- 締切済み
住宅購入について
住宅購入について、皆様に質問です。 私は結婚2年目で息子がおります。 私と妻は同い年の27歳息子はもうすぐ10ヶ月です。 私の職業は地方公務員で、妻は一般企業で働いております(現在育休中) 先日、いつかは住宅を購入して、自分の家を持ちたいという話になり、色々と調べていたところ住宅購入について批判的な意見が多いなと感じました。 私も妻も持ち家への憧れが強く、いつかはマイホームを購入して家族で仲良く過ごしたいなという気持ちが強かったので少し戸惑っております。 確かに住宅を購入するとなると、住宅ローンを組む必要があり、これから何十年も返済していかなければならないことや、土地の価値が下がり資産としての価値がほとんど無くなるなど、納得できる部分もあります。しかし、それでもマイホームへの憧れが強く、諦めきれません。 そんなに、家を建てる事ってマイナスなのでしょうか? 皆様の意見や実際に家を建ててみて感じた事をぜひ教えてください!お願いします!
みんなの回答
家を買いました 結論は買ってよかったです 結果論ですが、家の購入が良い事というより、賃貸がバカらしいというほうが強かったです 何百万も払い続けて、狭くて融通のきかない賃貸に住み続けても、財産にもならない負債であると気が付きました そのお金があれば住宅ローンの頭金として、ローン年数を何年も縮められたのにと。 また、やはり世間はまだまだ「家を建てて一人前」という事が多いです なるべか早くの購入が良いと思います
- munorabu
- ベストアンサー率55% (627/1120)
考え方の違いだと思います。 私的意見ですが、将来年金生活となった時に固定資産税は支払えるが毎月の家賃の支払いは難しいのでは?という考え方です。 しかも賃借では資産形成は出来ませんから。 ただ家を買うなら早ければ早い方が良い。 現役世代で住宅ローンを返済してしまった方が、後が楽ですから。 私は訳あって遅くに家を購入し、定年後も支払いが続きます。 将来、私が死ぬか家を売却して返済することになるでしょうね。 まぁそれで完済出来れば子供にも迷惑を掛けないですし、子供も独自で生計を立てていくと思うので自己完結すればどちらでも良いという考えです。 あと難しいのは転勤がある場合でしょうね。 叔父は転勤族で50歳を超え落ち着いた頃に家を購入し、ローン返済に苦労していました。
- 1
- 2