- ベストアンサー
中古住宅購入の経験-新築に憧れて、でも中古を選んだ理由
- 数年前に築10年の積水ハウスの住宅を購入しました。当時の旦那の給料や年齢、貯蓄から中古住宅を買うことを選びましたが、今では友達が新築を買ったりするのを見て、なんとなく落ち込んでしまいます。でも中古を購入した事実は受け止め、リフォームの夢を持ちつつ、モチベーションを上げていきたいです。
- 中古物件は少し狭く、日光が入りにくくて暗いところもありますが、他には特に不具合はありません。それでも友達の新築の明るくて広い家を見ると、羨ましく感じてしまいます。友達の家に招待されるのも億劫になります。自分の選んだ中古住宅を素直に受け入れ、リフォームの計画を立てつつ、前向きな気持ちで過ごせるようにしたいです。
- 旦那の給料が増え、将来も働く予定なので、もし今家を買うなら新築を希望します。中古住宅を購入した理由については、経済的な条件や将来の不安を考え、贅沢せずに選んだということを自分自身で受け入れる必要があります。リフォームをすることで中古住宅を自分たち好みにカスタマイズし、満足感を得たいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新築がいいのか、中古でもいいのかは個人の価値観だから、人の意見を聞いても仕方ないだろう。 ただあんたのような性格の人だと、仮に新築を買っていたとしても後から家を買った人を見て「あっちの方が綺麗」とか「私の頃は○○の設備が高くてつけられなかったのに今は当たり前になっていて悔しい」とか「あの家のメーカーのCMには○○さんが出ていてうらやましい」とか言い出すんだろうな。 どこまでいっても人の持ち物がうらやましいんだろうと思うぜ。 >買った中古物件は少し狭く、日の光が入りにくく廊下とかが暗いです・・ これは中古が原因ではなくて家の構造の問題だ。最初から分かっていたはずだろう。 そもそも家ってやつは「買うもの」ではなくて「建てるもの」だ。それほどこだわりがあるなら、安くても何故「注文建築」にこだわらなかった? まあ今は何だかんだ言っていても、後何年かたって友達の家が古びてきたら、見た目はたいして変わらなくなる。その頃には新築だ中古だなんて、バカらしくてどうでも良くなってるぞ。 それよりも新築買うより安く買えたんだから、その分で余計な贅沢ができたって自慢すりゃいいだろう。
その他の回答 (9)
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
中古住宅の良さは、そこに数年間家が建っていたことによって、地盤が落ち着いた状態になっている家を購入できたこと 買う時点で建物の状況などが分かることです。 私自身は中古住宅を購入し、数年間住んでローンを返済し、その間にその土地の気候風土や風向きなどの特徴を知った上で注文住宅を自分で設計して建てました。 とても満足していますよ。 他の方の回答に「今の家は木を使っていないから」とありましたが、こうしたことも注文住宅などで考えれば地元産の木材を使って欲しいなどもできます。 注文住宅で建てる新築はいいですよ~、でもそのためには施主自身も勉強して、いろいろと考えて建てなければいい家にはなりません。 いつかリフォームを考えられているようですが、どうせなら注文住宅を建てるような気持ちでいて、いまはそのための仮住まい。中古で購入したことでローンの額も少なく済んで、早く返済できると考えて見てはどうですか? 他人の庭は青いものです。自分が自信を持っていないと、どんなにいいものを手に入れても他と比べて劣って見えるものです。 リフォームでも建て替えでもいいですが、その日のために勉強したりお金を貯めたりして、次の夢を見つけてみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。他人の芝は青いものですよね。それもよくわかっているつもりです。 私は自分で家をたてるまで自分がこんなに見栄っ張りな性格だとは思いませんでした。 年を重ねると自分の性格もわかってきますね(^^;) いつかリフォームできる日まで勉強したいと思います。
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
