- 締切済み
ラインでの質問
家庭教師を辞めた子(中2)から、ラインで質問が来ます。 ◯時からちょっと良いですか?という感じです。初めて連絡が来たときは、敢えて大幅に時間をずらし、解き方だけごく簡単に返信しました。もう来ないかと思っていたら、また来ました。親は知らないと思います。 連絡先の交換については個人契約でしたので規制はなく、親御さんも知っていますが、後悔しています。また、私の都合で辞めるに至ったため、まぁ分かんないとこあったら~みたいな話を親もいる前でしてしまいました。ものすごく後悔しています。 今更ですが、本人を傷付けずにこういう連絡を止めてもらえるような言い方、アドバイス頂けませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- info33
- ベストアンサー率50% (260/513)
僕は, 大学1年の時中学3年生週3(2時間+食事兼親と懇談) [8月~ 2月, 3月は暗記科目に充てバイト休み], 大学2年の時中学3年生週3(2時間+食事兼親と懇談) [5月~ 2月, 3月は暗記科目に充てバイト休み], 大学3, 4年の時高校2, 3年生週2(2時間+食事兼親と懇談) [2年11ヶ月, 3月は暗記科目に充てバイト休み], 大学4年の時中学1年生週3(2時間+食事兼親と懇談) [1年, 以降5年間は地元就職同級生に家庭教師バトンタッチ] などの家庭教師をやりました。 食事兼親と懇談の時間に, 本人や親との情報交換( 希望, 要望, 質問, 学校の成績の伸び, 実力テストの順位など) してました。勉強のやる気や自信を引き出すようにしてました。持っている教科書や参考書は,当初にチェックして, 受験に不足している参考書や問題集は,大手書店を回って探してきて, 親に相談して買い揃えてもらうようしてました。 いずれの子供も, 当初, 親が希望していた志望校以上に合格できたとのお礼の連絡が来ています。 なお, 受験直前 1ヶ月前で家庭教師は終わりにしましたが, 質問には応じられるようにしていました。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
親に, お子さんからご質問がこの頃来ます。 お勉強にお困りなのでしょうか。私が自分の都合でやめさせていただいたので,ご迷惑をお掛けしているのでしたら大変申し訳ありません。 ただ私もお答えできる範囲ではお力になってあげたいのですが,時間を見つけようにも大幅に返事が遅くなってしまい,かえってxxxxさんを不安にさせたりテストに間に合わなかったりなどするのではないかと危惧しています。 きちっとした指導ができないとやめさせていただいた手前,あまりいい加減な応対もできませんので,ご質問の件一度ご両親とお子様とで相談していただけますでしょうか。もし家庭教師をおさがしのようでしたら・・・・・(友人でさがしているのがいれば話をふる。自分が家庭教師センターなどのつとめているのであれば,そちらにも私から声を掛けておきますなどで濁す)。 正直,もと教え子の質問をこの程度で迷惑だと思うやつが家庭教師などしていなど思わないのが世間の感覚。 友人にこのこよを言えばみんなあなたの前では同意してくれるけど内心すこし引くエピソードなので,口外せずに 親にだけ連絡してみてやんわりとアピール程度で様子を見るべきでしょうね。今回はたまたま中間テスト前だったので焦っていたのでは? 私も途中で家庭教師をやめた経験があるからあえて言いますが,先生が,先生からやめるってのは生徒はかなり自分のせいではないか?など人知れずなやむものだそうです。親から先生が辞めるって聞いて泣いていたってのを言われたことがあります。 この子からすればもしかすると勇気を振り絞ってあなたを信頼して送ってきているかも知れないので,その気持ちはちゃんと理解してあげたら。とは思います。たとえLINEがへらへらしていても,親が何もいわなくてもね。 まああなたがプロ意識が強いなら別ですが。それなら途中でやめないしね,こいつに時間取るのはもったいないと思うほど時間に追われているのかな? すこし視点を変えると,すこし大目に見てあげればとは親の立場では思いました。私が親なら途中でやめるような先生にはコンタクトはとらさないので大丈夫ですけど 笑
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
>家庭教師を辞めた子(中2)から、ラインで質問が来ます。 いやいや、家庭教師を辞めたのはあなたで、家庭教師で教えていた生徒ですね。 >まぁ分かんないとこあったら~みたいな話を親もいる前でしてしまいました。ものすごく後悔しています。 ~で曖昧にしないで説明してほしいもんですね。 分かんないとこあったら聞いてくれれば必ず答える。 分かんないとこあったら時間あるときには答える。 どちらも説明に一致しますが、状況は全く違いますけど。 >今更ですが、本人を傷付けずにこういう連絡を止めてもらえるような言い方、アドバイス頂けませんか? まずは状況説明からですね。 あなたが何と言ったのか正確にわからないことには考えられません。 あなたの年齢と性別、元生徒の性別も回答のために必要です。 現状で言えることとしては、生徒の親に相談して解決をはかる事ですね。 相談していれば、万が一問題になってもあなただけの責任になることを避けられます。