• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安全なバースデーケーキ用ろうそく)

安全なバースデーケーキ用ろうそくの選び方

このQ&Aのポイント
  • バースデーケーキ用の『ろうそく』を選ぶ際には、安全性に注意が必要です。食品に刺しても安全な素材を選ぶことで、小さな子供がいる家庭に安心して贈ることができます。
  • ろうそくの素材には、蜜蝋や動植物の油からできたものと、パラフィンなどの石油系のものがあります。安全な素材としては、食用パラフィンがおすすめです。
  • ろうそくの材質を確認する際には、食品に刺しても安全だという表示があるかどうかをチェックしましょう。また、中国製のものに抵抗感を抱く人も多いですが、製造国だけでなく、素材にも注目しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

食品に挿しても安全という表記が無いのは、普通の使い方で安全性に問題がおきることが考えらないからではないでしょうか。 蜜ろうや木ろう素材そのものは食べても害はありませんが食品ではありません。巣蜜をそのまま食べる場合は噛んだ後蜜ろうでできた巣だけ吐きだすのですが、巣ごと食べても問題は無いのです。パーム油や大豆油、石油系パラフィンも同様です。大量摂取すれば油分で下痢することがあるかもしれませんけど。 またローソクに添加されているステアリン酸は医薬品にも使われている安全なものです。着色料については詳しくないのでごめんなさい。 たまにお子さん(あるいはペット)がローソクを食べて救急外来に行ったという話を聞きますが、器官に詰まりでもしない限りまぁ様子を見ましょうという程度です。 溶けた蝋がケーキに垂れても、蝋や成分が食品へ移行することはまずありませんからそこだけ取り除けば大丈夫です。 ご心配であれば蜜蝋や大豆由来のソイワックス100%素材を使ってご自身で自作なさるか、垂れた蝋がケーキに触れないようキャンドル専用ホルダーを添えてあげてはどうでしょうか。

c-no-ouchi
質問者

お礼

とても親切で丁寧な回答をありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17775)
回答No.1

普通は消した跡にケーキから抜くと思いますが・・・ 何しろ芯には糸も使っていますからね。 刺して火をつけても成分はケーキに移りません。 ケーキの上に熔け落ちる前に消せばいいような気もしますが・・・ 食用というか食べれるものでできたろうそくなら蜜蝋のろうそくがあります。 でも食用(食べ物)ではありませんので注意してください。

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 蜜蝋のバースデーケーキ用ろうそくって検索してみます。 カラフルでない場合は買うのやめようと思います。