピングモールもある、変われば変わるものです。 回答ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3309)
回答No.8

丸々一本分の動画が有りました。 「東京暮色」https://youtu.be/xrzq2O56sJo?t=20

isoken
質問者

お礼

わざわざ 恐れ入ります。