マンションブームが一段落して 戸建に人気が出始めました。 時代は 変わってますね。 最近ご近所に新築住宅が出来ました。 建築の時に 大工さんと仲良くなりあれこれ残材 やら端材を戴いたりする仲になり・・・ 内装工事はその人一人で行っていました。 出た言葉です。 「最近は木を使わせてもらえないから・・・」 「???」と、思うでしょう? 柱は 集成材と言って 接着剤で貼り合わせた板をそのまま使っています。 壁は通気性とかを考えてかそれも木材は使いません。 一番驚いたのは玄関に入ってすぐのところの階段の有る場所の壁のコーナーです。 細い集成材の柱を周囲から石膏ボードで覆います。 その上にクロスを貼って見栄えだけ確保しているのです。 物が当たれば当然クロスの下地は脆くも崩れるでしょう。 極め付けは 幅木と呼ばれる 洋室の床と壁の間に有る幅が10CMほどの板 これこそ 板に見せかけたシールを ボール紙状の木くずを圧着したものに張り付けているだけです。 掃除の度に掃除機の先がコンコンと当たる傷みやすい場所です。 水をこぼしました。 それはすぐさま水分を吸ってくれます 結果 ふやけて膨らんで 見るも無残なものに変身します。 一度 ホームセンターでそれらしいものを見かけたら手にとって店員さんに聞いてみて下さい。 きっと驚かれることと思います。 大工さんの「木を使わせてくれないから 良い仕事が出来ない」 その意味だけでも判って戴ければよろしいかと・・・。 そして どちらが長持ちするか・・・ 古来の材木で出来た家と 紙と石膏ボードで出来た家と・・・ 未だ有ります 湿気です。 新築ご数年間、風の通らない場所の湿気は尋常のものではありません。 見た目重視でしたら当然 昨日より今日 今日より明日でしょう。 中古住宅ばかり3軒移り住みました。 最初の土壁の家が一番住み心地が良かった・・・そう思います。 身の丈に有った買い物をされたのですから、それはそれで納得すべきであって 一日も早く ローンの返済を考えるべきです。 私は7年で完済して 次の家を購入しました。子供たちの成長に合わせながら・・・。 二人だけのの生活になった今、最後の住まいを考慮中です。 ママ友にはそんなことは言えませんでしょう しかし現実なのです。 家は一円のお金を産んでくれません。 また、購入した時点で既に中古住宅と呼ばれる物件になっているのです。 身の丈の生活を選んだあなたのご主人に、 「健全な計画で、良い時期の物件を選んで良かったですね」そう伝えて下さい。
お礼
そうなんですか?! かなり衝撃的な事実ですね!!びっくりしました! 肝に銘じておきます。。。 私も一日でも早くローン返済し、リフォームなりなんなりしたいと思います。 ありがとうございました。
- angiras
- ベストアンサー率16% (56/333)
車に新車、中古車があるように、家にもあります。お気持ちは、少し分かります。 私も、中古住宅をいくつか見てきましたが、新築に引け目があった時は、中古住宅の難点を見つけるのがうまくなりした。そういった難点は、当然、新築住宅にもあります。間取りが悪く、暮らしづらい家とか、暗い家とか。 今は、中古住宅に住んでいますが、リフォームすれば十分すめますので、今は間取り、土地重視ですね。こういう考えに至った経緯は、新築を2回しましたが、転勤や家庭の事情などで引越しを何回か経験し、不動産賃貸業を始めたことです。家はピンキリです。新築といっても1000万からあり、中古といっても1億近いのもあります。住む人が納得すれば、それが十分です。また、納得するためには、払える限りの高額借金も必要です。買った家に不満が残るのは、まだまだお金に余裕があるからかも知れません。雰囲気が明るくなるように、壁紙交換とか、窓を替えるとか、リフォームで見違えるようになりますよ。 また、和風の庭付きでしたら、思い切って壊して芝にするとか、斬新なリフォームで住みやすくなるものです。
お礼
そうですね。 近々門回りだけのリフォームをすることにしようと決めました。 門構えだけでも変われば気分も変わりますよね! そうすれば今よりはもっと家が好きになるかもしれません。 ありがとうございました。
- grafan
- ベストアンサー率33% (55/166)
33歳2児のパパ、中古住宅を購入し5年目です。 アパート暮らしと比べると全然快適だと思いますよ。 新築で買っても中古で買っても築20年を超えれば、建物の不動産的価値はわずかになり、 土地の値段+αくらいしか残りません。 土地は地価下落はあっても価値が残る資産ですが、建物は消費財です。 また、転勤なりライフスタイルの変更があれば気兼ねなく賃貸に出せます。 頭金で出した金額にもよりますが、新築の場合は銀行に払う金利で大きな出費があります。 例えば3000万円借りて金利2%のローンを組んでいる場合、60万円/年払っている事になります。 その分、貯蓄や別の事にお金が回せます。 使い道はあなた達の自由に決めれます。 私はみじめだと思いません。
お礼
みじめだと思いませんとハッキリいってくださってとてもうれしいです。 ありがとうございます。 早くローンを終わらせて自由なお金ができますもんね。 それはそれで幸せですよね。 要は考え方ですよね。ありがとうございました。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
これは住宅のカテゴリではなく、心理学のカテゴリで、物欲とか見栄とかコンプレックスに関する質問をするのが良いとちゃいますか?
