- ベストアンサー
単相200V電源に3相200V機器を繋ぐと電力負荷
単相200V電源に3相200V機器を繋ぐと電力負荷が偏って電力会社が嫌うため接続してはいけないという電気使用契約になっているそうですが、電力の負荷が偏るとはどういう意味ですか? なぜ電力の負荷が偏るのですか? さらに電力の負荷が偏るとなぜ電力会社は嫌がるのですか? もしかして使用電流値がピクピク高速で変動しまくっている電流計って単相電源に3相機器を接続して使用している契約違反をしてる工場ってことですか? 電流計が安定せずに振れまくってるのはまた違う原因ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これって逆でしょう。三相200Vの電源から単相200Vの電源を取るではないですか? それならば、三相200Vの電源は各相で同じ消費電力であることが前提で、変圧器などが作られていますので、三相のうちのどこかの相だけを使われてしまうと、変圧器などの使用されている相だけに負荷がかかることになり、バランスが崩れてしまうのです。三相の変圧器は各相ごとに別の巻き線ですから、もし大きな電力をある相からだけとってしまうと、その相だけ負荷がかかりますので、他の同じ変圧器から電力の供給を受けている三相の機器の動作に問題が生じる場合がありますし、変圧器などの設備にも偏った負荷がかかる事になり悪影響を及ぼす可能性がありますのでやってはいけないという事でしょう。まぁ、負荷が小さいのであれば大した問題はないでしょうけれど法的には契約の問題がありますので、電力会社に相談することをお勧めします。 あと三相の中点が接地ではなくなってしまうので感電や漏電ブレーカーの誤動作などの問題が出るかもしれませんねぇ。
その他の回答 (1)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>単相200V電源に3相200V機器を繋ぐと電力負荷が偏って電力会社が嫌うため接続してはいけないという電気使用契約になっているそうですが、電力の負荷が偏るとはどういう意味ですか? 単相200V電源に3相200V機器を繋ぐと機器が壊れるかも知れません。 しかし、電力の負荷が偏ることはないでしょう。 >電流計が安定せずに振れまくってるのはまた違う原因ですか? 別の原因でしょう。 単相200V3線式は2本が200V電源でもう1本はコモンで200V電源の1本とコモンの間が単相100V電源になります。 負荷のバランスが崩れるのは単相100Vで使うときコモンと両端に負荷の配分が均一になっていないときに起ります。
お礼
みんなありがとう