• 締切済み

木のボタンみたいに小さいものを磨きたいです。

木のボタンみたいに小さいものを磨きたいです。 ペーパーサンダーで80,200,320みたいにかけていけば良いのかもしれませんが、昨日100でゴシゴシしていたら指の皮がむけてしまいました。 道具は、90x230の面積の電動サンダーに固定して、電源を入れずに木のボタンの方を動かしています。 日が暮れていたので電源を入れるとうるさいので。 軍手ではペーパーに引っかかってしまいます。 良い方法はないものでしょうか? 豚革の手袋を使うなどできるとおもいますが、何せ小さいもので掴める自信がありません。 考えているのは、少し木のボタンがめり込むようなゴム板を買ってきてその上にボタンを乗せてサンダーに電源を入れてかける。 手だけでひたすらやる。 などです。 鋸はアサリのないものを使っていますが、どうしても鋸目がでてしまいます。 カンナは、かけられそうにありません。

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2748/6360)
回答No.7

手で行うことを前提に思いつくままに 電動サンダーより板に紙やすりを貼り付けた方がやり易いと思います。 ゴム手袋もしくは事務用の指サックをしてみてはいかがでしょう。 木のボタン?が平面なら消しゴムもしくはゴムのブロックで押しても良いかもしれません。 ラジオペンチの先端に布を巻き付け木のボタン?を挟んでも良いかもしれません。 木のボタン?に多少穴があいて良いなら 釘2本を利用すれば小さな穴ですむでしょう。 ピンセットでもよいかも? 木の手作りボタンの作り方 で検索しました。 丈夫な指の持ち主? https://www.youtube.com/watch?v=R-6J4hKn5CM こちらは枝を輪切りにする前に片面を磨いてから切り取っています。 https://mitikusaya.exblog.jp/27205210/

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

なるほどですね。 けっこう強引にいってますね。 昨日、ダイソーで網目のヤスリを買ってきました。 なかなかいい具合です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6890/20373)
回答No.6

質問の初めには 「ように小さい物」・・・ボタンではない物 あとからは 木のボタンになっています。  木のボタンであれば布に縫い付けるための穴がありますね。その穴に紐を通して 紐をしっかり握るようにすれば 手で持てます。  木のボタンではないもの  細い棒の先の木口に両面テープをつけて貼り付けます。 彫金のやり方 昔は松脂を使って固定する方法がありましたが 現代では ヒートクレイという熱で柔らかくなり冷えると固まる素材があります。これで固定することができます。終わったら 加熱して取り去ることができて再使用できます。 http://www.comokin.co.jp/shopdetail/000000003838/003/X/page1/recommend/

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

実際はボタンではないです。 ボタンも作りますが、ボタンの穴ないバージョンみたいなイメージです。 気のおはじき、とかではないです。 やはり、両面テープで固定して磨くのがいいですね。 アールは付けないので、尚更ですね。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/770)
回答No.5

ミニルーターを使うのはどうですか? いろいろなヘッドがあるので研磨や模様を彫ったりも出来ますし、買うとしても安いものなら数千円で買えますよ。 細かい細工をよくするのなら1台持っていて損はないでしょう。

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

ルーターはそのうち買いたいですね。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

模型などで小さなものを磨きだしたりするときによくやる手ですが、木の棒(磨く物よりやや細いもの)の先に磨きたいものを両面テープで張り付けて磨くと楽ですよ。音の問題が無ければサンダーの電源を入れて、振動している面に帽に張り付けたボタンを軽く当てながら回すようにして磨けば綺麗になるでしょう。この時に使う両面テープはテープ自体に弾力性のある厚手の物の方が上手く行きます。例えばスコッチの合板用のテープとかですね。 私は木材はあまり使わないのですが、金属や樹脂の小さな部品を磨く時にこの方法を使っています。鏡面になるまで(つやが出るまで)磨くのであればサンダーのパッド面に牛乳パックを切って取り付けて、そこにコンパウンド(研磨剤)を少しつけて同じやり方をすれば綺麗にできますよ。

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

コンパウンドは金属にはいいんですが、それほど密な木ではないのでどうなのか心配です。 やはりペーパーか布ヤスリで。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

>木のボタンみたいに小さいものを磨きたいです。 その磨くものを掴むものを使えばいいのでは。 金属のチャックがついたようなもの。又は、クランプのようなもの。 https://www.monotaro.com/g/00257281/ 宝石を磨くときも宝石を固定する道具があって宝石を回転する砥石の上で動かしているでしょう。 掴むところを加工しておいて磨いてからカットすれば普通のバイスでもいいでしょうが。

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

側面が薄いのと、特に、さくらなんかは樹皮が脆いので強く掴めないんです。

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.2

まずは、バイス(まんりき)に木を固定して、磨きやすい太さの角材か丸材にペーパーを巻き付けて磨くのがいいのでは 木材専用、家庭サイズのバイスがあるのでそれがいいかと思います(両サイドの接触部が木材製)

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

切る時にも、鋸の左側はもちろん固定してるんですが、切れる右側も本当は固定したいんですよね。 いまは手鋸でやってるのですが、そのうち丸鋸を修理したらそれでやりたいのですが、切れるほうを固定すると歯までわずか1mmもなくなります。 190mmの丸鋸で0.5mm!そんなに精度よく切る自信はありません(>ω<)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

磨くのは道具が必要です、両側に丸い回転台にお好みの硬さの 砥石をセットします、キズなどの繊細なのは布のようなバフを 使うと綺麗にできます、小さいのはホームセンターで6千円前後 で買えます、ちなみにプロが使うのは、大きいのでそれで 光沢がでるように磨いていますよ。

OKWAVE-LOVE
質問者

お礼

砥石だと油か水が必要ですよね。 水を吸うと気は膨らむので、かわいた時に平面性が悪くなっておかしい形になるんです。

関連するQ&A