お礼
そうかもしれませんね。 住宅の問題よりも私の見栄とかそういう問題ですよね。 ありがとうございました。
- turbotjc
- ベストアンサー率45% (225/500)
今のお住まいを購入された動機は建物だけですか? 立地条件など土地のことは気にされませんでしたか? 実際どうだったかは分かりませんが、建物だけではなくてお宅の土地に視点を移してみてはどうでしょうか。 「建物は中古でもこの場所(立地)が気に入った」「どうしてもこの場所が良かった」とか、そう思えませんか?。 それに積水ハウスの建物なら耐震性や施工精度もかなり高いはずです。新築といっても積水のような大手ハウスメーカーで建てたものは割合としてそう多くないでしょうから、そういったところも自慢できると思いますよ。 もう10年たてばキッチン、システムバス、トイレなどの設備も今より洗練されたものが必ず出ます。リフォームするその日を虎視眈々と待ちましょう。
お礼
そうですね。買った時点で中古物件になりますもんね。 私がこう感じるのはあと数年くらいなのかもしれません。 また仕事復帰したりしたら、ママ友とも離れてしまうし、 少しの我慢なのかもしれませんね。 ありがとうございました。
こんにちは。 贅沢な、悩みだと思います。 持ち家、 いいな~。 と思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。要は考え方ですよね。 そういってもらえると我に返ります。 ありがとうございました。
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
分相応と思いましょう
お礼
そうですね。 身の丈にあった買物したんだから無理して厳しい毎日を送るより 余裕があっていいはずですよね。 ありがとうございました。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
新築だって5年もすれば立派な中古です、そのたびに買い替えますか? 自分は新築で2回購入しました。一つは自由設計、もう一つは大手不動産の物件です。 でも両方手放しました。なぜなら新築の時はそれなりにテンションあがるのですが、時を経ると後から良い住宅設備が付いた、あるいは、新しいデザインの家がどんどん出てきて、結局すぐ時代遅れみたいに感じてしまうからです。 今の家というのは一生物という感じには作られていません。部材も工場加工でサイディングから床、キッチン、ユニットバスまで毎年新しいものが出てきます。そりゃ古く見えるのは当たり前なのです。つまり何を基準に「家」というものを買うかがはっきりしていないと、すぐ飽きるのです。 最近若い夫婦が結婚と同時に一戸建てを買うケースが増えてます。親御さんがお金を工面してくれるのでしょうが、その段階で家族のコンセプトなんてわかりませんよ。 結婚して子供ができて、子供が学校通いだす頃、仕事も先の老後が見えてきて初めて設計できるのです。 自分は古くなるにつれて味が出る家を考えて、現在検討中です。若い頃にはモダンな家にあこがれたものですが、年齢で考え方も変わります。 何度も買えない場合は慎重に。
お礼
今の家は一生ものではない。。そう考えるとまた違いますね。 確かに私の友達も結婚と同時に家を考える人が多い気がします。 私もそうでした。 はっきりいって何が大切かわかりませんよね。 何を重視したらいいか素人すぎて話を聞いてもよくわかりません。 でも今この家に住んで何を重視したらいいかよくわかりました。 家を買う時に建売か中古で悩んでいたので、安い中古にしてよかったのかもしれません。 悪いところがわかって今後に生かせますよね。 ありがとうございました。
お礼
そうですね。 なんかハッキリ言っていただいてグサッときました。 図星ですね。きっと。 私は人と比べてどうとか言ってしまう性格みたいです。 家を買ってから気づきました。遅すぎですよね。 きっと新築でも〇〇のメーカーとかそういうのを気にしてしまうのかもしれません。 逆にそういう対象外となるから中古物件でよかったのかもしれませんね。 ありがとうございました。