- ベストアンサー
国民保険
現在国民保険を親の給料から支払ってもらってます この度結婚になりました 現在実家ずみです 結婚後は アパートに住むよていです 住所変更しますが この場合支払い先はどうしたらいいでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常、支払い先は、結婚した相手の会社です。貴方は、結婚した相手の社会保険の被扶養者(被扶養者は保険料は無料で、結婚した相手の保険料は、結婚前も後も同じ料金です)になります。
その他の回答 (3)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3101/6969)
> 現在国民保険を親の給料から支払ってもらってます ここのカテゴリーは雇用保険ですので、「国民保険」とは、何のことか分かりません。 つまり、 (1) 国民健康保険(国保)なのか。 (2) 国民年金保険とか、国民基礎年金(国民年金)なのか。 既回答では、(1)の健康保険の内容です。 ご主人が給与所得者(会社員・公務員・パートアルバイト)ならば、勤務先の初回保険のはずです。 社会保険とは、健康保険・厚生年金など5つの保険のが一体のものです。 ご主人が社会保険ならば、lKwodj さんが一定の収入以下なら、lKwodj さんは健康保険は「扶養家族」として入れるし、国民年金は第三号被保険者として年金の保険料を支払わずに国民年金として認められます。 また、lKwodj さんが一定の収入以下ならば、ご主人の勤務先への年末調整でlKwodj さんが「配偶者控除」として認められます。(← 「・・・・控除」とは、ご主人が所得税・住民税などが若干安くなるということ) もし、ご主人が給与所得者で無いならば(つまり、自営業というならば)。 (1)の健康保険は国民健康保険(国保)として夫婦二人分の国保の保険料となります。(国保には、扶養家族の制度は無いので、扶養の人数分の保険料となる) (2)の年金保険は、国民年金保険、つまり、国民基礎年金(国民年金)に二人分の加入となり、年金の保険料も夫婦二人分となります。
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
>現在国民保険を親の給料から支払ってもらってます 国民保険ではなく、社会保険ないし組合健康保険ではないでしょうか? 無職あるいは年間収入130万円以内であれば、健康保険の扶養範囲内です。 また、国民保険(国民健康保険?)を払っているのであれば、世帯主宛てに納付書が届きます。 >この場合支払い先はどうしたらいいでしょうか 世帯が別となるので、新しい世帯でどうなるのかによって決まります。 プロフィールには30代男性と記載されていますが、新しい世帯では誰が世帯主になるのでしょうか。 世帯主になる人が仕事をしているのであれば、社会保険ないし組合健康保険に加入していると思います。質問者様が無職ないし130万円以内の年間収入であるならば、社会保険・組合健康保険の扶養になれます。 それでもなお、国民健康保険に加入し続けるのであれば、世帯主宛てに納付書が届くだけです。
- dan39nasama
- ベストアンサー率16% (11/65)
30代にもなってこれぐらいの知識がないのは如何なものかなと思ってしまいました。 あなた様は結婚する意味をお分かりではないのでしょうか? 結婚したら貴女の苗字も戸籍も住所も税金を支払う役所も違ってきます。 貴女が働いて居なければ、旦那様の扶養家族に入る位の知識が無かったのでしょうか? 結婚する婚約者に私はどうすれば良いのと尋ねて下さい。 婚姻届を出した瞬間からいろんな事が変わりますよ。