• 締切済み

最低賃金を引き上げずに最下位層の下級国民を救う方法

最低賃金を引き上げずに最下位層の下級国民を救う方法を教えてください。

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.7

どこの国のお話なんでしょうか。 日本の国民に階級などなかったはずですし。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.6

ある条件下において、最低賃金を下回っても雇われたい人を雇用できる制度・・だと思います 過去日本では、徒弟制度がありました 親方(師匠)に技術を教えてもらいながら修行して、住み込みで生活をし、身の回りの世話もしながら食事は支給してもらい、給料ではなくお小遣い程度の賃金で働き、夜間学校にも通わせてもらいながら働き、技術が身についたら独立させてもらう・・・モノです 政府は徒弟制度を廃止したことで、日本古来からの技術や芸術・芸能が失われていることを知っているのに、高校無償化なども伴い、まだまだ使えない若者だがまじめに技術を学びたい若者の夢を壊している側面もあると思います 技術を学ぶ専門学校などにいけないお金のない若者が、バイトするしかない生活・特別な技術を有するような日本伝統の技師が、何人も同時に雇えない現実がある中で、本人同士の意思・同意がある限りは、最低賃金や労働時間の制限を撤廃しても良いと思います

回答No.5

高額納税者からもっと税金を徴収し、貧困層に分配

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.3

結局はどのポジションに居てても自身が努力しなければ、本当の意味で救われる事はありません。それが資本主義、自由主義国家であります。 金銭を与え生活水準を上げたとしても、そこが最下位層に変わるだけで根本的な問題解決にはなりません。もっと上げても最下位層が入れ替わるだけで同じです。 では、何を求めるのか。今の日本は週5日以上8時間以上働ける場所で、真面目に働けば、贅沢はできなくても生活はできます。その中でささやかな楽しみや人間関係を作れるなら、救われると思います。事情があってどうやっても働けない人には生活保護制度があり、その中で生活ができれば、救われる(救われていないといけない)と思います。 仕事を得ること、働くこと、ささやかな楽しみを見つけること、人間関係をよくすること、生活保護を受けること、これら全ては自身が動いて確保しなければならないことです。とどのつまり、努力するしかないのです。そこに才能があれば、収入が増えることもあるし、生活水準を上げることが出来るだけなのです。

noname#237332
noname#237332
回答No.2

政府が生活費を免除すればいい

関連するQ&A